『おまえらのためだろ!第51弾』
『おまえらのためだろ!第51弾』
『おまえらのためだろ!第51弾』
今年一発目のおまえら行ってきました!
今回も履歴程度に軽く残しておきます。

『おまえらのためだろ!第51弾』
■日時:6/10(日)昼の部 13:30開演/夜の部 17:00開演
■場所:メルパルクホール東京
■出演:以下敬称略
 森川智之、檜山修之、陶山章央、石塚堅、めぐっち(声の出演)
■ゲスト:杉田智和、豊永利行、岡本信彦

【昼の部】
●めぐっちアナウンス

●濃芝居:ポールルームへようこそ 鳥1.鳥3(2がいない!)
     じょじょの方々、徐々にじょじょっと立ち、
     銀タマ生命リムで、でゅらららら♪

緞帳が上がると…おまえら初登場のノブくんが立ってましたw
ノブくんの女装期待してたのに、男装で残念(´-ω-`)
続いてとっしー、ひーちゃんとステージに登場したんだけど、
とっしーは巨乳、ひーちゃんは化け物になってましたw
そして2階にもりもりと杉田さんが登場。
声を聴いてすぐ、妖○アパートの鳥だ!って気づいたんだけど、
まさか風船身に着けて鳥になっていたとは( *´艸`)

ボール○ーム見てなかったから元ネタがわからないんだけど、
とりあえずひーちゃんが帽子掛けの棒をボールに見立てて、
ボールダンスしてましたw

あとは鳥たちが変身したり(脱ぎ捨てただけ)
杉田さんは方々になったり、
いつものハチャメチャな濃芝居でしたw
でゅらの要素がどこにあったのかわからなかったな…。

●陶山さん・堅さんのフロントトーク
陶山さんのハロプロネタは今日も健在。

●もりもり・ひーちゃんのフリートーク
まさかステージでゴルフ始めるとはw
昼のお題だったダンスは、もりもりが小学生の時だったかな?
フォークダンスで女子の人数が少なくて、
自分は女子側に回されて、男と踊る羽目になったってらしいw

●しゃべりばコーナー
杉田さんの女装は健在!むしろ濃芝居より濃い!
そしてとっしーとノブくんもなぜかそのまま登場したw

ハガキで、男子が少なくて男子側に回されたという、
さっきのもりもりの話とは逆のネタが届いてた。
それを受けてのダンスネタや、鳥の話もしてた。
鳥が○本さんの物まねしたら面白いね( *´艸`)

●エンディング
告知いろいろありました。
その中でも嬉しかったのは、おま本第2弾発売決定!!
これ何気に待ってたから嬉しい♪
そして次回のおまえらだけど…カルライと被ってるよー!!( ;∀;)
ゲストにもよるけど、次はたぶん行けないだろうな…。

最後はいつもの『マッテルヨ』でエンディング。
今回は昼のみ1階通路だったので、
もりもり・杉田さん・陶山さん・堅さんとタッチできました♪

★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜ 

【夜の部】
●めぐっちアナウンス

●もりもり・ひーちゃんのフリートーク
夜はフリートークからってことで、
普通の姿を見れるのはこことしゃべりばのみw

ゴルフイベの告知があるからか、夜も少しゴルフやりました。
本当にハマってるんだろうなー、もりもり( *´艸`)

夜はお題が変わった規則とか、2.8次元の話で、
おまえらは2.8次元だってもりもりが力説してましたw

●しゃべりばコーナー
杉田さんは昼と同じ女装。
とっしーとノブくんは、今日唯一普通の服装だったw

規則のハガキが来てて、それにちなんだトークをしました。
ノブくんが学生の時、椅子を後ろに引いて斜めがけしてると、
「抱きしめちゃうぞ♪」って抱きしめてくる先生がいたんだって。
もちろん男子生徒にしかやってなかったみたいだけど、
それを聞いたもりもりが急に、教師になると言い出しましたw

とっしーは、ちょうど自分の世代から、
ブルマからハーフパンツに切り替わって、
女子がスカートの下にハーフパンツを穿くようになったんだって。
当時、女子同士でスカートめくりが流行ってて、
休憩時間になるとパンちら目当てにわざと廊下に出てたんだけど、
ハーフパンツ履いてる子が出て行った時は出なかったんだってw
で、たまに生パンの子がいて超テンション上がったとかw


●陶山さん・堅さんのフロントトーク
引き続きハロプロネタ。
よっちんが買ってきてくれたというスタンドを見せてくれて、
のぼりに至っては5本も立てて見せてくれましたw

●濃芝居:平安みやび学園パサラ
     光の君、超笑歌劇エントランスshock!
     今度こそフライング成功!…? のぶ葵のうーえ!!!on ICE

昼から気になってたんだけど、
やっぱり以前やったshockの続きだったw
舞台にはバルーンでできた階段、
そしてステージ上手から2階に伸びるワイヤー、
まさにフライングと階段落ち!!
前回よりはよかったとは思うけど、色々ひどかったよねw

ノブくんは夜は平安貴族みたいな恰好で、
やっぱり女装ではなかった…事務所NGなのか!?
とっしーは前回と同じキリカ役で、
冒頭、黄色いドレスに身を包んだキリカが、
華麗に踊ってる姿はまさに…ユーリだったw

●エンディング
ノブくん、初登場だったけど楽しめたみたいでよかった(*^_^*)
次こそはぜひ女装を!!

昼も告知した、はぴぼのスピンオフ特番。
もりもりととっしーと代永くんがやるんだけど、
夜はそのゲストも発表されました。
ゲストは良平くん。今日一の歓声だったと思うw
何はともあれ楽しみだな♪

告知後はいつもの『マッテルヨ』でエンディング。
夜は通路じゃなかったから見守るだけだったけど、
10列目センターだったから、
トークや濃芝居は双眼鏡覗かず見れてよかった(*^_^*)

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索