ネオロマンス・フェスタ ネオ アンジェリーク 大陸祭典2
2018年2月11日 イベントレポ
ついに…ついにこの日がやってきました!!
大陸祭典2、行ってきましたー\(^o^)/
ネオロマンス・フェスタ ネオ アンジェリーク 大陸祭典2
■日時:2/11(日)昼の部13:30開演/夜の部18:00
■場所:パシフィコ横浜 国立大ホール
■出演:以下敬称略
レイン役 高橋広樹
ジェイド役 小野坂昌也
ヒュウガ役 小野大輔
ルネ役 山口勝平
ベルナール役 平川大輔
マティアス役 楠 大典
ロシュ役 木村良平
アンジェリーク役 遠藤 綾
■声の出演:入野自由、中村悠一、山下大輝
■アシスタント:アンフィニ(ユーキ、Kan)
【セトリ】
http://www.gamecity.ne.jp/event/2018/arcadia2/special/#10360
【昼の部】
今回の舞台セット、ここ最近のネオロマと比べると豪華だった!
エオアン新作『天使の涙』に登場する、せせらぎ邸イメージかな?
とにかく、久しぶりにセットでテンション上がりました!
場内ナレはエレンとジェット。
実は『天使の涙』、購入するの忘れてて未プレイだから、
こういうちょっとした会話でも懐かしいー(*^_^*)
暗転すると、せせらぎ邸の扉が開き、オーブハンターが登場。
ニクス役の大川さんが療養中だから、3人だけだったけど、
久しぶりに見た彼らの姿に鳥肌が立った。
そして、レインの一言目で、涙腺崩壊した。
レイン「よく来たな。本当によく来たな!」
広樹さんが嬉しそうに、言葉を噛みしめてそう言ったので、
私を含め、客席からは嗚咽が漏れました。
前回の開催から約10年…ずっとこの日を待ち望んでいたんだもん、
嬉しさと喜びでOPから号泣した(>_<)
そしてキャスト全員が登場して、
『JOY TO THE WORLD』が始まりました。
ショートバージョンだったけど、久しぶりに聴けて嬉しかった!
メインドラマは2本あって、前回の時と同じく、
そのドラマ内でのメインキャラが決まっていて、
ドラマ終了後にそのキャラが1曲歌う形式でした。
昼のメインドラマは、ジェイドとマティアスでした。
どっちも会場限定CDの新曲で知らなかった(;´∀`)
バラエティコーナーは、
以前小野Dと平川さんがやっていたラジオの1コーナー、
「おれきるSP(スペシャル)! 2018」でした。
以前はリスナーのお悩みを小野Dが切ってたんだけど、
今回はキャストの悩みを、キャストが切るというスタイルでした。
やっぱりネオアンのバラエティコーナーは最高だわ。
小野坂さん・勝平さん・大典さんがいるだけで、本当面白いw
でもって良平くん、10年前は本当に可愛かったとみんなに突っ込まれ、
「自由ー!!!!!」と本日欠席の自由くんの名前叫んでましたw
本当、ここに自由くんもいてくれたらよかったのになー。
ミニドラマは、ヒーローショーの話で、
ヒーローがベルナール、
お兄さん役がレイン、
悪役がジェイドとマティアスでしたw
お次は天使の涙を紹介するコーナー。
司会は広樹さんで、小野D・勝平さん・良平くんが、
各キャライベントを再現してくれました。
愛のメッセージは、レイン・ルネ・ヒューガ。
これ、天使の涙のED後だと思うんだけど、
恋人?結婚?とにかく一緒に暮らしてる設定で、
メチャメチャ甘かったー!!
特に押しのレイン…ヤバかった(≧▽≦)
ライブコーナーはどれも懐かしかったんだけど、
やっぱり大好きな『TREASURE TOMORROW』が一番嬉しかった。
しかもニクスのパートだけ、スクリーンに歌詞が出て、
客席に歌声を求めてて、本当感動した(>_<)
そしてEDがあり、アンコールの挨拶へ。
今後の告知にネオアンがなくて、広樹さんがポツリと、
「やっぱりネオアンはないんですね」と言ったのが悲しかった。
最後は、ネオロマキャラソン投票で見事1を獲得した、
『軌跡~the brilliant days』でした。
この曲も本当大好きだから、こうしてまた一緒に歌えて嬉しかった♪
【夜の部】
夜のOPソングはもちろん『SILENT DESTINY』!
久しぶりに一緒にDESTINYできた(≧▽≦)
夜のメインドラマは、ルネとレイン。
レインが最後なのは納得だけど、何故ヒュウガではないのだ…。
ちなみにレイン、天使の涙では遠恋になるのね…ツライ(>_<)
バラエティコーナーは昼と同じく、
「おれきるSP(スペシャル)! 2018」。
昼は小野Dがお手本で切ったけど、夜は平川さんが切りました!
ミニドラマは、クイズラリー。
ルネに言われて、ロシュがクイズラリーに参加。
1問目はレイン、2問目はヒュウガ、3問目はルネが出題。
問題はロシュが過去、アンジェにしてきた言動から出題されたので、
もちろん全問正解だったわけだけど、
「アンジェとデートするなら俺たちオーブハンターを倒せ!」
とか言われてて笑ったw
天使の涙を紹介するコーナーでは、司会の広樹さんは変わらず、
小野坂さん・大典さん・平川さんだったんだけど、
まぁ前者二人がいるからカオスでしたw
愛のメッセージは、ロシュ・マティアス・ジェイド・ベルナール。
ロシュはプロポーズ(というか一緒に暮らさない?って誘い)
ベルナールは婚約中の新居にて…という内容で、
本当今回のメッセージは甘かったー♪
ライブコーナーは、懐かしい曲ばかりだったんだけど、
一番驚いたのはラストに歌ってくれた『オーブハンター5のテーマ』!
まさかこの曲を生で聴ける日が来るなんて(≧▽≦)
これ、バラエティCDか何かに収録されていて、
アンジェ役の綾ちゃんが唯一一緒に歌ってる曲で、
本当大好きなんだよね♪
だから歌ってくれて本当に嬉しかった!!
そしてEDからアンコールへ。
小野Dが、昼と夜の間に、大川さん宛の花を撮影して、
すぐに大川さんにメールで送ったそうです。
そしたらすぐに返事が返ってきて、
「感謝します、マドモワゼル。必ずまた戻ってきます」
というメッセージを伝えてくれました。
これは…泣いた。
小野Dが大川さんに連絡してくれたことも、
大川さんがマドモワゼルって言ってくれたことも、本当に嬉しかった。
お二人ともありがとう!!(≧▽≦)
ちなみに今回はみんな泣いてなかったです。
広樹さんも「今日は絶対泣くなって思ってたんですけど、
あまりにも楽しすぎて泣けない」みたいなこと言ってました。
私はちょいちょい泣いちゃったけど、楽しすぎてってのは分かるw
ただ、今回の挨拶では、次はまた10年後?みたいな話をしてて、
さすがにそれは嫌だよー!!(>_<)
こんなに楽しいイベント、10年ごとなんてもったいないよ!
もっと短い間隔でやって下さい!!
最後は全員で『軌跡~the brilliant days』を歌いました。
そして夜はダブルアンコールがあり、再びキャスト登場。
もう1曲何か歌ってくれるかと期待したんだけど、
マイク持ってなくて挨拶だけで終わりました。
マイクなしの生声での挨拶、ちゃんと届いたよ。
こちらこそありがとうございました!!(≧▽≦)
…というわけで、10年ぶりの大陸祭典が幕を閉じました。
終わった後の感想…メチャメチャ楽しかった!!
笑いあり、涙あり、懐かしさあり、感動ありで、本当に最高だった!!
気が早いけど、2018年参加イベントベスト3に入るんじゃないかと
今から思うくらい、本当に幸せな時間でした。
が、だからこそ余計に悔やまれる。
何故1日しかないんだー(>_<)
あと、今回チケット全然捌けてなくて、
1階しか解放してない+SS席後方も空席でした。
小野Dや良平くんとか、人気処も揃ってるのに、
何で埋まらないんだろう(;_;)
次は…次こそは、満員の客席で迎えたい。
だから次は全員揃えて下さい!お願いします!
大陸祭典2、行ってきましたー\(^o^)/
ネオロマンス・フェスタ ネオ アンジェリーク 大陸祭典2
■日時:2/11(日)昼の部13:30開演/夜の部18:00
■場所:パシフィコ横浜 国立大ホール
■出演:以下敬称略
レイン役 高橋広樹
ジェイド役 小野坂昌也
ヒュウガ役 小野大輔
ルネ役 山口勝平
ベルナール役 平川大輔
マティアス役 楠 大典
ロシュ役 木村良平
アンジェリーク役 遠藤 綾
■声の出演:入野自由、中村悠一、山下大輝
■アシスタント:アンフィニ(ユーキ、Kan)
【セトリ】
http://www.gamecity.ne.jp/event/2018/arcadia2/special/#10360
【昼の部】
今回の舞台セット、ここ最近のネオロマと比べると豪華だった!
エオアン新作『天使の涙』に登場する、せせらぎ邸イメージかな?
とにかく、久しぶりにセットでテンション上がりました!
場内ナレはエレンとジェット。
実は『天使の涙』、購入するの忘れてて未プレイだから、
こういうちょっとした会話でも懐かしいー(*^_^*)
暗転すると、せせらぎ邸の扉が開き、オーブハンターが登場。
ニクス役の大川さんが療養中だから、3人だけだったけど、
久しぶりに見た彼らの姿に鳥肌が立った。
そして、レインの一言目で、涙腺崩壊した。
レイン「よく来たな。本当によく来たな!」
広樹さんが嬉しそうに、言葉を噛みしめてそう言ったので、
私を含め、客席からは嗚咽が漏れました。
前回の開催から約10年…ずっとこの日を待ち望んでいたんだもん、
嬉しさと喜びでOPから号泣した(>_<)
そしてキャスト全員が登場して、
『JOY TO THE WORLD』が始まりました。
ショートバージョンだったけど、久しぶりに聴けて嬉しかった!
メインドラマは2本あって、前回の時と同じく、
そのドラマ内でのメインキャラが決まっていて、
ドラマ終了後にそのキャラが1曲歌う形式でした。
昼のメインドラマは、ジェイドとマティアスでした。
どっちも会場限定CDの新曲で知らなかった(;´∀`)
バラエティコーナーは、
以前小野Dと平川さんがやっていたラジオの1コーナー、
「おれきるSP(スペシャル)! 2018」でした。
以前はリスナーのお悩みを小野Dが切ってたんだけど、
今回はキャストの悩みを、キャストが切るというスタイルでした。
やっぱりネオアンのバラエティコーナーは最高だわ。
小野坂さん・勝平さん・大典さんがいるだけで、本当面白いw
でもって良平くん、10年前は本当に可愛かったとみんなに突っ込まれ、
「自由ー!!!!!」と本日欠席の自由くんの名前叫んでましたw
本当、ここに自由くんもいてくれたらよかったのになー。
ミニドラマは、ヒーローショーの話で、
ヒーローがベルナール、
お兄さん役がレイン、
悪役がジェイドとマティアスでしたw
お次は天使の涙を紹介するコーナー。
司会は広樹さんで、小野D・勝平さん・良平くんが、
各キャライベントを再現してくれました。
愛のメッセージは、レイン・ルネ・ヒューガ。
これ、天使の涙のED後だと思うんだけど、
恋人?結婚?とにかく一緒に暮らしてる設定で、
メチャメチャ甘かったー!!
特に押しのレイン…ヤバかった(≧▽≦)
ライブコーナーはどれも懐かしかったんだけど、
やっぱり大好きな『TREASURE TOMORROW』が一番嬉しかった。
しかもニクスのパートだけ、スクリーンに歌詞が出て、
客席に歌声を求めてて、本当感動した(>_<)
そしてEDがあり、アンコールの挨拶へ。
今後の告知にネオアンがなくて、広樹さんがポツリと、
「やっぱりネオアンはないんですね」と言ったのが悲しかった。
最後は、ネオロマキャラソン投票で見事1を獲得した、
『軌跡~the brilliant days』でした。
この曲も本当大好きだから、こうしてまた一緒に歌えて嬉しかった♪
【夜の部】
夜のOPソングはもちろん『SILENT DESTINY』!
久しぶりに一緒にDESTINYできた(≧▽≦)
夜のメインドラマは、ルネとレイン。
レインが最後なのは納得だけど、何故ヒュウガではないのだ…。
ちなみにレイン、天使の涙では遠恋になるのね…ツライ(>_<)
バラエティコーナーは昼と同じく、
「おれきるSP(スペシャル)! 2018」。
昼は小野Dがお手本で切ったけど、夜は平川さんが切りました!
ミニドラマは、クイズラリー。
ルネに言われて、ロシュがクイズラリーに参加。
1問目はレイン、2問目はヒュウガ、3問目はルネが出題。
問題はロシュが過去、アンジェにしてきた言動から出題されたので、
もちろん全問正解だったわけだけど、
「アンジェとデートするなら俺たちオーブハンターを倒せ!」
とか言われてて笑ったw
天使の涙を紹介するコーナーでは、司会の広樹さんは変わらず、
小野坂さん・大典さん・平川さんだったんだけど、
まぁ前者二人がいるからカオスでしたw
愛のメッセージは、ロシュ・マティアス・ジェイド・ベルナール。
ロシュはプロポーズ(というか一緒に暮らさない?って誘い)
ベルナールは婚約中の新居にて…という内容で、
本当今回のメッセージは甘かったー♪
ライブコーナーは、懐かしい曲ばかりだったんだけど、
一番驚いたのはラストに歌ってくれた『オーブハンター5のテーマ』!
まさかこの曲を生で聴ける日が来るなんて(≧▽≦)
これ、バラエティCDか何かに収録されていて、
アンジェ役の綾ちゃんが唯一一緒に歌ってる曲で、
本当大好きなんだよね♪
だから歌ってくれて本当に嬉しかった!!
そしてEDからアンコールへ。
小野Dが、昼と夜の間に、大川さん宛の花を撮影して、
すぐに大川さんにメールで送ったそうです。
そしたらすぐに返事が返ってきて、
「感謝します、マドモワゼル。必ずまた戻ってきます」
というメッセージを伝えてくれました。
これは…泣いた。
小野Dが大川さんに連絡してくれたことも、
大川さんがマドモワゼルって言ってくれたことも、本当に嬉しかった。
お二人ともありがとう!!(≧▽≦)
ちなみに今回はみんな泣いてなかったです。
広樹さんも「今日は絶対泣くなって思ってたんですけど、
あまりにも楽しすぎて泣けない」みたいなこと言ってました。
私はちょいちょい泣いちゃったけど、楽しすぎてってのは分かるw
ただ、今回の挨拶では、次はまた10年後?みたいな話をしてて、
さすがにそれは嫌だよー!!(>_<)
こんなに楽しいイベント、10年ごとなんてもったいないよ!
もっと短い間隔でやって下さい!!
最後は全員で『軌跡~the brilliant days』を歌いました。
そして夜はダブルアンコールがあり、再びキャスト登場。
もう1曲何か歌ってくれるかと期待したんだけど、
マイク持ってなくて挨拶だけで終わりました。
マイクなしの生声での挨拶、ちゃんと届いたよ。
こちらこそありがとうございました!!(≧▽≦)
…というわけで、10年ぶりの大陸祭典が幕を閉じました。
終わった後の感想…メチャメチャ楽しかった!!
笑いあり、涙あり、懐かしさあり、感動ありで、本当に最高だった!!
気が早いけど、2018年参加イベントベスト3に入るんじゃないかと
今から思うくらい、本当に幸せな時間でした。
が、だからこそ余計に悔やまれる。
何故1日しかないんだー(>_<)
あと、今回チケット全然捌けてなくて、
1階しか解放してない+SS席後方も空席でした。
小野Dや良平くんとか、人気処も揃ってるのに、
何で埋まらないんだろう(;_;)
次は…次こそは、満員の客席で迎えたい。
だから次は全員揃えて下さい!お願いします!
コメント