『ミカゲ社川越夏祭り』
『ミカゲ社川越夏祭り』
『ミカゲ社川越夏祭り』
今日は半年ぶりの神はじイベントに行ってきました!

…とその前に、秋葉のコトブキヤに寄って、
トキヤBDディスプレイ見てきました。
ケーキに靴下ペンギンが乗っかってた!すごーい!(´▽`*)
今回もとっても素敵なケーキでした☆

★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜

秋葉から川越に移動して、駅前でお昼食べて、いざ神はじ会場へ。

神様はじめましたスペシャルイベント『ミカゲ社川越夏祭り』
■日時:8/4(日)12:00開場/13:00開演
■場所:川越市民会館
■出演:以下敬称略
三森すずこ(桃園奈々生役)
立花慎之介(巴衛役)
岸尾だいすけ(鞍馬役)
ハナエ
大地丙太郎監督

昨年、茶話会で川越来た時は、
本川越駅前のプリンスホテル開催で、
他を歩き回ったりしなかったから知らなかったんだけど、
ちょっと離れると本当に小江戸なんだね。
会場までバスで行ったんだけど、
街並みがどんどん古都のような景色に変わっていって
ちょっとした小旅行に来たような気分を味わえました(*^_^*)
今度機会があったら、ゆっくり見て回りたいかも。

ここの会場は初めて来たんだけど、1100人くらい入るのかな?
予想以上に大きくてビックリしました。
客席は傾斜が結構あるので、後ろでも全然見やすかったんだけど、
ここの座席、前後の幅がとにかく狭くて、
座ると膝が前の座席にぶつかって痛いんだよね(>_<)
そんな状態だから足元に荷物も置けないし、
イベント見るには微妙な会場でした。
もし次があるなら、もうここはやめて!!

で、肝心のイベントだけど、楽しかったです♪
キャラソンライブがなかったのは残念だけどね…。

司会はいつものあの方で、
OPでいきなり川越市長の挨拶があって驚いた(笑)
どおりで関係者席に地元の人っぽい人が沢山いたわけだ。
でも、こうして町ぐるみで作品応援してくれるのって嬉しいよね。

ようやくキャスト登場。
三森さんと立花さんが浴衣で登場!…あれ?岸尾さんは?と思ったら、
『堕天使DA☆TEN☆DIE』のイントロとともに岸尾さんが登場し、
そのまま1コーラス歌ってくれました!
いきなりテンション上がったよー!!(≧▽≦)

ちなみにもちろん岸尾さんも浴衣。
他キャストのは、川越のお店が用意してくれたみたいだけど、
岸尾さんは自前で、黒地に金の龍が描かれてたのかな?
とにかくかっこよくて、素敵な浴衣でした♪
それから岸尾さん、今日は自宅から川越の会場まで、
2時間かけてチャリで来たそうです!
荒川の土手通ってきて、すごく気持ちよかったって言ってました(*^_^*)

軽くOPトークがあった後、川越クイズが始まりました。
川越にちなんだクイズで、選択問題もあれば、絵描き問題もありました。
岸尾さん、事前にこのイベントが映像に残らないことを確認して、
ひたすらボケまくってました(笑)
立花さんも、最初こそ真面目に回答してたけど、途中からボケだして、
岸尾さんとどっちをオチにするかとか話し合ってました( *´艸`)
ちなみに、三森さんは真面目に回答してたんだけど、
ガチで難しいから、結局2問しか当ててませんでした(;´∀`)
で、勝者はもちろん三森さんで、
ロビーで売ってた福袋貰ってました。

お次はアニメ上演。
今月出る神はじ新刊につくDVDの中から、
「神様、捨てられる」を先行上演してくれました。
これから見る人もいるから内容には触れないけど、
久しぶりに巴衛は相変わらずかっこよくてときめきました☆

お次は大地監督を交えてトーク。
今回上映したアニメの話や、DVDにもう1本収録される話、
それからアニメの時によくロケハン行った話なども聴けました。
ちなみに神はじ終了後も岸尾さんは、
北斗の拳で監督と一緒なんだそうです。

お次はハナエさんのOP/EDライブ。
ハナエさんも浴衣でとても可愛かったです♪
で、次はキャラソンライブだと思ってたのに、
なんとそのままEDへ…マジかーーーっ!!
絶対歌ってくれると思って、
しっかりペンライト持ってきたのにー!!(>_<)

で、マジでEDで、順番に挨拶。
皆さん2期を望んでましたね。
私はてっきり、今日2期の発表があると思ってました(笑)
最後が監督の挨拶だったんだけど、これはちょっとどうかと思う。
この監督、話長いんだもん(-_-;)
頼むからキャストいる時は、キャスト優先して下さい…。

キャストが捌けた後、巴衛たちのPVが流れて終了。
うーん、最後があっさりで残念。

…というわけで、物足りない部分もあったんだけど、
岸尾さんと立花さんの絡みはかなり面白くて好きだし、
DVD付録アニメを先行で見れたのも嬉しかったので、
楽しいイベントだったと思います♪

岸尾さんあの後、またチャリで帰ったのかな…?
本当、お疲れさまでした(*´▽`*)

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索