『Kiramune music festival 2012』初日
去年の夏、『KAmiYU in Wonderland 2』で開催が発表されてから、
首を長~~~くして待ってました。
大好きなKiramuneの夢の祭典、キラフェスに行ってきました!!

まずはグッズ購入から。
始発で行って、7時頃到着したんだけど、
すでに200人くらいは並んでたかも(^^;
今日は生憎の雨で気温も低くて、そんな中、
外でずっと立ちっぱはかなりしんどかったけど、
無事お目当ての物は買えました♪
しかし今回、売り場広いわりに回転悪かったな~。
11時に販売開始したのに、買えたの12時過ぎだったよ(--;

・パンフ
・フォーチューンクッキー
・チャーム(CONNECT、自由くん、神谷さん)

ちなみに事前予約しといたのはこれ↓

・マフラータオル
・ペンライト
・シリコンバンド(CONNECT)

それから、サウンドロップ3もやりました。
今回から値上げしてて310円になっててウザかった(;´Д`)
あと、運がいいのか悪いのか、CONNECT率高くて複雑だった(笑)

・CONNECT A 3個
・自由くん 1個
・Trignal 1個

グッズ購入後、お店に入って開場までのんびりして、
15時過ぎにいざ会場内へ!
今日はアリーナ10ブロックだったんだけど、
後方にサブステージがあったのと、
左右の花道がかなり近くまで伸びていたので、
席悪いな~と思ってたけどかなりテンション上がりました♪

早速席に着いて、ペンライトの準備。
今回は前回以上に気合入れて用意したんだけど、
さすがにやりすぎかな?と思ったら、
結構みんな色揃えて持ってきてて安心しました(笑)

・友人作の電池式ウルトラオレンジ
・大閃光(赤、紫、緑、黄色)※紫は自作。
・CONNECTの星型ペンライト
・KAmiYUのハート型ペンライト
・今回のオフィシャルペンライト

そして16:05頃、ついに開演!!

『Kiramune music festival 2012』
■日時:3/17(土)15:00開場/16:00開演
■場所:幕張メッセイベントホール
■出演:以下敬称略
 CONNECT(岩田光央・鈴村健一)
 入野自由
 神谷浩史
 浪川大輔
 柿原徹也
 岡本信彦
 Trignal(江口拓也・木村良平・代永翼)

01.虹色蝶々/神谷浩史
02.Dual Wing/神谷浩史
03.For myself/神谷浩史

 今年のトップバッターは予想通り、神谷さんでした(´∀`)
 しかもピンクのジャケット!2009年以来だよ!
 神谷さん、ピンク似合うな~☆

 2曲目終了後だったかな?MCがありました。
 「皆さん!こんにちは!神谷浩史です。
  今回のキラフェスはとにかく長いです!
  終わる頃には”こんばんは”の時間帯になってますから!」
 みたいなことを言ってました。

 そして3曲目は『For myself』キターーー!!(≧▽≦)
 神谷さんの曲の中では1番好きで、
 1月のハレパで可愛い振り付けを見てから、
 更に好きになってたんだけど、
 またあの可愛い振りが見れて超嬉しかったです♪

04.adrenaline/柿原徹也
05.Good Luck/柿原徹也

 お次はカッキー。
 白のTシャツにモノクロなイラストが入ったTシャツ着てました。
 左右の花道に行った時、カッキーがスタンド最前の子達とハイタッチしてて、
 ちょっぴり羨ましかったです(^^;

06.Only Love/浪川大輔
07.Wonder fool world/浪川大輔

 お次はなみぃ。
 爽やかな『Only Love』から一変して『Wonder fool world』へ。
 マイクスタンド片手にめいっぱい風受けてて、
 客席から笑いが起こってました(笑)

08.Try Again/入野自由
09.ABC/入野自由
10.ZIP ROCK!/入野自由

 自由くんキターーー!!(≧▽≦)
 『Try Again』は映像とのコラボだったんだけど、これ凄かった!!
 自由くんの動きに合わせて映像が変化していくんだよね。
 光の玉が弾けたり、波が生まれたり、掌から鳥が羽ばたいていったり…。
 そしてラスト、自由くんの背中に大きな翼が生えました。
 白スカジャン+白パンツという衣装だったから、
 遠めで見るとまさに天使に見えました。
 自由くんには本当、毎度驚かされるな~(´∀`)

 そして『ABC』では、近くの花道に来てくれた後、
 そのままトロッコに乗って外周を通り、客席後方のサブステージへ移動して、
 そこで『ZIP ROCK!』を歌ってくれました!
 後ろまで来てくれるのは嬉しいよね♪
 そして曲の後半で反対側の外周を通って、ステージに戻りました。

11.SWEET or SPICY/CONNECT
12.あまいぜ!/CONNECT

 自由くん見送って、次はCONNECTだ♪と思ったら、
 近くの花道のゴンドラに鈴が立ってたーーー!!(≧▽≦)
 反対側の花道にはもちろんみっちゃん!
 そして曲が始まり、ゴンドラが上昇。
 距離的には近いのに見上げる位置に行っちゃって、
 ちょっと悲しかった(^^;

 ゴンドラが下降した後、そのままトロッコに乗ったので、
 サブステージに行くかと思いきや、
 そのまま5ブロックと10ブロックの間を通って行って、
 真ん中でみっちゃんと場所交換。
 そしてそのまま、『あまいぜ!』が始まりました。
 出だしは生じゃなかったけど、「変身!」を生で見れて嬉しかったです♪

■トークコーナー1

 やっとメインステージに着いたCONNECTは、
 既存メンバーを呼んで、トークコーナーが始まりました。
 立ち位置は下手から…
 鈴・神谷さん・カッキー・なみぃ・自由くん・みっちゃん

 ・メンバー呼ぶ前にみっちゃんがおもむろに、
  「今日の雨は俺のせいじゃないから」みたいなこと言ってたけど、
  絶対子役上がりのレインマンたちのせいだと思う( ̄ー ̄)

 ・神谷さんのピンクジャケットは、2009年の時好評だったから、
  「今回もピンクで!」とスタッフに用意されたそうです(笑)
  ちなみにこれオーダーメイドで、
  背中に”Hiroshi.K”の刺繍が入ってました。
  それからジャケット前身ごろに☆マークがついてて、
  右側が2009年のキラフェス、左側が2010年のキラフェス、
  そして両方合わせると、今回のキラフェスになる。
  …という意味も込められてるそうです。
  ちなみにこのキラキラ素材、鈴に名前を聞かれた神谷さんは、
  「すわろふゅふきー」みたいにわざと噛んでました(笑)

 ・みんなから「痩せた」と言われてたカッキー。
  2010年のキラフェスからなんと!15kg痩せたそうです!
  すごーい(・∀・)

 ・なみぃは逆に「太った?」と言われて、思わず苦笑い(^^;
  カッキーと並んで、お互いのお腹触りあいっこしてました(笑)
  そしてやはり避けられないのが肌の色の話(笑)
  今回のパンフコメントでも触れてたしね(;´Д`)
  あと、なみぃの楽屋はステージから1番近いところに用意されたみたいで、
  開演待ちの時、なみぃのPVで客席から笑いが起きてたことを、
  気にしてました(笑)

 ・ここでなみぃ&カッキーからお知らせ。
  二人のジョイントライブが決定したそうです!!
  この発表の時は素直に「行きたい!」って思ったけど、
  退場時に貰ったチラシ見て、テンション下がりました。
  このチケット代、CONNECT・自由くん・神谷さんより高いんだけど(--;  
  http://kiramune.jp/news/index.php?subaction=showfull&id=1331985600&archive=&start_from=&ucat=2,7,8,9&

 ・自由くんは頑張り屋だって言われてました。
  今日CONNECTが会場入りした時には、すでに歌リハ始めてたそうです。
  1曲目の映像とのコラボは圧巻だったからね~。
  そんな自由くん、みっちゃんにやたら絡まれて、
  そこになみぃまで加わって、子役上がりのレインマンがまた揃いました(笑)
  鈴は神谷さんと、いつもの「俺たちの力で!」と結託しちゃって、
  カッキーがポツーンとなっちゃったんだけど、
  ジョイント組ってことでなみぃがカッキーにくっついてました( ̄ー ̄)
  ちなみに自由くんからもお知らせがありました。
  8月に3rdミニアルバム発売決定!!(〃^▽^)o∠★:゚*PAN!!
  超楽しみだ~♪
  http://www.kiramune.jp/artist/irino/

13.PARTY☆ビート/Trignal
14.Towards the tomorrow/Trignal

 続いては新メンバーコーナー。まずはTrignal。
 江口くん初めて見たんだけど、本当背が高くて細いですね。
 写真で見るより、生の方が全然可愛いかも♪
 2曲ともラジオで聴いてたから、知ってる曲でよかった(´∀`)
 いや、しかし、良平くんがこういうキラッキラした曲を、
 可愛い振り付けとともに歌ってる姿は、なんか不思議ですね(笑)
 良平くんのこと良く知ってるわけじゃないけど、
 なんかキャラじゃない感じがする(^^;

15.未来スケッチ/岡本信彦
16.アスファルトの花/岡本信彦

 続いて岡本くん。
 ダンサー引き連れて軽めのダンスがあったんだけど、
 メチャメチャ緊張してたみたいで、動きも表情も硬かったな~(笑)
 でも、そこがまた可愛いんだけどね(^_-)~☆
 1曲目終わった後、ホッとした顔してイヤモニ外してたのが、
 本当可愛かった(´∀`)
 曲はラジオとアニメロの先行配信で予習してたけど、
 私は『アスファルトの花』が好きだな~。

■トークコーナー2

 CONNECTがMCで、新メンバーとのトークコーナーがありました。
 立ち位置は下手から…
 Trignal(代永くん・江口くん・良平くん)・岡本くん・CONNECT(みっちゃん・鈴)

 ・代永くんはやっぱりヨナガッパなんですね。
  鈴から普通に「カッパ」呼ばわりされて、みっちゃんからは、
  「カッパが干上がらないか心配で水用意してた」とか言われてた(笑)
 ・江口くんは鈴から「キリン」って言われてた。
  確かにキリンっぽいかも(;´Д`)
  そんな江口くん、カレー好きが有名だけど、
  昨日の朝おうちカレーを食べて以来、カレーは食べてないそうです。
 ・鈴やみっちゃんが代永くんたち弄ってたら、良平くんがツッコミして、
  「おぉ!ツッコミ役がいた!」と鈴が感心してました(^^;
 ・岡本くんはとにかく緊張してたみたいで、楽屋でもずっと、
  「はぁ~~~、緊張する~~~」と俯いて唸ってたそうです(笑)
  そんな岡本くん、本番中はまばたきも忘れるくらい緊張してたみたいで、
  楽屋で岡本くんのステージを見てたみっちゃんが、
  「こいつまばたきしねぇな~」と思ってたそうです(笑)

17.太陽のシンパシー/KAmiYU(神谷浩史・入野自由)
18.Sting of Love/KAmiYU

 イントロ聴こえてきて即座にKAmiYUペンライトに切替。
 で、ステージ見たらなんと!ステージ両脇のスタンド位置から、
 トロッコに乗った二人が登場!!
 下手は神谷さん、上手は自由くんが2階スタンド通路を一周しました。
 トロッコはアリーナだけだと思ってたから、すごいビックリしたよ。
 さすがキラフェス、驚かせてくれるな~(´∀`)
 1周したトロッコから、スタンド席を通ってステージに戻りました。

 ・二人ともPVをイメージしたチェック柄のシャツ着てたんだけど、
  神谷さんだけ半袖・ハーフパンツで、とても爽やかでした☆
 ・更新頻度が少ない自由くんのブログ。
  でも今回は1週間前から毎日書こうと決めて、書いたそうです。
 ・自由くんのブログにも載ってた、神谷さんがリハで着てた柄パン。
  あれ、『ハレゾラパーティー』の時にスタッフから、
  「リハで来て下さい」とプレゼントされた物で、
  「あ、あぁ、リハでね…うん」と言って貰って実際穿いたけど、
  リハ以外では絶対に着れない!って言ってました(笑)
 ・キッカケ忘れちゃったんだけど、客席から自由くんに、
  「可愛い~vvv」って声が挙がった時に、
  「うるせぇ!このやろう!」と自由くんが突然叫んで、
  「お前、いきなり何言ってんだよ!」と神谷さん爆笑してました(笑)
  つい言いたくなって言っちゃったみたいだけど、
  それでも客席見ては言えなかったみたいで、
  自分の足元に向かって言ったそうです(^^;

 トーク後にもう1曲、『Sting of Love』キターーー!!
 また二人のかっこいいダンスが見れて嬉しかったです♪ 

19.Chaos Breaker/柿原徹也
20.Labyrinth/柿原徹也
21.Bible of Heart/柿原徹也

 『Chaos Breaker』、PVと同じようにレーザーが飛び交っていて、
 メチャメチャかっこよかったです!
 それから『Bible of Heart』だったかな?
 トロッコでサブステージに移動して、そこで最後まで歌いました。

22.Oh my Friend/浪川大輔
23.Natural/浪川大輔

 バラードコーナー。
 『Natural』ではステージに置かれた椅子に座って歌ったんだけど、
 真面目な表情がカメラに映るたびにちょこちょこ笑いが起きてて、
 正直ちょっと複雑でした。
 しっとりした曲の時は、しっかり聴いてほしいな。

24.STYLE/神谷浩史
25.シリカゲル/神谷浩史
26.ミラーワールド/神谷浩史

 『ミラーワールド』でトロッコに乗ってサブステージに移動して、
 最後までそこで歌って捌けたんだった…かな?
 『シリカゲル』が何気にかなり好きなので、
 やっと生で聴けて嬉しかったです♪

27.oberture/入野自由
28.Zero/入野自由
29.High Drive/入野自由

 インストの『oberture』から始まって、ダンサーが二人登場して、
 スモーク煙る扉の中から自由くんが登場。
 そして『Zero』スタート!超かっこよかった!
 で、曲終了後、『High Drive』のイントロが繰り返されてる間、
 自由くんの姿がダンサーに隠れて見えないな~と思ったら、
 自由くん、ステージ中央のセリからジャンプして登場!!
 けど、思いの外高く上がったのか、着地にちょっとよろけて、
 自由くんも思わず胸をなでおろしてました。
 かっこいい登場だったけど、一瞬ヒヤってしたよ~(;´Д`)
 ってか自由くん!早替えしてた!
 あの間1分もなかったと思う。すごいな~(´∀`)
 『High Drive』はダンスメインで、ヘッドマイクで歌ってました♪

30.Hikari/柿原徹也
31.thank you&smile/柿原徹也

 次は順番的にラストのCONNECT!だと思ったら、
 カッキー登場でちょっと拍子抜け(^^;
 でも、ミニアルバム『CONTINUOUS』の中で、
 1番好きな『Hikari』が聴けて嬉しかったです☆

32.JAM packed TRAIN/浪川大輔
33.UTAO/浪川大輔

 上手花道のゴンドラからなみぃ登場。
 スーツ着てたから、次の曲バレバレだったよ(笑)
 で、「次は大いに笑って構いません」という前置きの後、
 新曲『UTAO』が始まりました。
 この曲、曲もさることながら、PVも面白いよね。
 名刺交換の時のお尻の位置とかイイ感じで笑えました(´∀`)

34.CRYMAX★LOVEMAX/CONNECT
35.ブライドリーマー/CONNECT
36.サクラ色/CONNECT
37.手を繋ごう/CONNECT

 やっと…やっとCONNECTキターーー!!(≧▽≦)
 前半2曲だけだったから、待ちわびたよ!!
 『CRYMAX★LOVEMAX』では、スクリーンにジャケ写が映ったりして、
 会場沸かせてました( ̄ー ̄)
 そしてそのままの勢いで『ブライドリーマー』へ。
 鈴が下手、みっちゃんが上手に走っていったと思ったら、
 そのままスタンド脇を通って2階に上がり、先程のKAmiYU同様、
 トロッコに乗って2階席通路を移動しました!
 で、1番後ろのスタンドAブロック前まで来た二人は、
 そのままスタンド席通路を通って、サブステージへ移動しました。
 う、羨ましいっ(>_<)
 そしてサブステージで『サクラ色』が始まりました。
 ピンク色のサクラの花びらが舞っていて、とても綺麗でした☆
 『サクラ色』の間に再びトロッコに乗ってアリーナ席を通り、
 ステージへ戻りました。
 そしてラストは『手を繋ごう』。
 バラードなんだけど、鈴が本当嬉しそうな笑顔で客席見つめてて、
 なんだか泣きそうになりました・゚・(ノ∀`)ヽ

EC1.Continue/柿原徹也

 ここからはアンコール。一発目はカッキーでした。
 アンコールでは、みんなそれぞれカラーTシャツ着てました。

EC2.星空WEEKEND/入野自由

 自由くんのラストは『星空WEEKEND』でした。
 これで新曲は全て聴けました♪(あ、カッキーもかな)

EC3.Dreamer/浪川大輔

 サブステージからなみぃ登場!
 そういえば2010年のキラフェスでも、
 なみぃはアンコール後ろか出てきてたよね( ̄ー ̄)

EC4.Darling/Trignal

 上手花道ゴンドラに良平くん、下手花道ゴンドラに代永くん、
 サブステージに江口くんが登場。
 良平くんと代永くんはそのままトロッコに乗ってサブステージに移動して、
 最後はサブに全員揃って歌ってました。
 この曲は新曲かな?可愛い曲でした。

EC5.nonstop/岡本信彦

 ゴメン…岡本くん。
 この後の神谷さんに全て持っていかれて、
 アンコールの岡本くんの印象が残ってない(^^;

EC6.ハッピーアワー/神谷浩史

 岡本くんのEC曲終了前に、近くの花道にトロッコが用意されて、
 そこに神谷さんがスタンバったもんだから、
 私含め近くにいた子たちは、みんなそっちに意識が行ってました(笑)
 待ってる間神谷さんもこっそり手を振ったり、
 「シーッ!」と指当ててたりして、超可愛かったvvv(≧▽≦)
 で、曲が終わる直前にトロッコがアリーナ席中央に移動し始めて、
 暗転開けたと同時に『ハッピーアワー』が始まりました!
 キラフェスのアンコールで歌えるようイメージして作った曲、
 やっと生で聴けました~♪
 コール&レスポンス、超気持ちよかったー!!(´∀`)

EC7.Say Hello/CONNECT

 そしてラストはもちろんCONNECT!
 イントロ流れた瞬間ペンライト持ち替えて前を見たら、
 CONNECTではなく、捌け途中の神谷さんがまず視界に入りました(笑)
 あぁ、そっか。捌ける時もこっち側なのね(^^;
 神谷さん、背中丸めて捌けてたけど、
 その間も『Say Hello』に合わせてリズム刻んでて、可愛かったです☆

 で、CONNECT。この曲本当大好きです。
 鈴もインタビューか何かで言ってたけど、
 CONNECTの中では最高傑作な気がします。
 メロがいいのももちろんだけど、詩がね、
 Kiramuneの全てを伝えてる感じがして、本当大好きです♪

■アンコールトーク

 ここで出演者全員登場しました。立ち位置は下手から…
 Trignal・自由くん・CONNECT・神谷さん・なみぃ・カッキー・岡本くん
 …という並びで、挨拶の順番は以下の通り。
 江口くん→代永くん→良平くん→自由くん→岡本くん→
 カッキー→なみぃ→神谷さん→鈴→みっちゃん

 個別挨拶の前に、「4時間以上立ちっぱなしにさせてごめんなさい!」
 と出演者から謝罪がありました。今回はとにかく長いから、
 トークコーナーは「座っていいよ」と声をかけて座ってもらう予定
 だったんだけど、みんなテンション上がってて言い忘れたそうです。
 実は私も密かに思ってました(笑)
 2010年の時は座らせてくれたのに、
 なんでアナウンスないんだろう…って(;´Д`)

 個別挨拶中、喋ってる本人以外にもカメラが向けられていて、
 それがスクリーンに映ってたんだけど、
 なみぃが映るたびに客席から笑いが起こって嫌でした。
 鈴やみっちゃんが真面目な話してる時でも笑うんだもん、KYすぎるだろ。
 なみぃが映るたびに面白いのは私も認めるけど、
 もっと場の空気読めよ…って感じ。

 でも、そんなイラっとした気持ちを切り替えてくれたのは、
 やっぱりCONNECTで、次のキラフェスへ思いを馳せてくれて、
 すごく嬉しかったです・゚・(ノ∀`)ヽ

EC8.Get Together!/Kiramune All Stars

 アンコール1曲目は、全員曲の新曲『Get Together!』でした。
 予習しといてよかった~(´∀`)

EC9.EVER DREAM/Kiramune All Stars

 そしてラストはやっぱりこれ!『EVER DREAM』!
 イントロのサビが終わった瞬間にオレンジ色の銀テープが飛び、
 出演者がそれぞれの場所に散っていきました。
 私がいた上手花道のゴンドラには自由くんがいたので、
 ほぼそこしか見てなかったんだけど、反対側のゴンドラには神谷さん、
 サブステージには岡本くんと誰かが行ってて、
 CONNECTはステージに残ってました。
 アリーナ中央にも誰か来てたけど、自由くんしか見てなかったから、
 誰がいたか覚えてないや(^^;
 で、曲終了後に全員ステージに戻って、手を繋いで挨拶して、
 キラフェス1日目終了!

約4時間半のライブ、グッズ購入時も含めると、
9時間以上立ちっぱだったことになり、足とか超痛かったけど、
OPで神谷さんが言ってた通り本番はあっという間で、
本当~~~に楽しかったです(´∀`)
明日も気合入れて楽しむぞー!!

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索