怒涛の1週間

2013年1月20日 日常
怒涛の1週間
怒涛の1週間
怒涛の1週間
週間前の『声宣』イベント翌日から、怒涛の1週間でした。

まずイベ翌日の成人式の日。
世間は爆弾低気圧とやらで一面銀世界に覆われましたが、
そんな中自分はひたすら家で寝込んでました。

思い返せば、日曜の夜からちょっとおかしかったんだよね。
数日前から風邪気味だったし、穢れ初日でもあったから、
体調自体良くなかったんだけど、異様にダルくて、
で、時間あったのに日記も更新せずサッサと休んだんだよね。

そして翌日の月曜日。祝日だというのに4時頃目が覚めて、
やたらダルくて、熱くて、咽渇くなーと思ったら、38度あった。
朝から38度は高いよなーと思いつつ、この時はまだ元気だったから、
仕事の母に変わって洗物とか洗濯をこなして、
それ以降はお昼頃までずーっと溜まってたアニメ消化してました(^^;

そしたら午後になって、急に悪寒と関節痛がひどくなってきて、
あっという間に39度を超え、夜には39.8度まで上昇!
40度近い熱なんて久しぶりだから、もうヘロヘロでした…。

そして翌日。仕事を休んで朝から病院へ。
まだ熱が高くてフラフラの状態で雪道歩いてたら、見事に転びました(>_<)
とっさに受身を取れたので大事には至らなかったけど、危なかったなぁ…。
で、なんとか病院まで行って、検査してもらって、
インフルと言われるのを覚悟していたら…インフルじゃなかったー!!
この忙しい時期に1週間とか休んでられないから、
インフルじゃなくて本当よかった(´∀`)

で、この日もひたすら寝て、水曜日には熱下がってたけど、
高熱の時から続いてた頭痛が本当ひどくて、めまいもひどかったので、
もう1日休んで、木曜日から出社しました。

いやー、2日も休むと仕事溜まるね。
というか、休んでいる間に相方や上司がメチャフォローしてくれてて、
申し訳ない気持ちでいっぱいになった。
本当にごめんなさい!そして、ありがとうございました!

ちなみにこの日は、所属部署の新年会。
場所は会社の食堂だったし、社長も出席だったので、
ちょっとだけ顔出して、食べるものだけサッサと帰ろうと思ってたんだけど、
いざ始まったら、普段あまり話せない人たちとも交流できるのが楽しくて、
気がつけば最後まで残ってました(^^;
で、慌てて帰宅したら、人身事故で電車が止まって、帰れない状態に…。
寒い中30分以上待ったけどバス来なくて、どうしようかと思ってたら、
タクシー捕まえた二人組の女性が、相乗りしないかと声かけてくれたので、
タクシーで途中まで行けました!
途中からは電車が折り返し運転してたので、23時過ぎにようやく帰宅できました。
相乗りって初めてで緊張したけど、いい人たちでよかった(´∀`)
その節はありがとうございました!
あ、ちなみに、この日はもちろんお酒飲んでません。
病み上がりだからね(^^;

そして金曜日。
この日は前々から約束していた友人たちとの新年会だったので参加。
久しぶりの焼肉美味しかったー!!
ただ、病み上がりでお酒飲んじゃったのと、ガツンと肉食べちゃったから、
途中から気持ち悪くなって、あまり会話に参加できなくて申し訳なかったな。
また元気な時にリベンジしたいな~。
あ、そうそう!この日お友達から、お誕生日祝いにワイン貰いました!
プレゼントでお酒貰ったの初めて♪ありがとうございました(´∀`)

そして土曜日。
昨日も一緒だった友人と、『劇場版青エク』2回目見てきました。
小説読んだ後だから、色々補完できたり、細かいところに気付くことできて、
違った角度から堪能できたのが楽しかったです♪
この映画は、小説読んでから行くべきかもしれない。
映画だとかなりはしょられてるからね(^^;
その後はアニメイト行って、映画半券の特典貰ったり、
トロトロオムライス食べたりしました。
あ、そうそう!ピカデリーに青エクグッズ見に寄ったら、
1Fエントランスに、『スタドラ劇場版』のコーナーできてて、
タウバーンやタクトたちが並んでました!
スタドラも見に行かねば( ̄ー ̄)

この後仕事に行くという友人と別れ、渋谷に移動して、
もうすぐなくなりそうだったコンタクト買いました。
あーあと、渋谷のメイトで神はじDVD2巻買う予定だったのに、
売り切れてたので取り寄せてもらうことにしました。
神はじ、大人気だねー。
次またないと困るので、残りの巻全部予約しちゃいました。
あ、それから、2月開催のうたプリ試遊会の参加券貰いました。
今日から配布だったから、とっくにないだろうと思ったら、
かなり残ってました(^^;
今回グッズは特に欲しいのないけど、せっかく参加券貰えたので、
『Q★N』プレイしてこようと思います♪

ちなみに今日はマッタリしてます。
前半寝込んでいたとはいえ、怒涛の1週間だったからね。
今日くらいは大人しく過ごして、体力回復せねば。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索