引き取り完了

2013年10月3日 音楽
引き取り完了
昨日引き取り忘れた(というか勘違いしてた)、
岸尾さんCDのとらのあな分、仕事帰りに引き取ってきました。
これで予約済みは全て引き取り完了…かな?

引き取って改めて思ったんだけど、
ぶっちゃけこんなにいらなかったよね(;´∀`)
予約開始早々に予約締切店舗が続出して、
インストアイベント見込んで各店舗で全種予約したんだけどさ。
インストアないなら、こんなにいらなかった…。
まぁ特典はどこも違うから、それだけはよかったんだけどね。
どの写真も本当かっこよかったし♪

そんなわけで、CD欲しい人いますかー?
3種類セットで1枚の価格の500円(+送料)でお譲りします。
あ、封入のハイタッチ券は抜かせて頂くのと、
特典はお譲りできませんので、その点はご了承下さい。

さて、明日は急遽マモの武道館に参加することになったので、
少しでも体調整えるために早めに休まないと…。
親族の不幸で参加できなくなった友人に代わって、
しっかりマモ焼き付けて楽しんで来ようと思います!
岸尾さん1stシングル『0F~LoveForever~』発売!!
昨日は風邪悪化で病欠してました。
月曜日は早退させてもらってそのまま病院行ったんだけど、
やっぱり熱出てて、昨日もひたすら寝込んでました(-_-;)
喉の痛みは治まったんだけど、変わりに鼻水がひどくなってきて、
かんでもかんでも垂れてくるし、詰まってくるし、辛すぎる(>_<)

そして今日、今日もまだ熱が下がりきってなかったけど、
どうしても出社しないといけない状況だったので、頑張って出社。
そして仕事帰りに、本当は昨日フラゲしたかった、
本日発売の各種CDを引き取ってきました。
辛かったけど頑張った…!!

・岸尾だいすけ『0F~LoveForever~』2次元、2.5次元、3次元ver(アニメイト、ゲーマーズ)
・フェロ☆メン『IMMORAL WEDDING/Silent Carnival』限定版、通常版(アニメイト)
・『ドウセイカレシシリーズ Vol.1 Butterfly Lip アニメイト限定版』

…というわけで、
岸尾さん1stシングル発売おめでとうございます(〃^▽^)o∠★:゚*PAN!!
メロも歌詞も本当にグッとくる曲で、胸が熱くなります・゚・(ノ∀`)ヽ
それから、本日限定でMVもアップされてます♪
昨夜公開時から何度も見てはにやけてます(笑)
このMVの岸尾さん、本当かっこいいよねvvv(*/∇\*)
友情出演のひらりん、まえぬ、てらしーもありがとう!!
本当に素敵なMVなので、ぜひ何かの機会に発売して下さい!!

ちなみに岸尾さんのシングルは、とらのあなでも予約してたんだけど、
とらは通販で郵送にしたと思い込んでたら、
店頭受取にしてたことに帰宅してから気づいて、凹んだ。
メールが昨夜のうちに届いてれば、今日まとめて引き取ったのにー(>_<)

それからもう1作品。
フェロ☆メンのニューシングル発売おめでとう(〃^▽^)o∠★:゚*PAN!!
予約してたので、購入特典も無事2種類GETできました♪
現在生放送聴きながらこれ書いてます↓

「超!Mobile A&G presents フェロ☆メンの生放送!」

そして、先週発売された『ドウセイカレシ』、
やっと引き取ってきました。
これ発売まで長かったよね~。何度発売延期したことか…。
で、予約した時は値段も決まってなかったんだけど、
今日受け取り時に値段見てビビった。
アニメイト限定版たけー!!(;’∀’)
何度も発売延期したことで、購入意欲が失せてたから、
一瞬キャンセルしたくなったよ(笑)
まぁしないけどね。お友達と協力もしてるし。
とりあえずゲームはコルダ3終わるまではお預けかな。

重戦車MEN

2012年3月6日 音楽
明日発売のCONNECTの2ndミニアルバム『重戦車MEN』、
フラゲしてきました(^^)v

今回はライブをイメージした曲を詰め込んだというだけあって、
聴いてるだけで楽しくなるような、踊りだしたくなるような、
そんな曲ばかりで、本当に楽しいです!元気になれます!
CONNECTの曲は、心が温かくなって、
無意識に笑顔になれる曲ばかりで、本当大好きです♪
あぁ!キラフェスが待ち遠しいよ~!(≧▽≦)

そしてPV。
これまでのPVはかっこよく作られてたけど、今回は真逆ですね。
見てるだけで笑えます(笑)
でも、これがCONNECTとして1番しっくり来る気がする( ̄ー ̄)
この撮影の日、鈴風邪引いてて体調悪かったって言ってたけど、
それを全く感じさせない、楽し~いPVになってるので、お薦めです☆

そしてそして…ずーっと楽しみにしてた、CONNECTライブのダイジェスト!
やっと映像化してくれて嬉しいよ~・゚・(ノ∀`)ヽ
思ってた以上に曲入ってて、あの時の楽しさが蘇ってきて、
見てるだけで体が渦くらい楽しいダイジェストでした♪
でも…ダイジェストじゃ、やっぱり物足りない!!
あの時の楽しさと感動をもう一度フルで感じたい!!
またワンマンやってくれないかな~?

ちなみに今日、注文していたキラフェスグッズが届きました。
なんてタイミングいいんだろう(笑)
ペンライトが思ってたより小さかったけど、これどんな風に光るんだろう?
当日までのお楽しみにしとこうかな(´∀`)
フェロ☆メンの3rdシングル『MIDNIGHT☆BUTTERFLY/絶愛パラノイア』、
仕事帰りにフラゲしてきました!!
もちろん、限定盤・通常盤ともにGETです♪

限定盤のジャケットおよび、通常盤の裏ジャケット、
ずーっとシークレットでしたが…かなりの衝撃、いえ、笑撃でした!
店頭で引き取る時に、「これでお間違いないですか?」って言われて、
あまりの違いっぷりに思わず確認させてもらっちゃったよ(笑)
それくらい、今回のジャケットは限定盤・通常盤とで違いました。
確かにこれは、買ってからのお楽しみにしておきたいのもわかるな~(´∀`)

それからPV!これも笑撃でした!
CMや公式で使われてる映像と、全く違うんだもん(笑)
今までのフェロ☆メンのイメージが払拭されますね( ̄ー ̄)
とりあえず…ダンス講座が付いてたから、頑張って覚えてみようかな☆

ちなみに曲は、これまでとはまた違ったテイストではあるけど、
フェロ☆メンならではのLRや、色っぽさ・艶っぽさは健在なので、
ヘッドフォンだと更に楽しめる感じになってます♪
それから、鳥ちゃん初作詞の曲は、歌詞がとにかくエロイ!!
さすが鳥ちゃん…今後も期待してます(笑)
諏訪部さん作詞は、女性視点で描かれてたのが面白かったな~。
これ、歌詞詰むの大変だっただろうな~(^^;

13年目

2011年5月2日 音楽
hideちゃんがお空に飛び立ってから、今日で13年が経ちました。
去年は築地本願寺で13回忌法要があったけど、
今年は川崎クラブチッタでFILM ALIVEが開催されました。
…と言っても、自分は当初仕事の予定だったから(^^;
チケットは取らず、お留守番組だったんだけどね。

クラブチッタといえば、私にとってはかなり思い出深い場所です。
hideちゃんの1stツアーの追加公演だっけ?のラストに、
急遽決まったライブハウスでのライブだったんだよね。
で、この時偶然にもチケットが取れて、しかもそれが良番で、
最前列で見ることができた思い出深いライブなのです。
DVDにもバッチリ映ってたしね( ̄ー ̄)

チケットが残っていたので、画像アップしてみました。
超ボロボロだけどね(^^;
で、この時初めてライブハウスでの最前列を経験したわけだけど、
さすが人気絶頂のロックバンドのギタリストのソロライブ、
お客さんの勢いもハンパなくて、本気で圧死するかと思いました(笑)
でも楽しかったです。本当に。
あんな間近でhideちゃんのライブを楽しめたのも、本当貴重だったしね。

まぁそんなわけで、思い出の地であったわけだから、
今日のライブも参加すればよかったな~と、ちょっと後悔。
でも、思いはちゃんと飛ばしたから。
朝も8時前に起きて、洗濯済ませて、8:52ピッタリに黙祷捧げました。

素敵な音楽と思い出を沢山残してくれて本当にありがとう。
私にとってhideちゃんは、今もこの世で一番かっこいいギタリストです。

★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜

ちなみに今日は、役所&銀行巡りしてました。
区役所もハロワも全然別の場所にある上に駅から遠くて、
ライブ翌日の疲れきった体には、かなりしんどかったです…。
しかも、連休合間の平日ということもあり、区役所もハロワも激混み(>_<)
歩く距離も待ち時間も長くて、本当疲れたなぁ…。
でも、今日のうちに色々済ませることができてよかった。

LUNACY

2010年12月1日 音楽
LUNACYの黒服限定GIG、懐かしいですね~(´∀`)
しかも無料だなんて美味しすぎる!!
おれパラと被ってなかったら行きたかったんだけどなぁ…。

あと、セルフカバーでリリースされる『LUNA SEA』もメチャ楽しみ♪
LUNA SEAはやっぱ、デビュー前後が一番いいし( ̄ー ̄)

さて、今夜はこれ聴いてました↓
『超! mobile A&G presents 諏訪部順一の生放送!』
ゲストはみっちゃんこと岩田光央さん。
久し振りに電話帳ジャンケンがあって面白かった!!
負けた諏訪部さんが野島裕史さんに生電話したんだけど、
話題にしてた通り、チャリで移動中だったらしくて笑えました(笑)

…ところで、今日の昼から、
自由くんのミニライブ受付が始まってて、
帰宅してから何度かPCでアクセスしてるんだけど、
いまだアクセス集中で繋がらないんだよね。
抽選なのに、しかももうすぐ0時なのに、
なんでこんなに混雑してるんだろう?
携帯からの方がいいのかな?

今年も残すところあと1ヶ月になりました。
仕事の方は、無事契約更新をいただけたので、
来年の春までは安泰となりました。
色々無茶振りされたりもするけど、今後も続けていけるといいな。

筋肉痛

2010年8月16日 音楽
日産ライブから一夜明けて、しっかり筋肉痛に襲われてる刹那です(^^;
特に腕と首がね~、酷使しすぎてツライっす…_| ̄|○
そういえば、最近眩暈がひどいの忘れて首振ってたら、
2回ほどグラリと倒れそうになってビビリましたΣ( ̄д ̄;)
もう若くないから、暴れ加減も調整した方がいいのかも?(笑)
何はともあれ、参加された皆様、お疲れさまでした!!

で、今日はいろんなところで日産の記事取り上げられてましたが、
不快な記事も上がってて、悲しくなりました・゚・(ノД`)ヽ
HIDEちゃんはそんなこと、絶対望んでないと思うんだけどなぁ…。

ところで、昨日のレポでTAIJIについて触れるの忘れてましたが、
TAIJIは『X』の1曲のみ参加でした。
私がX FANになった時は、TAIJIもまだXのメンバーだったんだけど、
TAIJIがいるXを生で見たことはなかったから、
もっと感動するかと思ってたんだけど、
実際には何も感じませんでした(^^;
私の中でXのベーシストはもうHEATHしかいないし、
TAIJIもTOSHI同様、過去にYOSHIKIと確執があったわけだから、
TOSHIが復帰した時と同じく、手放しで喜べなかったってのが本音かな?
それにやっぱ…これを言ったらすんごい失礼かもしれないけど、
昔のTAIJIの方がはるかにかっこよかったから…ね(;´Д`)
(TAIJI FANの皆様、ごめんなさい…)
本日夕方、X JAPANの記者会見が都内某所で行われました。

ユーストで生中継だったけど、もちろんそれには間に合わず、
さっきYoutubeで見ましたが…
日産用のロゴがメチャメチャかっこいい!!(≧▽≦)
ってか、私にはあれが神龍に見える(笑)
地球儀持ってるってところもまた、あるボールを彷彿させるよね( ̄ー ̄)
(YOSHIKIはあとから”地球”って言い直してたけどw)

でもって、BGMで流れてた『Born to be Free』。
この前はライブ映像で音が悪かったけど、
今回は原曲で聴けて改めて痺れました!!(≧▽≦)
はぁ~~~、かっこいい曲だな~vvv

『Forever Love』の生演奏もよかったです。
TOSHIしっかり声出てたし、
YOSHIKIのピアノもSUGIZOのヴァイオリンも、
すごく綺麗に響いてました☆
8月のライブが本当楽しみだな~(´∀`)

そして最後に…今日はSUGIZOの誕生日♪

☆ Happy birthday dear SUGIZO !! ☆

記者会見で全員集合だったし、みんなに誕生日祝ってもらったかな?
今年はXもあるし、LUNA SEAもあって忙しそうだけど、
体壊さない程度に頑張って下さい!応援してます!

七転八起

2010年7月5日 音楽
Xの日産ライブ、ようやく詳細が出ました。
タイトルに『七転八起』とか入ってて笑えます(笑)
「再会の夜」と書かれると行きたい衝動に駆られますが、
土曜日は大人しく『おまえら』に行って、
日曜日の「真夏の夜」には参加したいと思います!!
みんな!頑張ってチケット取ろうぜ!
一昨日『おまえら』でみんなでお祝いしましたが、改めて…

森川さん、お誕生日おめでとうございます!!

和彦さんと同じく、年を重ねるごとに若返っている感じがしますよね。
そういう生き方に本当憧れます。
声も芝居もかっこいいし、トークは面白いし、本当に素敵な方ですねv
これからも影ながら応援してます(´∀`)

★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜

今日は仕事帰りにメイト寄って、以下の物を引き取ってきました。

・『and Becoming/鈴村健一』
・『DAISUKE!~聖なるバレンタインとキミだけのボクら~』
 特典CD:DAISUKE!DICE TALK付き

鈴の『and Becoming』は、ライブで聴いた時も思いましたが、
まさにアルバム『Becoming』の終着点という感じの曲で、
でもそこからまた広がっていく壮大さもあって、
とっても好きな曲になりました。
PVも鈴らしいというか、一見シンプルなんだけど、その中に、
鈴が伝えたいことが沢山詰まっている感じが出てて、
こちらもとてもよかったです♪

『DAISUKE!』は…いまだ冬コミ限定CDすら聴けてないので、
余裕ができたらまとめて聴きたいと思います。

他にも買いたいCDは色々とありましたが…とりあえず今は我慢です(^^;
さて、そろそろ週末に向けてチラホラ準備進めないと。

諏訪部さんがフェロ☆メンのオフィシャルサポーターを募集してたので、
早速立候補して、アメブロにバナーを設置してきました(´∀`)
前作が中毒性のある魅惑な曲だっただけに、
今回はどんな作品に仕上がっているのか楽しみです♪

ところで…寒暖差が激しいからか、微妙に体調悪いです。
夜になると微妙に苦しいのはいつものことだけど、
また鼻水と喉の痛みがぶり返してきてます。
ヤバイヤバイ、まだまだイベントラッシュだから、
悪化しないように気をつけないと…。

Ban!Ban!?Ban?

2009年10月27日 音楽
Ban!Ban!?Ban?
『Ban!Ban!?Ban?』、フラゲしてきましたー!!
苦節4年10ヶ月…リアルに待っていた私にとっては、
この曲がこうしてやっと日の目を見ることができて、
本当に嬉しいです・゚・(ノ∀`)ヽ

ぜひ皆様も1枚どうですか?
アップテンポでノリが良くて、皆さんの耳にもすんなり馴染む曲ですよ♪
岸尾さんも歌いやすいと言っていただけあって、
すごくのびのびとノリノリで歌ってます(´∀`)
税込み700円とお値段もお手頃価格になってますので、
よかったら買ってあげてくださーい!!

目指せ!オリコン50位以内!(笑)

ちなみに今日は他にも買ってきました。

・『Ban!Ban!?Ban?』福士ミチル(岸尾だいすけ)
・『VitaminX-Z ドラマCD ~秘密倶楽部でつかまえて~ SADISTIC SIDE』
・『VitaminZ DJCD 私立聖帝学園放送部活動録 巻の弐』
・『アニ・コン MINI Voice Section Ⅱ』(ポイント交換)

それから『迷宮』は、景時・譲をクリアしました。
残るは朱雀と青龍のみ。好きなキャラを残しといたので楽しみです♪
(一度プレイしてるのにねw)

★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜

アクセルくんの安らかな寝顔を見て涙が出ました。
本当、とても穏やかな顔して眠ってますね。
そして、沢山の人に愛されてたんだな~って改めて実感しました。
アクセルくん、どうか安らかに眠ってね。

国家独唱

2009年10月13日 音楽
今日は特にネタもないんだけど…
YOSHIKIのメッセージ届いたと思ったら、
TOSHIがまた騒がれてて苦笑い(^^:

私も某動画サイトで見たけど、これに限らず、
昔に比べると格段にTOSHIくんの高音は綺麗に出なくなってきてるよね。
まぁそれはしょうがないと思うし、YOSHIKIとの不仲説もどうでもいいけど、
何故あの場にHEATHがいたのかは確かに気になります(笑)
目の保養にはなるけど…いる意味なくね?

久し振りのYOSHIKIのメッセージは寂しさがにじみ出ていて、
かなり胸を打たれました。
今は辛いかもしれないけど、頑張って乗り越えて、
また元気な姿を見せてほしいですね。

CD感想

2009年9月5日 音楽
曲が入ったCD以外はかなり放置気味だったので、
今日は別の用やりながら色々聴いてみました。
他にもまだ感想書いてない物もあったので、
せっかくなのでまとめて感想でも書いてみようかと思います。

◆『ぽにきゅんラジオ特別版 ~イベントの街 江東区からこんにちは~』
 実はラジオは最初の数回っきり全然聴いてなかったんだけど、
 久し振りに聴いたら面白いですね~♪
 宮田くんの昭和テイストなボケ&ツッコミと、
 それに翻弄される岸尾さんの様子はやっぱり笑えます(笑)
 あと、ゲストのよっちん・平川さんとのトークもかなり面白かったです!!
 あ、もちろん、井口くんもよかったですよ(´∀`)

◆『Starry☆Sky~Leo~』陽日直獅(CV:岸尾だいすけ)
 熱血教師役と聞くとはるタンを思い出しますが(笑)、
 彼は普通に明るくて爽やかで若さ溢れる教師でした(´∀`)
 まぁそれはさておき…私にとっては初・スタスカなんだけど、
 このCD、いろんなラブシチュエーションが収録されていて、
 メチャメチャ甘いですねー!ビックリしました!
 お友達が大プッシュしてるのも、これなら頷けます!!
 だってこれ聴いただけで、他のキャラも聴きたくなったもん♪
 すでに発売中のゲームもやりたくなってきた…ヤバイ、どうしよう(^^; 

◆『Starry☆Sky~Virgo~』青空颯斗(CV:平川大輔)
 ちょっ!Leo以上にこっちのVirgoの方が甘いんですけど!
 穏やかで優しい副生徒会長というだけあって、
 常に敬語で口調もすごく丁寧なんだけど、
 実はそういうキャラって私苦手なんだよね(^^;
 でも、それを吹き飛ばすくらい甘いセリフ、シチュエーションばかりで、
 ものすっごく萌えましたvvv(≧▽≦)
 あぁ、早くゲーム発売されないかな~♪

◆『VitaminZ×羊でお休みシリーズ vol.2 テントでおやすみ』
 Zの中では那智が一番好きですが、組み合わせだけで見ると、
 この千聖&一が私にとっては最高のコンビです♪
 二人で一緒に数える羊は、一に翻弄される千が面白いです(笑)
 それに、ムキになって一に対抗する様子も可愛かったvvv
 ソロ羊も一、千どちらもよかったけど、
 個人的にはやはり南先生に向けた一の羊が、
 すごくよかった…というか単純に嬉しかったです(´∀`)

◆『VitaminZ×羊でお休みシリーズ vol.6 デビルズでおやすみ』
 ぶっちゃけこれは那智のためだけに買いました(笑)
 あぁ…やっぱり那智好きだな~vこの小悪魔さが堪りませんv
 そんな那智がヤキモチ妬いたり、必死になっている姿を見れたのは、
 一緒に羊を数えてくれたキヨのおかげですね。
 キヨが寝てしまった後の那智は、そりゃあもうとびきり甘くて、
 キヨがいてくれてよかったと思います。
 キヨのソロ羊は一同様、南先生との羊だったので、
 これはちょっぴり嬉しかったかも☆

◆『旦那カタログ 特別号 vol.2 ”特集:A型旦那&B型旦那”』
 A型旦那がノジさんで、B型旦那が神谷さん。
 まずA型ですが…ノジさんは本当いい声で、優しい旦那様だったんだけど、
 嫁の性格がまず自分的にアウトだったので、聴いてる最中、
 「ありえない」とか「絶対無理」って言葉を連呼しちゃいました(^^;
 旦那の仕事より自分の寂しさを優先させる女なんて、絶対嫌だー!!
 まぁそんなわけで、これはあくまでシナリオというか設定が悪いので、
 ノジさんに非は全くありません!!ノジさんは最高でしたvvv
 次にB型ですが…これはすごくよかったです♪
 こういう言い方すると偏見になるかもしれませんが、
 B型らしさがすごく出ていて、「夫婦になったらこんな感じだろうな~」
 というリアリティさが、こちらの方が強かったと思います。
 ぶっきらぼうなところもあるけど、お嫁さんのことを大切に思ってる、
 それがすごく伝わってくる内容でした。
 神谷さんの演技も、すごく良かったですvvv

◆『Soleil』入野自由
 自由くんの歌って、実はエレンしか聴いたことなかったんだけど、
 透明感のある歌声で、すごくお上手ですね~vvv
 どの曲も聴きやすいというか、耳に残るというか、
 一緒に口ずさみたくなるような曲ばかりだったし、
 自由くんが伸び伸びと歌ってる感じが伝わってくるのがいいですね(´∀`)
 何気によく聴いてます♪

◆『ハレノヒ』神谷浩史
 神谷さんの歌も実はあまり聴いたことがなくて、
 聴いててもわりとキャラ色が強いキャラソンだけだったので、
 「”神谷浩史”として歌うとこんな声なんだ~」とすごく新鮮でした!!
 神谷さんも声優の中では歌お上手ですよね(^_-)~☆
 ただ、曲のテイストが自分の好みと合わないというか、
 なんとなく90年代のジャパニーズポップな香りがしたので、
 もう一押し何かが欲しかったような気がします。
 あくまで私の個人的な感想ですけどね(^^;

◆『金色のコルダ ~secondo passo~ Tears』
 アニバーサリーに向けて、何気に良く聴いてます。
 柚木の新曲は発売前にDLしてましたが、フルで聴くとなおいいですね♪
 あと、加地の『You’re in my heart』がフルで聴けて嬉しかったです!!
 なんかこの曲聴いてるだけで、泣きそうになります・゚・(ノ∀`)ヽ
 ちなみにドラマは…個人的には微妙でした(^^;
 
◆『テニプリっていいな』許斐剛
 明日の『テニフェス』に備えて、この1週間はずっとヘビロテしてました。
 最初タイトル見た時は「うわぁ…」って思ったんだけど(笑)、
 あの歌詞と、最後のみんなの合唱を聴くと、
 自然と泣きそうになるのは、やっぱりテニプリが好きだからだろうなぁ…。
 カップリングの3曲もすごくいいです。
 っていうか、『青春グローリー』のピアノverには痺れました。
 明日、みんなで『テニプリっていいな』を歌うのが楽しみです♪

今度は都内?

2009年6月11日 音楽
なんか来週、YOSHIKIが都内に現れるっぽい?
どこだかわからないけど、ちょっと行きたいかも…。
(でも平日っぽいから無理だと思うけど…)

ヒカリノトビラ

2009年6月3日 音楽
平川さんの1stミニアルバム『ヒカリノトビラ』、フラゲしてきました♪
歌詞を見つつじっくり聴かせていただきましたが、
多種多様な曲構成なのに平川さんならではの雰囲気っていうか…魅力?は、
全然損なわれることなく存分に詰まっていて、すごく素敵なアルバムでした。
時間の流れも、歌詞を見つつ通して聴くとなんとなくわかりますね。
これからしばくはヘビロテして、毎日癒されたいと思います!(´∀`)

それから、ブックレットの写真がどれも個人的にヒットでした!
どの写真も好きだけど、最後に笑顔で手を伸ばしてる写真とか、
すごく好きですね。
あー、写真集とか出して欲しいかもvvv( ̄ー ̄)

そしてPV!こちらも見ました!
『贅沢な朝』のPVですが、映像や雰囲気的に、
アルバムタイトルにもかけてるのかな~?という作りになってました。
こちらも平川さんの魅力満載のPVになってますので、FANの方は必見です♪

読書中

2009年5月27日 音楽
『YOSHIKI / 佳樹』、絶賛読書中だけどなかなか進みません(やっと半分)
持ち歩くには重いから、結局寝る前の1~2時間くらいしか読めないんだよね。
週末までには読み終わるかな~?

ところで…YOSHIKIの実家がお金持ちなのは知ってたけど、
お母様があんなに援助してたなんて知らなかったです。
あまりにも高額すぎて、若干引きました(--;
”自分たちの力で”とか言いつつ、結局親に甘えてたんですね。
実際には成功したからよかったけど…正直ほんの少しだけ幻滅したかも…。
こんな風に甘やかされてきたから、
YOSHIKIはよりワガママに育っちゃったんだろうな~(笑)

メッセージ更新

2008年11月21日 音楽
YmにYOSHIKIがアップされました。
休憩中に読んだんだけど…思わず泣きそうになった。

昨日の日記にも書いたけど、YOSHIKIが何もかも背負い込んで、
一人で責任感じる必要なんてない。
全力で泳ぐなんて約束もいらない。
どんな形であれ、YOSHIKIの音楽が途絶えなければそれでいい。
だから無茶はしないで。
今日だけとはいわず、たまにはゆっくり休むことも必要だよ。

買ってきた

2008年10月15日 音楽
昨日買い忘れたもの、結局今日買ってきちゃいました(^^;

・ON/OFF『輪廻-ロンド-』

すでにイベントやアニメで聴いてますが、
フルで聴くと更にいいですね!
曲も歌詞もヴァン騎士の世界観が溢れてます♪
早くカラオケで歌いたいなー(そういえば最近行ってないや…)

『Radical Drive/LUX-AGE』も聴きました。
私が思い描いていたルクとはちょっとイメージ違いましたが、
バラエティに富んだ曲で構成されていて、面白いです。
早くライブで聴けるといいですね。

『INTENTION/鈴村健一』は自分で買う前に、
すでに友人から聴かせてもらってましたが、3曲ともかなり好きです!
鈴だから、もっとこうネタ的な感じでくるかと思ってましたが、
逆にこの普通なJ-POP感が、鈴のパーソナルな部分を表してる気がして、
とてもよかったと思います。

1日遅れですが…

2008年9月26日 音楽
昨日の日記に書こうと思ったんだけど、
昨日の日記は『黒執事』のイベントレポで長くなってしまったので、
今日のネタにします。

Xのカウントダウンライブ…赤坂BLITZかよ!!
ドームでさえチケット取り辛いってのに、
キャパ1500人って…ありえないっしょ!!
原点に戻ってライブハウスでやりたい…、
というメンバーの気持ちもわかるけど、
より多くのFANに見てもらうことが一番なんじゃないの?
ハァ…もう取れる気全くしませんね。
どんだけプレミアチケットになるんだろう…恐ろしい(--;

★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜

今日は久し振りに残業してました。
おかげで銀行行くの、すっかり忘れちゃったよ(^^;
Mさん、お待たせしてすみません!もうしばらくお待ちを!

さて、明日は祭ライブに行ってきます。
会場、赤塚だったよな~と思って路線検索かけたら、
うちから2時間以上もあって、
「こんなに遠いの!?」と思って慌てちゃったんだけど、
よく見たら「地下鉄赤塚」って駅なんですね。
私はてっきり地下鉄の赤塚駅があるのかと思ってました(^^;
「地下鉄赤塚」なら1時間くらいで行けそうなので、一安心です♪
明日参加される皆様、会場で見かけたら声かけてくださいね!

1 2

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索