※だいぶ間が空いてしまったので簡易レポだけ残します。
うたの☆プリンスさまっ♪「QUARTET NIGHT LIVE FUTURE 2018」
■日時:11/3(土)4(日)16:30開演
■場所:TOHOシネマズ渋谷、109シネマズ二子玉川
■出演:QUARTET NIGHT
森久保祥太郎(寿 嶺二役)
鈴木達央(黒崎蘭丸役)
蒼井翔太(美風 藍役)
前野智昭(カミュ役)
カルライ2days、ライビュで参加しました。
物販は、事前通販のバングルライト(藍)と、
同僚が事前物販で代行してくれたパンフのみ購入。
なので両日とものんびり劇場に向かったんだけど、
前回のカルライと比べると、ライビュ会場の在庫も多い気がした。
(開演30分前くらいでもライトとかあったし)
【セトリ】
1.THE WORLD IS MINE/QUARTET NIGHT
2.ポワゾンKISS/QUARTET NIGHT
3.オン・ユア・マーク!/寿 嶺二
4.二人のモノグラム/美風 藍
5.Saintly territory/カミュ
6.BE PROUD/黒崎蘭丸
7.KILLER KISS(アコースティックver.)/寿 嶺二&カミュ
8.ハルハナ(アコースティックver.)/黒崎蘭丸&美風 藍
9.マリアージュ(アコースティックver.)/QUARTET NIGHT
10.the dice are cast/QUARTET NIGHT
11.Starlight Memory/QUARTET NIGHT
12.エボリューション・イヴ/QUARTET NIGHT
13.Double Face/カミュ
14.シンクロニズム/美風 藍
15.Not Bad/黒崎蘭丸
16.Never.../寿 嶺二
17.Non-Fiction/黒崎蘭丸&カミュ
18.Fiction/寿 嶺二&美風 藍
19.KIZUNA/QUARTET NIGHT
20.QUARTET★NIGHT/QUARTET NIGHT
21.FLY TO THE FUTURE/QUARTET NIGHT
EN1.Force Live/QUARTET NIGHT
EN2.God’s S.T.A.R./QUARTET NIGHT
WEN.You’re my life/QUARTET NIGHT
レポや感想はTLでも沢山流れてきて、
見るたびに共感し、何度も感動して泣いたから、
今更ブログで書くこともないんだけど…ちょっとだけ。
今回のカルライも本当に最高だった。
カルナイはさ、キャラクターも中の人たちも、
普段はバラバラに活動してるんだけど、
カルナイに向かった時の集中力とか熱さがケタ違いで、
圧倒的なパフォーマンスと存在感で、全てを魅了する。
まさに”王者”の言葉がぴったりのアイドル。
そして、途中のインタビューでもあったように、
中の人たちは、彼らがちゃんと近くにいる存在として、
大切な友人の話をするように語ってくれた。
それがとても嬉しくて愛しい。
「僕たちは彼らの後ろにいます。
だって彼らの隣にいるのは、皆さんでしょ?
だからカルナイとみんなが歩いて行く道を、
僕たちはどこまでも付いていきます」
森久保さんが言ってくれた言葉。
今思い出しても泣けるくらい嬉しい言葉。
うたプリは元々乙女ゲーだけど、
それを忘れるくらい大きくなってしまって、
一人のFANという立ち位置になってた気がする。
でも私たちは主人公(春歌)で、隣で一緒に歩ける存在なんだよね。
それを改めて気付かせてくれた森久保さんには、本当に感謝。
私たちは、これからも彼らの隣で歩いて行きます。
だからこれからも、一緒についてきて下さいね!
うたの☆プリンスさまっ♪「QUARTET NIGHT LIVE FUTURE 2018」
■日時:11/3(土)4(日)16:30開演
■場所:TOHOシネマズ渋谷、109シネマズ二子玉川
■出演:QUARTET NIGHT
森久保祥太郎(寿 嶺二役)
鈴木達央(黒崎蘭丸役)
蒼井翔太(美風 藍役)
前野智昭(カミュ役)
カルライ2days、ライビュで参加しました。
物販は、事前通販のバングルライト(藍)と、
同僚が事前物販で代行してくれたパンフのみ購入。
なので両日とものんびり劇場に向かったんだけど、
前回のカルライと比べると、ライビュ会場の在庫も多い気がした。
(開演30分前くらいでもライトとかあったし)
【セトリ】
1.THE WORLD IS MINE/QUARTET NIGHT
2.ポワゾンKISS/QUARTET NIGHT
3.オン・ユア・マーク!/寿 嶺二
4.二人のモノグラム/美風 藍
5.Saintly territory/カミュ
6.BE PROUD/黒崎蘭丸
7.KILLER KISS(アコースティックver.)/寿 嶺二&カミュ
8.ハルハナ(アコースティックver.)/黒崎蘭丸&美風 藍
9.マリアージュ(アコースティックver.)/QUARTET NIGHT
10.the dice are cast/QUARTET NIGHT
11.Starlight Memory/QUARTET NIGHT
12.エボリューション・イヴ/QUARTET NIGHT
13.Double Face/カミュ
14.シンクロニズム/美風 藍
15.Not Bad/黒崎蘭丸
16.Never.../寿 嶺二
17.Non-Fiction/黒崎蘭丸&カミュ
18.Fiction/寿 嶺二&美風 藍
19.KIZUNA/QUARTET NIGHT
20.QUARTET★NIGHT/QUARTET NIGHT
21.FLY TO THE FUTURE/QUARTET NIGHT
EN1.Force Live/QUARTET NIGHT
EN2.God’s S.T.A.R./QUARTET NIGHT
WEN.You’re my life/QUARTET NIGHT
レポや感想はTLでも沢山流れてきて、
見るたびに共感し、何度も感動して泣いたから、
今更ブログで書くこともないんだけど…ちょっとだけ。
今回のカルライも本当に最高だった。
カルナイはさ、キャラクターも中の人たちも、
普段はバラバラに活動してるんだけど、
カルナイに向かった時の集中力とか熱さがケタ違いで、
圧倒的なパフォーマンスと存在感で、全てを魅了する。
まさに”王者”の言葉がぴったりのアイドル。
そして、途中のインタビューでもあったように、
中の人たちは、彼らがちゃんと近くにいる存在として、
大切な友人の話をするように語ってくれた。
それがとても嬉しくて愛しい。
「僕たちは彼らの後ろにいます。
だって彼らの隣にいるのは、皆さんでしょ?
だからカルナイとみんなが歩いて行く道を、
僕たちはどこまでも付いていきます」
森久保さんが言ってくれた言葉。
今思い出しても泣けるくらい嬉しい言葉。
うたプリは元々乙女ゲーだけど、
それを忘れるくらい大きくなってしまって、
一人のFANという立ち位置になってた気がする。
でも私たちは主人公(春歌)で、隣で一緒に歩ける存在なんだよね。
それを改めて気付かせてくれた森久保さんには、本当に感謝。
私たちは、これからも彼らの隣で歩いて行きます。
だからこれからも、一緒についてきて下さいね!
コメント