今年もAGF行ってきました。
『アニメイトガールズフェスティバル2017』
■日時:11/3(金)10:00~17:00
■場所:池袋サンシャインシティ
今回はファスチケ外れて、11時入場でした。
グッズを買わなくなったから、
今回のお目当てはうたプリのツイート本のみ。
というわけで、真っ先にうたプリブースへ。
すでに整理券に切り替わってて、私は9グループでした。
まだ1グループも呼び出し始まってなかったから、
シャニライ試遊並んでも大丈夫だと思って並んでたら、
1~5グループ呼び出した後、
すぐさま6~10グループの呼び出しが始まって、
せっかく並んだシャニライ試遊を抜ける羽目に…。
このグループ割り、すごい不便。
時間割だったら、時間見て他回れるのに、
グループじゃいつ呼び出されるか分からないから、
ほとんど動けないじゃん。
しかも呼び出し方が5グループごととか、おおざっぱすぎ。
あと、呼び出されたグループは、一旦1階の待機スペースに移動させられて、
そこから1グループずつ順番に、ブース前の待機列に移動させられるんだよね。
ブース前捌けてきたらその場で1グループずつ入れればいいのに、
わざわざ1階で待機させられて、時間がもったいなかった。
他と比べたら捌きは上手いし、レジもスタッフも沢山いて、
進みは本当いいだけど…AGFでのうたプリは、毎回モヤるな。
(そもそも事前抽選にしない時点でどうかと思う)
と文句を言いつつ、商品買ってるけどw
無事ツイート本3種買えました。
あと、購入特典の金額に合わせるために、
缶バッジ1個だけ購入したらなっちゃんでした。
…ですよねー( ;´Д`)
ちなみに購入特典は、カミュ以外全員いました。
あと1000円分買えば全員分もらえたよね。
ゴメン、カミュ…。
買い物を終えて、再度シャニライ試遊行ったら、
整理券配布に切り替わってて、すでに16時台でした…。
とりあえず貰うだけもらっておいて、
疲れたら諦めて帰ろうと思ってました。
その後、友人と合流して、再び入り口に戻り、
Redエリアから順番に見て回りました。
Redは他と比べると余裕あるよね。
友人が並んでいたハニビは賑わってたけど。
最近、友人に勧められてダイナーやってるから、
ブロマイドちょっと惹かれたけど…我慢したw
(そもそもまだLiar-Sしか分からないし…)
Greenには、今私がハマっている戦ブラブースがあったけど、
あまり賑わってなかったな(;´∀`)
吸血シーンの缶バッジが付いたキャンディは惹かれたけど、
トレーディングだったからやめました。
Whiteは、人気処のソシャゲが集まってたから、かなりカオスだったw
相変わらずリジェはひどかったみたいだね。
あとアイナナ。
整理券も配布せず、並んでる人のみで列打ち切りって、
さすがにあれはひどすぎるわ。
並んでた人たちは、順番が来るまでずーっと、
あそこに並び続けてたんだよね?ないわー。
ちなみに、友人が整理券貰ったA3は、
多分今回のAGFで一番人気だと思うんだけど、
途中から整理券配布に切り替えてて偉い。
(列の進みは遅かったみたいだけど…)
あ、それから、ツキプロと月歌屋。
ブースがものすごく凝ってて、感動した!!
ツキプロは気合入ってるなー(*^_^*)
そしてYellow。
大きなとこだと、やっぱうたプリとBプロかな。
ユーフォが予想以上に小さくてビックリした。
一通り回ったので、ランチタイム。
15時頃までゆっくりして、その後、
A3の15:30の整理券貰ってた友人と別れて、シャニライ試遊へ。
時間前だったけどプレイ可能だったのでやりました。
あの大画面で、しかも人前でPROは無理だろうと判断し、
HARDでシャイニングロマンスをプレイしたんだけど、
あの大画面での操作が思った以上に難しくて、序盤はミスを連発w
特別仕様で、LIFE設定がなかったから、
どんなにミスってもクリアはできたんだけど、
一応Sが取れたので満足したw
で、試遊特典のカードカレンダーは…セシルだった。
うたプリでの引きの悪さは相変わらずだ( ;∀;)
これで用事は済んだので、池袋離脱して、
帰りに某所でTYM前売りを日曜初回を引き換えて帰宅。
久しぶりに朝から長時間歩き回ったから、
メチャメチャ疲れたー!!
本日参加された皆様、お疲れさまでした。
明日も参加される方は頑張って下さい!
『アニメイトガールズフェスティバル2017』
■日時:11/3(金)10:00~17:00
■場所:池袋サンシャインシティ
今回はファスチケ外れて、11時入場でした。
グッズを買わなくなったから、
今回のお目当てはうたプリのツイート本のみ。
というわけで、真っ先にうたプリブースへ。
すでに整理券に切り替わってて、私は9グループでした。
まだ1グループも呼び出し始まってなかったから、
シャニライ試遊並んでも大丈夫だと思って並んでたら、
1~5グループ呼び出した後、
すぐさま6~10グループの呼び出しが始まって、
せっかく並んだシャニライ試遊を抜ける羽目に…。
このグループ割り、すごい不便。
時間割だったら、時間見て他回れるのに、
グループじゃいつ呼び出されるか分からないから、
ほとんど動けないじゃん。
しかも呼び出し方が5グループごととか、おおざっぱすぎ。
あと、呼び出されたグループは、一旦1階の待機スペースに移動させられて、
そこから1グループずつ順番に、ブース前の待機列に移動させられるんだよね。
ブース前捌けてきたらその場で1グループずつ入れればいいのに、
わざわざ1階で待機させられて、時間がもったいなかった。
他と比べたら捌きは上手いし、レジもスタッフも沢山いて、
進みは本当いいだけど…AGFでのうたプリは、毎回モヤるな。
(そもそも事前抽選にしない時点でどうかと思う)
と文句を言いつつ、商品買ってるけどw
無事ツイート本3種買えました。
あと、購入特典の金額に合わせるために、
缶バッジ1個だけ購入したらなっちゃんでした。
…ですよねー( ;´Д`)
ちなみに購入特典は、カミュ以外全員いました。
あと1000円分買えば全員分もらえたよね。
ゴメン、カミュ…。
買い物を終えて、再度シャニライ試遊行ったら、
整理券配布に切り替わってて、すでに16時台でした…。
とりあえず貰うだけもらっておいて、
疲れたら諦めて帰ろうと思ってました。
その後、友人と合流して、再び入り口に戻り、
Redエリアから順番に見て回りました。
Redは他と比べると余裕あるよね。
友人が並んでいたハニビは賑わってたけど。
最近、友人に勧められてダイナーやってるから、
ブロマイドちょっと惹かれたけど…我慢したw
(そもそもまだLiar-Sしか分からないし…)
Greenには、今私がハマっている戦ブラブースがあったけど、
あまり賑わってなかったな(;´∀`)
吸血シーンの缶バッジが付いたキャンディは惹かれたけど、
トレーディングだったからやめました。
Whiteは、人気処のソシャゲが集まってたから、かなりカオスだったw
相変わらずリジェはひどかったみたいだね。
あとアイナナ。
整理券も配布せず、並んでる人のみで列打ち切りって、
さすがにあれはひどすぎるわ。
並んでた人たちは、順番が来るまでずーっと、
あそこに並び続けてたんだよね?ないわー。
ちなみに、友人が整理券貰ったA3は、
多分今回のAGFで一番人気だと思うんだけど、
途中から整理券配布に切り替えてて偉い。
(列の進みは遅かったみたいだけど…)
あ、それから、ツキプロと月歌屋。
ブースがものすごく凝ってて、感動した!!
ツキプロは気合入ってるなー(*^_^*)
そしてYellow。
大きなとこだと、やっぱうたプリとBプロかな。
ユーフォが予想以上に小さくてビックリした。
一通り回ったので、ランチタイム。
15時頃までゆっくりして、その後、
A3の15:30の整理券貰ってた友人と別れて、シャニライ試遊へ。
時間前だったけどプレイ可能だったのでやりました。
あの大画面で、しかも人前でPROは無理だろうと判断し、
HARDでシャイニングロマンスをプレイしたんだけど、
あの大画面での操作が思った以上に難しくて、序盤はミスを連発w
特別仕様で、LIFE設定がなかったから、
どんなにミスってもクリアはできたんだけど、
一応Sが取れたので満足したw
で、試遊特典のカードカレンダーは…セシルだった。
うたプリでの引きの悪さは相変わらずだ( ;∀;)
これで用事は済んだので、池袋離脱して、
帰りに某所でTYM前売りを日曜初回を引き換えて帰宅。
久しぶりに朝から長時間歩き回ったから、
メチャメチャ疲れたー!!
本日参加された皆様、お疲れさまでした。
明日も参加される方は頑張って下さい!
コメント