朝から37.8℃とか、微妙に熱が上がり始めてましたが、
岸尾さん&ひらりんに会いたくて、コミケ2日目行ってきました!

『コミックマーケット81』2日目
■日時:12/30(金)10:00~17:00
■場所:東京ビッグサイト

11時頃ビッグサイト到着したんだけど、
すでに企業側は入場規制解除されてたし、
2日目だったこともあって、そこまで激混みではなかったと思います。

まずは企業ブース入って、フロンティアワークス覗いてみたんだけど、
『うたプリDJCD』は売り切れてたので、その後はひたすら、
イベントステージ付近で待機してました。
で、無事最前ど真ん中をGET♪
まぁこれに関しては色々とあったわけだけど、それは後述します。

『ComicMarket・SuperStage』
「乙女のための最強ラジオ! ビーズログフェア フォローくん通信 コミックマーケット出張版!!」

■時間:13:30~14:30
■場所:西地区4階 屋上展示場
■パーソナリティ:•岸尾だいすけさん(フォローくん役)
■ゲスト:平川大輔さん

13時半になり、フォローくんのOPメッセージが流れた後、
岸尾さんがステージ横のテントから登場!
最近お気に入りの髪型(帽子被って前髪たらす感じ)で、
屋外ステージだったのでダウンジャケットもしっかり羽織ってました。
最近本当岸尾さんお洒落で、一段とかっこよくなりましたよね♪
そんな岸尾さんを目の前で拝見することができて、幸せだ~vvv(≧▽≦)

岸尾さん、ステージに上がるやいなや、
ステージ上にあったコタツセット(お茶とミカン)に驚いてました(笑)
私たちもスタッフがこのセット組み始めた時は、驚いたよ(^^;
で、早速ゲストのひらりんを呼び込みました。
ひらりんもメッチャ近い!幸せ♪
せっかくコタツがあるのに立ちっぱもなんだから…と、
お2人ともブーツ脱いでコタツに入り、
お茶を入れてマッタリしてました(´∀`)
コタツに入ったら更にお2人が近くなって、ドキドキでした☆

で、このマッタリの流れから、OPトークに30分も費やしてしまい(^^;
その後のコーナーは駆け足で、コーナーCに至っては一度カットされたんだけど、
コーナーDのB’sLOG情報が意外とあっさり済んだので、
岸尾さんがコーナーCを復活させて、駆け足でやってくれました。
このコーナー、クイズっぽくなってて、
正解者に賞品プレゼントだったんだけど、
全問正解した(無理矢理だけどw)お2人には、
『うたプリMUSIC』と『薄桜鬼』が贈呈されました(笑)

そんなこんなで、最後は6分ほど余った状態でEDに突入し、
時間ピッタリに終えることが出来ました。
さすが岸尾さん。プロですな( ̄ー ̄)

ステージと客席半分は日陰で、北風も強くて、メチャメチャ寒かったけど、
屋外でコタツなステージっていうのは斬新でよかったし、
仲の良いお2人だったので、楽しいトークを間近で聴くことができて、
本当に幸せな一時でした☆
岸尾さん、ひらりん、本日は寒い中お疲れさまでした!





…で、ここのスタッフの対応なんだけど…最悪でした。
このイベントの整列について、
3回くらい事前にスタッフに確認したんだよね。

・列整理はイベント30分前に行う。それまでにできてた列は散らせる。
・イベント観覧は入れ替え制なので、1回目見てた人は一度退場する。

上記内容をスタッフ数名から確認してたので、
それを信じつつも、いつでも動ける場所で待機してたんだよね。
でも、案の定というかなんというか、
集まった人たちを全く散らせない状態で列整理を始めたもんだから、
1回目と2回目(これが岸尾さんの方)の列がごっちゃになりました。
で、その状態で1回目の入場が始まったんだけど、
その最中に「観覧の入れ替えは行わない」とか言い出し始めて、
慌てて私たちも入場したのです。
けど、最前はもちろん取られてるし、ふざけるな!と思ってたんだけど、
最前ど真ん中にいた1回目お目当ての方が、
終わったら場所譲ってくれると言って下さったので、
私と友人は無事最前ど真ん中で見ることができたわけです。
あのお姉さま方には本当感謝感激雨貴方だけど、
ここのスタッフのアナウンスは嘘ばかりで、対応もコロコロ変えるので、
今後ここでイベントあった時は、スタッフの発言は信じないことにします。
本当最悪だわ、ここのスタッフ。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索