※数か月放置してしまったので、ざっくり履歴のみ残します。
この日は仕事終わりに、うたプリ5週目舞台挨拶2回目に参加してきました!
『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』5週目アンコール舞台挨拶
■日時:7/16(火)2回目20:40~
■場所:新宿ピカデリー
■出演:寺島拓篤(一十木音也 役)、宮野真守(一ノ瀬トキヤ 役)
今回も友人のおかげで、2列目センターという良席で見れました!!
とにかく近いし、てらしー&マモだからメチャ面白いし、
ファンさも多くて、最高に幸せだったなー♪
てらしーが「見るたびに発見があるんですよ」とか言った時かな?
「毎回違う!」と声に出したら、
「そうそう、毎回違う発見があるよね!」と、
てらしーが拾ってくれて嬉しかった(*^_^*)
この日は仕事終わりに、うたプリ5週目舞台挨拶2回目に参加してきました!
『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』5週目アンコール舞台挨拶
■日時:7/16(火)2回目20:40~
■場所:新宿ピカデリー
■出演:寺島拓篤(一十木音也 役)、宮野真守(一ノ瀬トキヤ 役)
今回も友人のおかげで、2列目センターという良席で見れました!!
とにかく近いし、てらしー&マモだからメチャ面白いし、
ファンさも多くて、最高に幸せだったなー♪
てらしーが「見るたびに発見があるんですよ」とか言った時かな?
「毎回違う!」と声に出したら、
「そうそう、毎回違う発見があるよね!」と、
てらしーが拾ってくれて嬉しかった(*^_^*)
コメントをみる |

『劇場版 Free!-Road to the World-夢』
2019年7月6日 映画
※数か月放置してしまったので、ざっくり履歴のみ残します。
この日は7/5(金)から公開された、
『劇場版 Free!-Road to the World-夢』を見に行きました。
この時はまだ、あの事件が起こる前だったから、
純粋に映画を楽しんで、来場者特典も頑張って集めてたな。
結局Free!RWは、公開中5回見に行きました。
本当はもっと見に行って貢献出来たらよかったんだけど、
この夏はうたプリで忙しかったからね(;´・ω・)
『Free!』が大好きです。
京アニのスタッフの皆様もかけがえのない存在です。
あの事件で犠牲となった方のご冥福と、
被害に遭われた方の回復と
京アニの未来が少しでも明るくなるよう、祈ってます。
とりあえず、いつまでも待っているので、
Free!続編、楽しみにしてます!!
この日は7/5(金)から公開された、
『劇場版 Free!-Road to the World-夢』を見に行きました。
この時はまだ、あの事件が起こる前だったから、
純粋に映画を楽しんで、来場者特典も頑張って集めてたな。
結局Free!RWは、公開中5回見に行きました。
本当はもっと見に行って貢献出来たらよかったんだけど、
この夏はうたプリで忙しかったからね(;´・ω・)
『Free!』が大好きです。
京アニのスタッフの皆様もかけがえのない存在です。
あの事件で犠牲となった方のご冥福と、
被害に遭われた方の回復と
京アニの未来が少しでも明るくなるよう、祈ってます。
とりあえず、いつまでも待っているので、
Free!続編、楽しみにしてます!!
コメントをみる |

『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』2週目アンコール舞台挨拶
2019年6月25日 映画※1か月以上放置してしまったので、ざっくり履歴のみ残します
うたプリ2週目舞台挨拶、運よく両方取れたので、
仕事終わりに参加してきました!
『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』2週目アンコール舞台挨拶
■日時:6/25(火)1回目19:00~、2回目21:50~
■場所:新宿ピカデリー
■出演:森久保祥太郎(寿嶺二 役)、蒼井翔太(美風藍 役)
1回目は上映後のトークだったので、
ネタバレありでいろんなお話してくれて嬉しかった!
蒼井くん、UDUの振りはもう覚えたって。さすが♪
自キャラにやらせたい他のユニットは、
嶺二はエゴイスティック、藍ちゃんはカレスコでした。
嶺二は確かに、ロックとはかけ離れてるし、
あの衣装の嶺二も見てみたいから、ぜひやってほしい!
藍ちゃんはピコピコとか可愛い系もやったから、
爽やか系のカレスコやってほしいって言ってました(*^_^*)
2回目は上映前のトークだったんだけど、
この回はなんといっても席!!
最前どセンターでした!!!!!(≧▽≦)
お二人にこんな間近で会えるの久しぶりだよー♪
日が経ってしまってもうかなりうろ覚えなんだけど、
何かの話で祥ちゃんが「300円頂戴」って言った時に、
「払うよー!」って一番乗りで言ったら、
「いやいや!嘘です!ダメだよ!もっと自分を大切にして!」
とこちらを見て反応してもらえて嬉しかったなー(*^_^*)
他でも、祥ちゃんとはちょいちょい目が合って幸せでした♪
蒼井くんとは1回も目合わなかったけどw
…というわけで、ざっくりとした内容しか残せないのが悲しいけど
(求:長期の記憶力w)
ライビュもない舞台挨拶だから、2回とも参加できて、
とっても幸せで、最高に楽しかったです!!
自分の運と、友人の愛に感謝(^_-)-☆
ところで…6/21(金)からうたプリ2週目に入って、
アンコールが追加されたんだけど、これが本当ヤバかった!!
アンコール曲は、私が大好きなUTAPRI WORLD(今回タイトル違う)を
全員で歌ってくれたことも嬉しかったけど、
アンコールでのキャラの動き、ファンサ、カメラワーク…etc
とにかく全てが最高で、大興奮&大感動でした!!(≧▽≦)
ちなみに、間奏のMCは週替わりで、2週目はスタリ。
私もみんなが大好きだよー!!(´▽`*)
あ、それから、上映前上映後のナレーションも、
リーダーズから音也ソロになって、こちらも感動しました。
こうして週替わりで特典だけでなく、演出も追加してくれて、
本当私たちが求めている物をわかっていらっしゃるねw
うたプリ2週目舞台挨拶、運よく両方取れたので、
仕事終わりに参加してきました!
『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』2週目アンコール舞台挨拶
■日時:6/25(火)1回目19:00~、2回目21:50~
■場所:新宿ピカデリー
■出演:森久保祥太郎(寿嶺二 役)、蒼井翔太(美風藍 役)
1回目は上映後のトークだったので、
ネタバレありでいろんなお話してくれて嬉しかった!
蒼井くん、UDUの振りはもう覚えたって。さすが♪
自キャラにやらせたい他のユニットは、
嶺二はエゴイスティック、藍ちゃんはカレスコでした。
嶺二は確かに、ロックとはかけ離れてるし、
あの衣装の嶺二も見てみたいから、ぜひやってほしい!
藍ちゃんはピコピコとか可愛い系もやったから、
爽やか系のカレスコやってほしいって言ってました(*^_^*)
2回目は上映前のトークだったんだけど、
この回はなんといっても席!!
最前どセンターでした!!!!!(≧▽≦)
お二人にこんな間近で会えるの久しぶりだよー♪
日が経ってしまってもうかなりうろ覚えなんだけど、
何かの話で祥ちゃんが「300円頂戴」って言った時に、
「払うよー!」って一番乗りで言ったら、
「いやいや!嘘です!ダメだよ!もっと自分を大切にして!」
とこちらを見て反応してもらえて嬉しかったなー(*^_^*)
他でも、祥ちゃんとはちょいちょい目が合って幸せでした♪
蒼井くんとは1回も目合わなかったけどw
…というわけで、ざっくりとした内容しか残せないのが悲しいけど
(求:長期の記憶力w)
ライビュもない舞台挨拶だから、2回とも参加できて、
とっても幸せで、最高に楽しかったです!!
自分の運と、友人の愛に感謝(^_-)-☆
ところで…6/21(金)からうたプリ2週目に入って、
アンコールが追加されたんだけど、これが本当ヤバかった!!
アンコール曲は、私が大好きなUTAPRI WORLD(今回タイトル違う)を
全員で歌ってくれたことも嬉しかったけど、
アンコールでのキャラの動き、ファンサ、カメラワーク…etc
とにかく全てが最高で、大興奮&大感動でした!!(≧▽≦)
ちなみに、間奏のMCは週替わりで、2週目はスタリ。
私もみんなが大好きだよー!!(´▽`*)
あ、それから、上映前上映後のナレーションも、
リーダーズから音也ソロになって、こちらも感動しました。
こうして週替わりで特典だけでなく、演出も追加してくれて、
本当私たちが求めている物をわかっていらっしゃるねw
コメントをみる |

※1か月近く放置してしまったので、ざっくり履歴のみ残します
ランティス祭2日目に行ってきました。
Anniversary Live ランティス祭り2019 A・R・I・G・A・T・O(DAY-02)
■日時:6/22(土)11:30開場、13:00開演
■場所:幕張メッセ国際展示場 9-11ホール
https://www.lantis.jp/20th/index.html
出演者とセトリはググって下さい。
1日目がTwitter等で炎上してたことと、
(構成がひどいとか、一部お客さんのマナーとか)
うたプリ2週目特典始まっていて忙しかったから、
正直行く気失せてたんだけど、
いざ行ったらメチャメチャ楽しかった!!
私のお目当てはもちろんおれパラホストの4人!
小野D、鈴、祥ちゃん、てらしー!!
1日目は1曲しか歌わないアーティストが多かったと聞いたけど、
4人とも2曲ずつ披露してくれました♪
そしてなんと!
サプライズでてらしー終了後にホスト4人揃って、
おれパラの全員曲『United Flag』を歌ってくれました!!(≧▽≦)
嬉しすぎて大興奮でした♪
他にも、気になってた賢章くんやSideMが見れたのも嬉しかったし、
トリのグラロデも生で見るのは久しぶりで、テンション上がった!!
私アリーナA1の前の方だったんだけど、
あまり端っこまで来てくれる出演者いなかったから、
きーやんが何度もダッシュして来てくれて、本当に嬉しかった!
グラロデのセトリも最高だったしね(^_-)-☆
ランティス祭2日目に行ってきました。
Anniversary Live ランティス祭り2019 A・R・I・G・A・T・O(DAY-02)
■日時:6/22(土)11:30開場、13:00開演
■場所:幕張メッセ国際展示場 9-11ホール
https://www.lantis.jp/20th/index.html
出演者とセトリはググって下さい。
1日目がTwitter等で炎上してたことと、
(構成がひどいとか、一部お客さんのマナーとか)
うたプリ2週目特典始まっていて忙しかったから、
正直行く気失せてたんだけど、
いざ行ったらメチャメチャ楽しかった!!
私のお目当てはもちろんおれパラホストの4人!
小野D、鈴、祥ちゃん、てらしー!!
1日目は1曲しか歌わないアーティストが多かったと聞いたけど、
4人とも2曲ずつ披露してくれました♪
そしてなんと!
サプライズでてらしー終了後にホスト4人揃って、
おれパラの全員曲『United Flag』を歌ってくれました!!(≧▽≦)
嬉しすぎて大興奮でした♪
他にも、気になってた賢章くんやSideMが見れたのも嬉しかったし、
トリのグラロデも生で見るのは久しぶりで、テンション上がった!!
私アリーナA1の前の方だったんだけど、
あまり端っこまで来てくれる出演者いなかったから、
きーやんが何度もダッシュして来てくれて、本当に嬉しかった!
グラロデのセトリも最高だったしね(^_-)-☆
コメントをみる |

『おまえらのためだろ!第53弾』
2019年6月16日 イベントレポ
※1か月以上放置してしまったので、ざっくり履歴のみ残します
1年ぶりにおまえら行ってきました!
『おまえらのためだろ!第51弾』
■日時:6/16(日)昼の部 13:30開演/夜の部 17:00開演
■場所:メルパルクホール東京
■出演:以下敬称略
森川智之、檜山修之、陶山章央、石塚堅、めぐっち(声の出演)
■ゲスト:杉田智和、保志総一朗、前野智昭、遊佐浩二
【昼の部】
●めぐっちアナウンス
●濃芝居:令和 家政婦京極が見た2!
迷名探偵コンナン!保志総一朗殺人事件!
容疑者は杉田智和(♂♀)!犯人は前野智昭(♀)!
明っ智チュウ吉ファイル53「謎は解けたことない!!」
保志くんはおぼっちゃまで、ひーちゃんがその家政婦、
森川さんは迷名探偵、遊佐さんは明っ智、
杉田さんはお市の方々、まえぬは…黒づくめの女?
まえぬ、サングラスかつ黒髪も結っていたし、
黒づくめの人みたいだったから、あまり女装っぽくなかったw
タイトスカート履いてて、足は剃ったのか綺麗だった( *´艸`)
●陶山さん・堅さんのフロントトーク
●もりもり・ひーちゃんのフリートーク
●しゃべりばコーナー
遊佐さんとまえぬはおまえら初登場。
まえぬ、メイク落とさずに出てきてウケたw
●エンディング
昼は通路じゃなかったので残念。
★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜
【夜の部】
●めぐっちアナウンス
●もりもり・ひーちゃんのフリートーク
●しゃべりばコーナー
まえぬ、メイク少し落としてたw
●陶山さん・堅さんのフロントトーク
●濃芝居:大草原の小さな小屋4K 奇妙なじょじょの方々と
「おまカフェ」で大人のおまトリセツ(鳥1鳥3)
うたのプリンさまが月英スタミュぱっぴー女学園で
「おま版元祖おっさんでラブ(笑)」
大草原の小屋に住んでいる家族と、その友人の話だったかな?
すっごいタイトルだけど、うた○リ要素どっかにあった?w
まえぬの女装!昼より全然可愛かった!!(≧▽≦)
遊佐さんのお母さんも綺麗だったなー♪
三女のもりもりがやばかったのと、家族での合唱が面白かった。
遊佐さんが歌ってる姿、貴重だった!!
父:杉田さん
母:遊佐さん
長女:まえぬ?
次女:ほっしー?
三女:もりもり
友人:ひーちゃん
●エンディング
夜は通路だったので、
ひーちゃん・杉田さん・まえぬ・陶山さん・堅さん、
それから2階に行って戻ってきたもりもりとタッチできました♪
女装したままのまえぬを間近で堪能できて嬉しかった(´▽`*)
1年ぶりにおまえら行ってきました!
『おまえらのためだろ!第51弾』
■日時:6/16(日)昼の部 13:30開演/夜の部 17:00開演
■場所:メルパルクホール東京
■出演:以下敬称略
森川智之、檜山修之、陶山章央、石塚堅、めぐっち(声の出演)
■ゲスト:杉田智和、保志総一朗、前野智昭、遊佐浩二
【昼の部】
●めぐっちアナウンス
●濃芝居:令和 家政婦京極が見た2!
迷名探偵コンナン!保志総一朗殺人事件!
容疑者は杉田智和(♂♀)!犯人は前野智昭(♀)!
明っ智チュウ吉ファイル53「謎は解けたことない!!」
保志くんはおぼっちゃまで、ひーちゃんがその家政婦、
森川さんは迷名探偵、遊佐さんは明っ智、
杉田さんはお市の方々、まえぬは…黒づくめの女?
まえぬ、サングラスかつ黒髪も結っていたし、
黒づくめの人みたいだったから、あまり女装っぽくなかったw
タイトスカート履いてて、足は剃ったのか綺麗だった( *´艸`)
●陶山さん・堅さんのフロントトーク
●もりもり・ひーちゃんのフリートーク
●しゃべりばコーナー
遊佐さんとまえぬはおまえら初登場。
まえぬ、メイク落とさずに出てきてウケたw
●エンディング
昼は通路じゃなかったので残念。
★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜
【夜の部】
●めぐっちアナウンス
●もりもり・ひーちゃんのフリートーク
●しゃべりばコーナー
まえぬ、メイク少し落としてたw
●陶山さん・堅さんのフロントトーク
●濃芝居:大草原の小さな小屋4K 奇妙なじょじょの方々と
「おまカフェ」で大人のおまトリセツ(鳥1鳥3)
うたのプリンさまが月英スタミュぱっぴー女学園で
「おま版元祖おっさんでラブ(笑)」
大草原の小屋に住んでいる家族と、その友人の話だったかな?
すっごいタイトルだけど、うた○リ要素どっかにあった?w
まえぬの女装!昼より全然可愛かった!!(≧▽≦)
遊佐さんのお母さんも綺麗だったなー♪
三女のもりもりがやばかったのと、家族での合唱が面白かった。
遊佐さんが歌ってる姿、貴重だった!!
父:杉田さん
母:遊佐さん
長女:まえぬ?
次女:ほっしー?
三女:もりもり
友人:ひーちゃん
●エンディング
夜は通路だったので、
ひーちゃん・杉田さん・まえぬ・陶山さん・堅さん、
それから2階に行って戻ってきたもりもりとタッチできました♪
女装したままのまえぬを間近で堪能できて嬉しかった(´▽`*)
コメントをみる |

『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』公開記念舞台挨拶
2019年6月15日 イベントレポ
※1か月以上放置してしまったので、ざっくり履歴のみ残します
うたプリキャスト全員集合の舞台挨拶、
昼はライビュ、夜は本会場に参加してきました!!
『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』公開記念舞台挨拶
■日時:6/15(土)1回目12:30開演、2回目17:30開演
■場所:パシフィコ横浜 国立大ホール
■出演:以下敬称略
寺島拓篤(一十木音也 役)
鈴村健一(聖川真斗 役)
谷山紀章(四ノ宮那月 役)
宮野真守(一ノ瀬トキヤ 役)
諏訪部順一(神宮寺レン 役)
下野紘(来栖翔 役)
鳥海浩輔(愛島セシル 役)
森久保祥太郎(寿嶺二 役)
鈴木達央(黒崎蘭丸 役)
蒼井翔太(美風藍 役)
前野智昭(カミュ 役)
緑川光(鳳瑛一 役)
小野大輔(皇綺羅 役)
代永翼(帝ナギ 役)
内田雄馬(鳳瑛二 役)
高橋英則(桐生院ヴァン 役)
木村良平(日向大和 役)
山下大輝(天草シオン 役)
今回本会場がパシフィコだったので、移動を加味して、
昼のライビュは109シネマズ川崎で見ました。
昼は上映後の舞台挨拶だったので、まずはライブ上映から。
ここで初めて、ライブ上映を体験したんだけど、
ライブ上映はペンライト&歓声OKだから、普通のライブと変わらなくて、
メチャメチャ楽しかったー!!(≧▽≦)
やっぱりこの映画は、ライブ上映の方が盛り上がるね!
そして舞台挨拶。
舞台挨拶のレポはもう沢山上がってるから内容は省くけど、
18人のキャスト勢揃いは本当圧巻だったし、
みんなのコメントからはうたプリ愛をものすごく感じたし、
ユニット別にチャレンジするバラエティコーナーもあって、
とても楽しかったです♪
昼終了後、余韻に浸る間もなく本会場へ移動。
すぐに入場待機列に並んで、
開場と同時にロビー内のCD販売コーナーへ並んで、
お目当てだったセトリCDを購入できました!
昨日発売された、マジLOVEキングダムのセトリ集、
本会場購入特典で、ユニットのブロマイド選べたから、
絶対に会場で欲しかったんだ♪
そして、無事カラスパのブロマイド貰えました!
私が買えてから10分後くらいには完売してたから、
即並んで正解だった(*^^)v
ちなみに、封入特典もカラスパでしたw
そしていよいよ開演。
夜は上映前の舞台挨拶なので、早速出演者登場。
昼も思ったけど、18人勢揃いは本当圧巻でした。
それにやっぱり、本会場ならではの空気感もあって、
楽しいトークもあったけど、どこか厳かな感じもしました。
それに下野くんも言ってたけど、
2ndライブの会場でもあったこのパシフィコに、
こうして全員揃ったことがとても感慨深くて、
思わず泣きそうになりました。
あれから数年…うたプリは本当大きくなったな。
3階席だったから遠かったけど、
本会場で同じ空間にいることができてとても幸せでした。
ありがとう!うたプリ!
舞台挨拶後はライブ上映。
ライブ上映ではマナーが問題になっているけど、
ここで初めて私もそれに遭遇しました。
隣の人、1曲目のファンプレから普通に歌い始めた!!
歓声とか、パンフに書いてあるコーレスするのはもちろんOKだけど、
普通に歌うのはないだろ。お前の歌聴きにきたんじゃないわ!!
ってことで、ファンプレ終わって、カルナイが始まる僅かな間に、
「すみません、歌声下げてもらえます?」と注意したら、
「あ、すみません…」とその後歌わなくなったのでよかった。
うたプリのライブ上映は普通の応援上映とはまた異なるので、
これからライブ上映に参加される方は気をつけて下さいね。
上映前に音也たちもちゃんと言ってるので、マナーを守って楽しんでね。
うたプリキャスト全員集合の舞台挨拶、
昼はライビュ、夜は本会場に参加してきました!!
『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』公開記念舞台挨拶
■日時:6/15(土)1回目12:30開演、2回目17:30開演
■場所:パシフィコ横浜 国立大ホール
■出演:以下敬称略
寺島拓篤(一十木音也 役)
鈴村健一(聖川真斗 役)
谷山紀章(四ノ宮那月 役)
宮野真守(一ノ瀬トキヤ 役)
諏訪部順一(神宮寺レン 役)
下野紘(来栖翔 役)
鳥海浩輔(愛島セシル 役)
森久保祥太郎(寿嶺二 役)
鈴木達央(黒崎蘭丸 役)
蒼井翔太(美風藍 役)
前野智昭(カミュ 役)
緑川光(鳳瑛一 役)
小野大輔(皇綺羅 役)
代永翼(帝ナギ 役)
内田雄馬(鳳瑛二 役)
高橋英則(桐生院ヴァン 役)
木村良平(日向大和 役)
山下大輝(天草シオン 役)
今回本会場がパシフィコだったので、移動を加味して、
昼のライビュは109シネマズ川崎で見ました。
昼は上映後の舞台挨拶だったので、まずはライブ上映から。
ここで初めて、ライブ上映を体験したんだけど、
ライブ上映はペンライト&歓声OKだから、普通のライブと変わらなくて、
メチャメチャ楽しかったー!!(≧▽≦)
やっぱりこの映画は、ライブ上映の方が盛り上がるね!
そして舞台挨拶。
舞台挨拶のレポはもう沢山上がってるから内容は省くけど、
18人のキャスト勢揃いは本当圧巻だったし、
みんなのコメントからはうたプリ愛をものすごく感じたし、
ユニット別にチャレンジするバラエティコーナーもあって、
とても楽しかったです♪
昼終了後、余韻に浸る間もなく本会場へ移動。
すぐに入場待機列に並んで、
開場と同時にロビー内のCD販売コーナーへ並んで、
お目当てだったセトリCDを購入できました!
昨日発売された、マジLOVEキングダムのセトリ集、
本会場購入特典で、ユニットのブロマイド選べたから、
絶対に会場で欲しかったんだ♪
そして、無事カラスパのブロマイド貰えました!
私が買えてから10分後くらいには完売してたから、
即並んで正解だった(*^^)v
ちなみに、封入特典もカラスパでしたw
そしていよいよ開演。
夜は上映前の舞台挨拶なので、早速出演者登場。
昼も思ったけど、18人勢揃いは本当圧巻でした。
それにやっぱり、本会場ならではの空気感もあって、
楽しいトークもあったけど、どこか厳かな感じもしました。
それに下野くんも言ってたけど、
2ndライブの会場でもあったこのパシフィコに、
こうして全員揃ったことがとても感慨深くて、
思わず泣きそうになりました。
あれから数年…うたプリは本当大きくなったな。
3階席だったから遠かったけど、
本会場で同じ空間にいることができてとても幸せでした。
ありがとう!うたプリ!
舞台挨拶後はライブ上映。
ライブ上映ではマナーが問題になっているけど、
ここで初めて私もそれに遭遇しました。
隣の人、1曲目のファンプレから普通に歌い始めた!!
歓声とか、パンフに書いてあるコーレスするのはもちろんOKだけど、
普通に歌うのはないだろ。お前の歌聴きにきたんじゃないわ!!
ってことで、ファンプレ終わって、カルナイが始まる僅かな間に、
「すみません、歌声下げてもらえます?」と注意したら、
「あ、すみません…」とその後歌わなくなったのでよかった。
うたプリのライブ上映は普通の応援上映とはまた異なるので、
これからライブ上映に参加される方は気をつけて下さいね。
上映前に音也たちもちゃんと言ってるので、マナーを守って楽しんでね。
コメントをみる |

※1か月以上放置してしまったので、ざっくり履歴のみ残します。
『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』
ライブスタート!!
…というわけで、うたプリ公開初日。
この日はキャラバンからの初入国してきました。
『マジLOVEキャラバン』
■日程:6/12(水)~14(金)
■場所:池袋サンシャインシティ 展示ホールD
まずキャラバン。
私が当選したのは最終日の初回だったんだけど、
噂通り在庫がカスすぎて、買えたのは缶バッジと、
友人に頼まれたカルナイパーカーだけだったw
今回事前通販あったとはいえ、キャラバン開催を謳っておいて、
この在庫はマジでないわー。
キャラバン会場にはトレスペが用意されてたので、
事前通販で購入した分合わせて、ここでほぼ交換できました。
キャラバンは、グッズ買いに来たというよりも、
グッズ交換に来た感じだったなw
『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』
■上映開始:6/14(金)~
新宿へ移動して、いざ初入国!
新宿ピカデリー16:40の通常上映を見ました。
初回は応援上映ではなく、じっくり鑑賞したかったから、
通常上映にしたんだけど、正解だったと思う。
そりゃあ何度も叫びそうになったけどw
誰の声にも邪魔されず、ただただライブに没頭出来た。
これは映画というスタイルを取っているけど、完全にライブです。
うたプリをずっと応援してきた人にとっては、
ずっと夢見ていた、彼らの完璧なライブが見れる最高の場所でした。
こんなに素晴らしい作品を届けて下さったスタッフ・キャストに、
ただただ敬意を表します。本当にありがとうございます!!
そして、うたプリを知らない方もきっと楽しめます。
確かにこれまでのシリーズを見てれば感動もひとしおだけど、
知らなくても、友人に誘われてアイドルのライブ見に来た、
という感覚で楽しめるはず。
アニメのクオリティはここまで上がってるんだ!
というのもきっと実感できるはずなので、
ぜひ沢山の方に見て頂きたいな。
『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』
ライブスタート!!
…というわけで、うたプリ公開初日。
この日はキャラバンからの初入国してきました。
『マジLOVEキャラバン』
■日程:6/12(水)~14(金)
■場所:池袋サンシャインシティ 展示ホールD
まずキャラバン。
私が当選したのは最終日の初回だったんだけど、
噂通り在庫がカスすぎて、買えたのは缶バッジと、
友人に頼まれたカルナイパーカーだけだったw
今回事前通販あったとはいえ、キャラバン開催を謳っておいて、
この在庫はマジでないわー。
キャラバン会場にはトレスペが用意されてたので、
事前通販で購入した分合わせて、ここでほぼ交換できました。
キャラバンは、グッズ買いに来たというよりも、
グッズ交換に来た感じだったなw
『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』
■上映開始:6/14(金)~
新宿へ移動して、いざ初入国!
新宿ピカデリー16:40の通常上映を見ました。
初回は応援上映ではなく、じっくり鑑賞したかったから、
通常上映にしたんだけど、正解だったと思う。
そりゃあ何度も叫びそうになったけどw
誰の声にも邪魔されず、ただただライブに没頭出来た。
これは映画というスタイルを取っているけど、完全にライブです。
うたプリをずっと応援してきた人にとっては、
ずっと夢見ていた、彼らの完璧なライブが見れる最高の場所でした。
こんなに素晴らしい作品を届けて下さったスタッフ・キャストに、
ただただ敬意を表します。本当にありがとうございます!!
そして、うたプリを知らない方もきっと楽しめます。
確かにこれまでのシリーズを見てれば感動もひとしおだけど、
知らなくても、友人に誘われてアイドルのライブ見に来た、
という感覚で楽しめるはず。
アニメのクオリティはここまで上がってるんだ!
というのもきっと実感できるはずなので、
ぜひ沢山の方に見て頂きたいな。
コメントをみる |

※1か月以上放置してしまったので、ざっくり履歴のみ残します。
★☆★Happy birthday dear 翔&薫&那月&砂月★☆★
『ST☆RISH SECRET PARTY!』
■日時:6/9(日)13:25~、17:40~
■場所:VR ZONE OSAKA ARENA
■進行役:一十木音也、来栖翔
…というわけで、翔ちゃんに直接おめでとうを言うためだけに、
久しぶりに大阪行ってきました!
しかもこの日はシクパ最終日…感慨深かった。
自分が見た公演は、音也回と翔ちゃん回。
本当は翔ちゃん・なっちゃん回が見たかったんだけど、
なっちゃん回は取れなかった…残念。
音也回はスタンディング後方だったんだけど、
翔ちゃん回はなんと最前!!!!!(≧▽≦)
シクパこれで5回目だけど、初の最前だったよ!
しかもそれが翔ちゃん回でお誕生日当日なんて幸せすぎた!!
最前はやっぱり世界が違いました。
だって目が合うもん!!翔ちゃんたちと!!
普通のイベントやライブと違って、
彼らは目が合ったからファンサする…というわけではないので、
一度目が合うとしばらくずーっと目が合ったままなのw
それが本当恥ずかしくて、でも嬉しくて、
本当にドキドキで壊れそうだった!!( *´艸`)
翔ちゃん、改めてお誕生日おめでとう。
生まれて来てくれてありがとう。
今もこうして元気な姿で会えることが何より嬉しい。
これからも付いていくから、一緒に沢山の思い出作ろうね(*^_^*)
ちなみに、久しぶりの大阪なので、
少しくらい観光したかったんだけど、
この日はちょうど乙女初日+数日前から風邪ひいてて、
体調があまり良くなかったので、音也回から翔ちゃん回の間は、
ずーっとカフェでボーっとしてましたw
あ、でも、お好み焼きは食べた!
あと、帰りの新幹線で駅弁食べれたし、お土産も色々買ったw
それからもう1つ。
この日の前日の6/8(土)、翔ちゃんのBDケーキ受け取るためだけに、
池袋に行ったんだけど、受け取り場所が飾り付けられていたので、
記念にパシャリ。どっちのケーキも可愛かったなー♪
ちなみに翔ちゃんのケーキはヨーグルトベースで、
とてもさっぱりしていて美味しかったです!
★☆★Happy birthday dear 翔&薫&那月&砂月★☆★
『ST☆RISH SECRET PARTY!』
■日時:6/9(日)13:25~、17:40~
■場所:VR ZONE OSAKA ARENA
■進行役:一十木音也、来栖翔
…というわけで、翔ちゃんに直接おめでとうを言うためだけに、
久しぶりに大阪行ってきました!
しかもこの日はシクパ最終日…感慨深かった。
自分が見た公演は、音也回と翔ちゃん回。
本当は翔ちゃん・なっちゃん回が見たかったんだけど、
なっちゃん回は取れなかった…残念。
音也回はスタンディング後方だったんだけど、
翔ちゃん回はなんと最前!!!!!(≧▽≦)
シクパこれで5回目だけど、初の最前だったよ!
しかもそれが翔ちゃん回でお誕生日当日なんて幸せすぎた!!
最前はやっぱり世界が違いました。
だって目が合うもん!!翔ちゃんたちと!!
普通のイベントやライブと違って、
彼らは目が合ったからファンサする…というわけではないので、
一度目が合うとしばらくずーっと目が合ったままなのw
それが本当恥ずかしくて、でも嬉しくて、
本当にドキドキで壊れそうだった!!( *´艸`)
翔ちゃん、改めてお誕生日おめでとう。
生まれて来てくれてありがとう。
今もこうして元気な姿で会えることが何より嬉しい。
これからも付いていくから、一緒に沢山の思い出作ろうね(*^_^*)
ちなみに、久しぶりの大阪なので、
少しくらい観光したかったんだけど、
この日はちょうど乙女初日+数日前から風邪ひいてて、
体調があまり良くなかったので、音也回から翔ちゃん回の間は、
ずーっとカフェでボーっとしてましたw
あ、でも、お好み焼きは食べた!
あと、帰りの新幹線で駅弁食べれたし、お土産も色々買ったw
それからもう1つ。
この日の前日の6/8(土)、翔ちゃんのBDケーキ受け取るためだけに、
池袋に行ったんだけど、受け取り場所が飾り付けられていたので、
記念にパシャリ。どっちのケーキも可愛かったなー♪
ちなみに翔ちゃんのケーキはヨーグルトベースで、
とてもさっぱりしていて美味しかったです!
コメントをみる |

うたの☆プリンスさまっ♪の夢の遊園地
2019年6月7日 イベントレポ
※1か月以上放置してしまったので、ざっくり履歴のみ残します。
うたプリTDC行ってきました。
うたの☆プリンスさまっ♪の夢の遊園地キングダム
■日程:6/5(水)~7/1(月)
■場所:東京ドームシティアトラクションズ
この日はちょうど乳腺繊維腫の定期健診で午後休だったので、
病院終わってから行ってみました。
生憎の雨だったけど、その分人がほとんどいなくて、
アトラクションもスタンプラリーも並ぶことなく楽しめました。
アトラクションは、ラッピングコラボの
観覧車・コーヒーカップ・メリーゴーランドに乗りました。
一人で乗るのは寂しかったけど、コーヒーカップなんかは、
「誰も来なくて暇なので、存分に撮影していいですよ」
とスタッフの人が言ってくれたので、存分に撮影しましたw
コーヒーカップとメリーゴーランドは、
動き出すとマモの『アンコール』が流れ始めて感動した!!
観覧車は、運よくカルナイラッピングに乗れました♪
中ではスタリ・カルナイ・ヘブのメッセージが聴けるので、
聴いてたんだけど、これ本当に1周じゃ全員分聴けないのね(;’∀’)
とりあえずスタリとカルナイは聴けたから満足。
途中でコラボフードも食べました。
カラスパのクレープ、アイスもケーキも乗ってて美味しかった♪
けど、後半は生クリームばっかでしんどかった。。。
アトラクションもフードも堪能して、
最後にスタンプラリーのゴール景品を貰いに行きました。
景品貰うと、そのまま「LIVE AR GALLERY」に案内されて、
大きなパネルと、ARでライブが見れるようになってました。
これ混雑時は大変だっただろうなー。
(私が入った時は5人もいなかったw)
当日の思い付きで行ってみたけど、
思った以上に満喫できて楽しかったな(*^_^*)
欲しかったスタンプラリー特典も無事貰えたしね♪
うたプリTDC行ってきました。
うたの☆プリンスさまっ♪の夢の遊園地キングダム
■日程:6/5(水)~7/1(月)
■場所:東京ドームシティアトラクションズ
この日はちょうど乳腺繊維腫の定期健診で午後休だったので、
病院終わってから行ってみました。
生憎の雨だったけど、その分人がほとんどいなくて、
アトラクションもスタンプラリーも並ぶことなく楽しめました。
アトラクションは、ラッピングコラボの
観覧車・コーヒーカップ・メリーゴーランドに乗りました。
一人で乗るのは寂しかったけど、コーヒーカップなんかは、
「誰も来なくて暇なので、存分に撮影していいですよ」
とスタッフの人が言ってくれたので、存分に撮影しましたw
コーヒーカップとメリーゴーランドは、
動き出すとマモの『アンコール』が流れ始めて感動した!!
観覧車は、運よくカルナイラッピングに乗れました♪
中ではスタリ・カルナイ・ヘブのメッセージが聴けるので、
聴いてたんだけど、これ本当に1周じゃ全員分聴けないのね(;’∀’)
とりあえずスタリとカルナイは聴けたから満足。
途中でコラボフードも食べました。
カラスパのクレープ、アイスもケーキも乗ってて美味しかった♪
けど、後半は生クリームばっかでしんどかった。。。
アトラクションもフードも堪能して、
最後にスタンプラリーのゴール景品を貰いに行きました。
景品貰うと、そのまま「LIVE AR GALLERY」に案内されて、
大きなパネルと、ARでライブが見れるようになってました。
これ混雑時は大変だっただろうなー。
(私が入った時は5人もいなかったw)
当日の思い付きで行ってみたけど、
思った以上に満喫できて楽しかったな(*^_^*)
欲しかったスタンプラリー特典も無事貰えたしね♪
コメントをみる |

オトメイトパーティー2019
2019年6月1日 イベントレポ
※1か月以上放置してしまったので、ざっくり履歴のみ残します。
久しぶりにオトパ参加してきました。
『オトメイトパーティー2019』
■日時:6/1(土)開場17:30、開演18:30
■場所:東京国際フォーラム ホールA
■司会:鈴村健一、鳥海浩輔、森久保祥太郎
■出演:
<ワンドオブフォーチュン>
ノエル役:鈴木千尋
ビラール役:高橋広樹
ラギ役:柿原徹也
アルバロ役:鈴村健一
<猛獣使いと王子様>
マティアス役:緑川 光
アルフレート役:鳥海浩輔
クラウス役:安元洋貴
<CLOCK ZERO>
加納理一郎/放浪者役:前野智昭
英 円/ビショップ役:鳥海浩輔
西園寺寅之助/反逆者役:杉山紀彰
英 央/情報屋役:須藤 翔
<薄桜鬼 新改>
沖田総司役:森久保祥太郎
斎藤 一役:鳥海浩輔
原田左之助役:遊佐浩二
風間千景役:津田健次郎
■出演アーティスト:love solfege(feat.真理絵)、吉岡亜衣加
お目当てはもちろんワンドだったんだけど、
この回の他タイトルは過去作ばかりだったので、
どれも懐かしくて楽しめました。
ワンドのドラマは、2大団円後の話で、
久しぶりにみんなが集まったので、
10年後のルルにパピヨンメサージュを残すことになりました。
いわゆるタイプカプセル的なものね。
みんなそれぞれ自分たちの道を歩き始めたから、
10年後再び会えるかどうかわからない、だから手紙を残そうって。
オトパでのワンドドラマは基本的にコミカルだったから、
こんな展開だと思ってなかった分…泣けた。
少し切ないけど、とても愛が溢れた内容でした。
ワンド10周年おめでとう!!
バラエティコーナーでは、鈴チームと鳥さんチームに分かれて、
だるまさんが転んだで対決。
結果、鈴チームが勝ち、鳥さんチームがメロキュンやることになりました。
わーん!アルバロのメロキュン聴きたかったよー!
ワンドチームからはラギがやったんだけど、
ラギもラギで最後かっきーがふざけてしまったので、
ものすごくショックでした…。
頼む…こういう時はちゃんとキャラで言ってくれ!!
そしてオトパ初日ラストのキャラメッセージ。
各作品から1キャラだけだったんだけど…アルバロきたー!!
ありがとう!本当にありがとう!(≧▽≦)
久しぶりのオトパだったけど、
久しぶりにワンドの世界を堪能できたことが嬉しかったし、
他作品も個人的には嬉しかったし、
出演者もとにかく豪華だったので、参加してよかった(*^_^*)
久しぶりにオトパ参加してきました。
『オトメイトパーティー2019』
■日時:6/1(土)開場17:30、開演18:30
■場所:東京国際フォーラム ホールA
■司会:鈴村健一、鳥海浩輔、森久保祥太郎
■出演:
<ワンドオブフォーチュン>
ノエル役:鈴木千尋
ビラール役:高橋広樹
ラギ役:柿原徹也
アルバロ役:鈴村健一
<猛獣使いと王子様>
マティアス役:緑川 光
アルフレート役:鳥海浩輔
クラウス役:安元洋貴
<CLOCK ZERO>
加納理一郎/放浪者役:前野智昭
英 円/ビショップ役:鳥海浩輔
西園寺寅之助/反逆者役:杉山紀彰
英 央/情報屋役:須藤 翔
<薄桜鬼 新改>
沖田総司役:森久保祥太郎
斎藤 一役:鳥海浩輔
原田左之助役:遊佐浩二
風間千景役:津田健次郎
■出演アーティスト:love solfege(feat.真理絵)、吉岡亜衣加
お目当てはもちろんワンドだったんだけど、
この回の他タイトルは過去作ばかりだったので、
どれも懐かしくて楽しめました。
ワンドのドラマは、2大団円後の話で、
久しぶりにみんなが集まったので、
10年後のルルにパピヨンメサージュを残すことになりました。
いわゆるタイプカプセル的なものね。
みんなそれぞれ自分たちの道を歩き始めたから、
10年後再び会えるかどうかわからない、だから手紙を残そうって。
オトパでのワンドドラマは基本的にコミカルだったから、
こんな展開だと思ってなかった分…泣けた。
少し切ないけど、とても愛が溢れた内容でした。
ワンド10周年おめでとう!!
バラエティコーナーでは、鈴チームと鳥さんチームに分かれて、
だるまさんが転んだで対決。
結果、鈴チームが勝ち、鳥さんチームがメロキュンやることになりました。
わーん!アルバロのメロキュン聴きたかったよー!
ワンドチームからはラギがやったんだけど、
ラギもラギで最後かっきーがふざけてしまったので、
ものすごくショックでした…。
頼む…こういう時はちゃんとキャラで言ってくれ!!
そしてオトパ初日ラストのキャラメッセージ。
各作品から1キャラだけだったんだけど…アルバロきたー!!
ありがとう!本当にありがとう!(≧▽≦)
久しぶりのオトパだったけど、
久しぶりにワンドの世界を堪能できたことが嬉しかったし、
他作品も個人的には嬉しかったし、
出演者もとにかく豪華だったので、参加してよかった(*^_^*)
コメントをみる |

そういえば、平成最後はうんこミュージアムを堪能したけど、
令和初日は特に予定もなく、即位の儀の中継とか見ながら、
ゴロゴロして過ごしましたw
そして今日はhideちゃんの命日。
新元号になっても、hideちゃんが残してくれた物は、
きっと色褪せることなく語り継がれていくと思う。
これからもhideちゃんの作品を、大切にしていきたいな。
…さて、今日はナンジャとBGSハシゴしてきました。
まずナンジャ。
劇場版うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEキングダム in ナンジャタウン
https://event.bandainamco-am.co.jp/namja/utapri-movie/
10時集合回に当選したので、10時半に入場。
今回は入場時にゲーム整理券(1枚で2種プレイ可)と、
物販整理券を貰えたました。
どちらも12時台だったので、まずはフードへ。
10時オープンで、入場制限がかかるくらい一般客も来ていたので、
フードも結構並んでたけど、以下商品を味わうことができました。
・音也・藍・ヴァンの”Up-Down-Up!”ハートソフト
・翔・ナギ・シオンの”Colorfully☆Spark”レモネードパフェ
・ライブ開催☆マジLOVEアニバーサリーケーキ
藍ちゃんのソフトクリームは普通に美味しかった♪
翔ちゃんのパフェは、レモネードかけると綿あめが溶けて、
中からハートチョコが出てくる…という仕様だったけど、
溶けると見た目微妙だったから、この仕様いらなかったかもw
甘い物コンボのラストがケーキだったから、
ケーキは本当にきつかった…お茶持ってきて正解だった。
時間になったのでまずはゲーム。
スクラッチは3回まで、ガラポンは5回までだったので、
それぞれ上限やってみた。
<スクラッチ>
・A賞:POPスタンド(翔)
・C賞:ステッカー(蘭丸・綺羅)
<ガラポン>
・A賞:トートバッグ(ST☆RISH)
・C賞:ポストカード4種(那月・トキヤ・蘭丸・ナギ)
ガラポン、B賞の缶バッジ欲しかったのにゼロ…(´;ω;`)
お次は物販へ。以下の物を購入。
・アクキー(翔・藍)
・缶バッジSHINING ver×3個(真斗・トキヤ・蘭丸)
ゲームといい、グッズといい、
相変わらず推しが全く自引きできない…(´;ω;`)
…が、自引きできなかったけど、引き自体はよかったので、
交換はわりとすんなりいき、結果以下の通りになりました。
・スクラッチC賞:ステッカー(翔・綺羅)
・ガラポンC賞:ポストカード4種(那月・翔・藍・ナギ)
・缶バッジSHINING ver×3個(真斗・翔・藍)
欲を言えばステッカーを藍ちゃんに変えたかったけど、
綺羅を藍ちゃんに変えるのは相当難しいので諦めたw
あと、今回は入場制限かかってたからか、
ゲームのリピート券がもらえなかったので、
ナンジャはこれにて終了。
交換頂いた皆様、ありがとうございました!
次は渋谷へ移動だったけど、その前にカラ鉄寄って、
うたプリコラボドリンク買いました。
もちろん翔ちゃん頼んだんだけど…チューペットの味がした。
頼んでから気づいたんだけど、Kiramuneコラボもやってたから、
CONNECTドリンク注文すればよかったなー。
BROCCOLI GIRLS SHOP
https://www.broccoli.co.jp/event_sp/bgs/
お次は渋谷マルイで開催中のBGSへ。
欲しかった缶バッジとクリアファイル藍ちゃんが完売してたけど、
クリアファイル翔ちゃんはラス1で無事買えました!
あとは、3,000円以上にするために、見繕って買ったw
・クリアファイル Color Ribbon Ver.(翔)
・フェルトバッジ(翔・藍)
・MINI PRINCE CAT×2個(シエロ・シトロン)
MINI PRINCE CATは買ってなかったからちょうどよかったけど、
相変わらず推しが引けなくて泣いた(´;ω;`)
3,000円以上購入の特典は音也でした。
他作品も交じってることを考えると、うたプリでよかった♪
グッズ購入後、1Fのキャラクレ寄って、コラボクレープ注文。
ナンジャで甘い物コンボだったから、おかず系で嬉しかった♪
・アイ・ナツキ・ショウ キャラクレ!
…というわけで、今日は久しぶりにうたプリ充しました。
なんだかんだで結構お金使っちゃったけど、
最近グッズは控えてたし、たまにはいいよね(*^_^*)
あ、ちなみに、BGSで完売してたリボン缶バッジ、
その後譲渡してくれる方が見つかって、
無事翔ちゃん・藍ちゃん1個ずつGETできました!
このイラストすんごいかっこいいから、欲しかったんだよね♪
ありがとうございました!!
令和初日は特に予定もなく、即位の儀の中継とか見ながら、
ゴロゴロして過ごしましたw
そして今日はhideちゃんの命日。
新元号になっても、hideちゃんが残してくれた物は、
きっと色褪せることなく語り継がれていくと思う。
これからもhideちゃんの作品を、大切にしていきたいな。
…さて、今日はナンジャとBGSハシゴしてきました。
まずナンジャ。
劇場版うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEキングダム in ナンジャタウン
https://event.bandainamco-am.co.jp/namja/utapri-movie/
10時集合回に当選したので、10時半に入場。
今回は入場時にゲーム整理券(1枚で2種プレイ可)と、
物販整理券を貰えたました。
どちらも12時台だったので、まずはフードへ。
10時オープンで、入場制限がかかるくらい一般客も来ていたので、
フードも結構並んでたけど、以下商品を味わうことができました。
・音也・藍・ヴァンの”Up-Down-Up!”ハートソフト
・翔・ナギ・シオンの”Colorfully☆Spark”レモネードパフェ
・ライブ開催☆マジLOVEアニバーサリーケーキ
藍ちゃんのソフトクリームは普通に美味しかった♪
翔ちゃんのパフェは、レモネードかけると綿あめが溶けて、
中からハートチョコが出てくる…という仕様だったけど、
溶けると見た目微妙だったから、この仕様いらなかったかもw
甘い物コンボのラストがケーキだったから、
ケーキは本当にきつかった…お茶持ってきて正解だった。
時間になったのでまずはゲーム。
スクラッチは3回まで、ガラポンは5回までだったので、
それぞれ上限やってみた。
<スクラッチ>
・A賞:POPスタンド(翔)
・C賞:ステッカー(蘭丸・綺羅)
<ガラポン>
・A賞:トートバッグ(ST☆RISH)
・C賞:ポストカード4種(那月・トキヤ・蘭丸・ナギ)
ガラポン、B賞の缶バッジ欲しかったのにゼロ…(´;ω;`)
お次は物販へ。以下の物を購入。
・アクキー(翔・藍)
・缶バッジSHINING ver×3個(真斗・トキヤ・蘭丸)
ゲームといい、グッズといい、
相変わらず推しが全く自引きできない…(´;ω;`)
…が、自引きできなかったけど、引き自体はよかったので、
交換はわりとすんなりいき、結果以下の通りになりました。
・スクラッチC賞:ステッカー(翔・綺羅)
・ガラポンC賞:ポストカード4種(那月・翔・藍・ナギ)
・缶バッジSHINING ver×3個(真斗・翔・藍)
欲を言えばステッカーを藍ちゃんに変えたかったけど、
綺羅を藍ちゃんに変えるのは相当難しいので諦めたw
あと、今回は入場制限かかってたからか、
ゲームのリピート券がもらえなかったので、
ナンジャはこれにて終了。
交換頂いた皆様、ありがとうございました!
次は渋谷へ移動だったけど、その前にカラ鉄寄って、
うたプリコラボドリンク買いました。
もちろん翔ちゃん頼んだんだけど…チューペットの味がした。
頼んでから気づいたんだけど、Kiramuneコラボもやってたから、
CONNECTドリンク注文すればよかったなー。
BROCCOLI GIRLS SHOP
https://www.broccoli.co.jp/event_sp/bgs/
お次は渋谷マルイで開催中のBGSへ。
欲しかった缶バッジとクリアファイル藍ちゃんが完売してたけど、
クリアファイル翔ちゃんはラス1で無事買えました!
あとは、3,000円以上にするために、見繕って買ったw
・クリアファイル Color Ribbon Ver.(翔)
・フェルトバッジ(翔・藍)
・MINI PRINCE CAT×2個(シエロ・シトロン)
MINI PRINCE CATは買ってなかったからちょうどよかったけど、
相変わらず推しが引けなくて泣いた(´;ω;`)
3,000円以上購入の特典は音也でした。
他作品も交じってることを考えると、うたプリでよかった♪
グッズ購入後、1Fのキャラクレ寄って、コラボクレープ注文。
ナンジャで甘い物コンボだったから、おかず系で嬉しかった♪
・アイ・ナツキ・ショウ キャラクレ!
…というわけで、今日は久しぶりにうたプリ充しました。
なんだかんだで結構お金使っちゃったけど、
最近グッズは控えてたし、たまにはいいよね(*^_^*)
あ、ちなみに、BGSで完売してたリボン缶バッジ、
その後譲渡してくれる方が見つかって、
無事翔ちゃん・藍ちゃん1個ずつGETできました!
このイラストすんごいかっこいいから、欲しかったんだよね♪
ありがとうございました!!
コメントをみる |

GWは暦通り10連休だったので、
この日は友人と『うんこミュージアム』に行ってきました。
うんこミュージアム
https://ale-box.com/unkomuseum/
事前にWEBで前売り買っておいたんだけど、
並び始めてから入場まで30分以上かかった(;´∀`)
あと、GW中ということもあって、子供連れが多かったなー。
やっと順番回ってきて、いざ中へ。
某アトラクションみたいに、入り口入るとまず映像見せられて、
スタッフさんの掛け声に合わせて、「うんこー!」と叫んで出発w
進むとまず、マイうんこメーカー…いわゆる便器があって、
そこに座ってふんばると、マイうんこが出てきましたw
これこれ!楽しみにしてたのだ!w
お目当てのピンクが出てきて嬉しかった♪
そこから進むと、中央に大きなうんこ火山があって、
通路に沿って行くと、様々なフォトジェニックが用意されてました。
中ももっと混雑してると思ってたんだけど、
子供たちがうんこ火山(ボールプール)に群がってたせいか、
写真撮るのに並ぶ…ということはなかった。
進んでいくと体験コーナーがいくつかありました。
まずうんこシャウト。いわゆる大声選手権みたいなやつ。
この歳になって、あんなにも大声で、
「うんこー!!」と叫ぶことになるとは思わなかったなw
それからクソゲーコーナー。
3台のゲームが並んでて、それぞれチャレンジしてみたけど、
サッカー(うんこを蹴るやつ)が一番難しかった。
あれどうやったらゴール決められるんだろう?
あと、うんこにちなんだ世界の品が展示されていて、
1つ1つ興味深く鑑賞しました。
うんこのボードゲーム、みんなでやったら楽しそうだなw
最後に火山に戻ってきたところで、
ちょうど火山が噴火するとのことで、動画撮影。
噴火すると沢山のうんこが降ってきて、子供たち大はしゃぎ。
子供ってうんこネタ好きだよねw
最後に物販があったんだけど、特に欲しい物もなかったのでスルー。
お土産にうんこ型のお菓子とか買ったら面白いかと思ったんだけど、
プリントされたクッキーしかなくて、普通過ぎてやめた。
どうせなら、人形焼きならぬうんこ焼きとか作った方が、
色とかいい感じに似ててよかったんじゃないかと思う。
…というわけで、うんこミュージアム堪能できました。
ぶっちゃけ中回るより、並んでた時間の方が長かったんだけど、
うんこにスポットを当てた超くだらない世界感が、何気に好きかもw
何にも考えず、子供たちに交じって楽しめる…と思うw
期間限定なので、気になる方はお早めに~。
ちなみに、ミュージアム出てから館内のお店でランチしたんだけど、
やっぱり今日のメニューはカレーだよね♪
この日は友人と『うんこミュージアム』に行ってきました。
うんこミュージアム
https://ale-box.com/unkomuseum/
事前にWEBで前売り買っておいたんだけど、
並び始めてから入場まで30分以上かかった(;´∀`)
あと、GW中ということもあって、子供連れが多かったなー。
やっと順番回ってきて、いざ中へ。
某アトラクションみたいに、入り口入るとまず映像見せられて、
スタッフさんの掛け声に合わせて、「うんこー!」と叫んで出発w
進むとまず、マイうんこメーカー…いわゆる便器があって、
そこに座ってふんばると、マイうんこが出てきましたw
これこれ!楽しみにしてたのだ!w
お目当てのピンクが出てきて嬉しかった♪
そこから進むと、中央に大きなうんこ火山があって、
通路に沿って行くと、様々なフォトジェニックが用意されてました。
中ももっと混雑してると思ってたんだけど、
子供たちがうんこ火山(ボールプール)に群がってたせいか、
写真撮るのに並ぶ…ということはなかった。
進んでいくと体験コーナーがいくつかありました。
まずうんこシャウト。いわゆる大声選手権みたいなやつ。
この歳になって、あんなにも大声で、
「うんこー!!」と叫ぶことになるとは思わなかったなw
それからクソゲーコーナー。
3台のゲームが並んでて、それぞれチャレンジしてみたけど、
サッカー(うんこを蹴るやつ)が一番難しかった。
あれどうやったらゴール決められるんだろう?
あと、うんこにちなんだ世界の品が展示されていて、
1つ1つ興味深く鑑賞しました。
うんこのボードゲーム、みんなでやったら楽しそうだなw
最後に火山に戻ってきたところで、
ちょうど火山が噴火するとのことで、動画撮影。
噴火すると沢山のうんこが降ってきて、子供たち大はしゃぎ。
子供ってうんこネタ好きだよねw
最後に物販があったんだけど、特に欲しい物もなかったのでスルー。
お土産にうんこ型のお菓子とか買ったら面白いかと思ったんだけど、
プリントされたクッキーしかなくて、普通過ぎてやめた。
どうせなら、人形焼きならぬうんこ焼きとか作った方が、
色とかいい感じに似ててよかったんじゃないかと思う。
…というわけで、うんこミュージアム堪能できました。
ぶっちゃけ中回るより、並んでた時間の方が長かったんだけど、
うんこにスポットを当てた超くだらない世界感が、何気に好きかもw
何にも考えず、子供たちに交じって楽しめる…と思うw
期間限定なので、気になる方はお早めに~。
ちなみに、ミュージアム出てから館内のお店でランチしたんだけど、
やっぱり今日のメニューはカレーだよね♪
コメントをみる |

キラフェス2日目。10周年のアニバラスト!
…とその前に、今日からFree!RWのムビチケが販売開始だったので、
一番近い映画館まで朝から買いに行きました。
新宿は長蛇の列だったみたいだけど、
こっちは9時前頃でも並ばずに買えました!
特典も今回はAとBそれぞれで4種に分かれていたので、
凛とハルちゃんがいるAを4枚購入したら、
見事A4種揃いました!やったね(*^^)v
そして一旦地元に戻り、友人と合流。
今日は友人が行き帰り車出してくれて超楽だった♪
Kiramune Music Festival ~10th Anniversary~
■日時:4/28(日)12:00開場、15:00開演
■場所:メットライフドーム
■出演:以下敬称略
入野自由、神谷浩史、浪川大輔、柿原徹也、岡本信彦、
Trignal(江口拓也・木村良平・代永翼)、吉野裕行、
SparQlew(上村祐翔・千葉翔也・保住有哉・堀江瞬・吉永拓斗)
■スペシャルゲスト:CONNECT(岩田光央・鈴村健一)
【セトリ】
https://kiramune-fan.info/kirafes/kirafes2019/
※Kiramune☆Fan様のリンク参照。いつもお世話になってます!
昨日超絶寒かったので、今日は中にヒートテック来て、
更に寒かったら着こめるようカーディガンも持ってきたけど、
昨日とは打って変わって晴天で、昼間はメチャ暑かったw
(夜は寒かったから、結果的には着込んで正解だったけど)
さて、2日目感想。
1曲目は『Get Together!』で、大きなトロッコ2台に全員登場!!
最初からCONNECTいてくれて嬉しかったし、
今日もスタンドだったけど、この時のトロッコはとても近くて、
メチャメチャ嬉しかった!!(≧▽≦)
バクステにSparQlewだけ残ってライブスタート。
他メンバーはトロッコでそのまま捌けていったw
浪川さんが来て、お次は自由くん。
『MASCLETA』ではアリーナ外周をセグウェイで1周!
セグウェイにマイクついてたけど上手く歌えなくて、
「みんな歌って!」と叫んでたw可愛い( *´艸`)
ちょっと飛ばしてCONNECT。
3曲連続で盛り上がる曲持ってきてくれて、
メッチャ楽しかった\(^o^)/
そして、『ありがとうの魔法』始まったと思ったら、
みんな出てきて、Kiramuneメドレーが始まりました。
みんなで歌ってくれるのは嬉しいけど、
個人的にはCONNECTが歌ってるのを聴きたかった…。
その後の神谷さんの『VIVA LA FESTA!!』も、かっきーの『Cheers!!』、
久しぶりだったからやっぱり本人で聴きたかった…。
前半を終えてMC。
昨日MCに参加しなかったメンバーでのトーク。
CONNECTいなくて寂しかったけど、
浪川さんと自由くんと江口くん一緒だと、
それだけで楽しいよねw
後半戦はCONNECTからスタート。
個人的にはトリに持ってきてほしかった…。
けど、『Pride』も聴けたし、
もう1回『Say Hello』聴きたいと思ってたから、
歌ってくれて本当に嬉しかった…ありがとう!!
お次は自由くん。
昨日は懐メロメドレーだったけど、今日はダンスメドレー!!
自由くんメチャメチャかっこよかったよー!!(≧▽≦)
ちょっと飛ばしてノブくん。
まさか魔王と対決するとはw
しかも神谷さん登場して一緒に戦ってたw
ちょっと飛ばしてKAmiYU。
『21-CENTURY BOY』で、昨日CONNECTが歌ってた場所、
野球選手が控えてるベンチの屋根の上で歌いました。
神谷さん近かったなー♪
後半だったか前半だったか忘れたけど、
よっちんがスタンド一番後ろから登場したのは驚いた。
いや、以前プリライで翔ちゃんが出てきたから、
誰か出てくるかも?と思ってたら、よっちん出てきた。
あんな上の方までお疲れさまです!
トリは神谷さん。
神谷さんの想いが詰まった曲で終わったけど、
個人的にはもう少し古い曲とかも聴きたかったな…と思った。
アンコール。
それぞれの1コーラスずつのKiramuneメドレーあったんだけど、
CONNECTなくて、なんで?ってなってた。
その後そのまま挨拶や告知始まっちゃって、
CONNECTなしで進められるのが嫌で、集中できなかった。
やっとCONNECTが呼び出されたのは、全員の挨拶が終わった後。
よかった…このまま出てこなかったら、私暴動起こしてたわw
CONNECTからの挨拶。
昨日なかったけど、ここで今後の展開の話があるんじゃないか、
ちょっと期待してたんだけど…結局何もなく終わった。
でも、久しぶりにCONNECTに会えたこと、
こうして目の前で思いを伝えてくれることが本当に嬉しくて、
気が付いたら泣いてた。
昨日はそれほどでもなかったのに、今日は全然止まらなくて、
『EVER DREAM』始まってからもずっと泣いてた。
この2日間、久しぶりに会えて本当に嬉しかったけど、
またしばらく会えないんだって思ったらすごく悲しかった…。
そして、CONNECT活動休止中に作られた全員曲『僕らの描く未来』。
最後にこれを持ってきて、CONNECTも一緒に歌ってる光景に、
ただただ感動して泣いた。
Kiramuneの描く未来はこれからも続いていくから、
きっとまたCONNECTにも会えるよね。
だからその日まで、これからもKiramuneを支えていこうと思います。
CONNECT、Kiramuneファミリーの皆様、
2日間最高の思い出を本当にありがとうございました!!
次は20周年目指して頑張ってきましょう(*´▽`*)
余談。
昨日譲って頂いた青の銀テ。
2ロゴだったので1ロゴにして交換探したら無事見つかり、
オレンジの銀テもGETできました!よかったー!
ありがとうございました♪
…とその前に、今日からFree!RWのムビチケが販売開始だったので、
一番近い映画館まで朝から買いに行きました。
新宿は長蛇の列だったみたいだけど、
こっちは9時前頃でも並ばずに買えました!
特典も今回はAとBそれぞれで4種に分かれていたので、
凛とハルちゃんがいるAを4枚購入したら、
見事A4種揃いました!やったね(*^^)v
そして一旦地元に戻り、友人と合流。
今日は友人が行き帰り車出してくれて超楽だった♪
Kiramune Music Festival ~10th Anniversary~
■日時:4/28(日)12:00開場、15:00開演
■場所:メットライフドーム
■出演:以下敬称略
入野自由、神谷浩史、浪川大輔、柿原徹也、岡本信彦、
Trignal(江口拓也・木村良平・代永翼)、吉野裕行、
SparQlew(上村祐翔・千葉翔也・保住有哉・堀江瞬・吉永拓斗)
■スペシャルゲスト:CONNECT(岩田光央・鈴村健一)
【セトリ】
https://kiramune-fan.info/kirafes/kirafes2019/
※Kiramune☆Fan様のリンク参照。いつもお世話になってます!
昨日超絶寒かったので、今日は中にヒートテック来て、
更に寒かったら着こめるようカーディガンも持ってきたけど、
昨日とは打って変わって晴天で、昼間はメチャ暑かったw
(夜は寒かったから、結果的には着込んで正解だったけど)
さて、2日目感想。
1曲目は『Get Together!』で、大きなトロッコ2台に全員登場!!
最初からCONNECTいてくれて嬉しかったし、
今日もスタンドだったけど、この時のトロッコはとても近くて、
メチャメチャ嬉しかった!!(≧▽≦)
バクステにSparQlewだけ残ってライブスタート。
他メンバーはトロッコでそのまま捌けていったw
浪川さんが来て、お次は自由くん。
『MASCLETA』ではアリーナ外周をセグウェイで1周!
セグウェイにマイクついてたけど上手く歌えなくて、
「みんな歌って!」と叫んでたw可愛い( *´艸`)
ちょっと飛ばしてCONNECT。
3曲連続で盛り上がる曲持ってきてくれて、
メッチャ楽しかった\(^o^)/
そして、『ありがとうの魔法』始まったと思ったら、
みんな出てきて、Kiramuneメドレーが始まりました。
みんなで歌ってくれるのは嬉しいけど、
個人的にはCONNECTが歌ってるのを聴きたかった…。
その後の神谷さんの『VIVA LA FESTA!!』も、かっきーの『Cheers!!』、
久しぶりだったからやっぱり本人で聴きたかった…。
前半を終えてMC。
昨日MCに参加しなかったメンバーでのトーク。
CONNECTいなくて寂しかったけど、
浪川さんと自由くんと江口くん一緒だと、
それだけで楽しいよねw
後半戦はCONNECTからスタート。
個人的にはトリに持ってきてほしかった…。
けど、『Pride』も聴けたし、
もう1回『Say Hello』聴きたいと思ってたから、
歌ってくれて本当に嬉しかった…ありがとう!!
お次は自由くん。
昨日は懐メロメドレーだったけど、今日はダンスメドレー!!
自由くんメチャメチャかっこよかったよー!!(≧▽≦)
ちょっと飛ばしてノブくん。
まさか魔王と対決するとはw
しかも神谷さん登場して一緒に戦ってたw
ちょっと飛ばしてKAmiYU。
『21-CENTURY BOY』で、昨日CONNECTが歌ってた場所、
野球選手が控えてるベンチの屋根の上で歌いました。
神谷さん近かったなー♪
後半だったか前半だったか忘れたけど、
よっちんがスタンド一番後ろから登場したのは驚いた。
いや、以前プリライで翔ちゃんが出てきたから、
誰か出てくるかも?と思ってたら、よっちん出てきた。
あんな上の方までお疲れさまです!
トリは神谷さん。
神谷さんの想いが詰まった曲で終わったけど、
個人的にはもう少し古い曲とかも聴きたかったな…と思った。
アンコール。
それぞれの1コーラスずつのKiramuneメドレーあったんだけど、
CONNECTなくて、なんで?ってなってた。
その後そのまま挨拶や告知始まっちゃって、
CONNECTなしで進められるのが嫌で、集中できなかった。
やっとCONNECTが呼び出されたのは、全員の挨拶が終わった後。
よかった…このまま出てこなかったら、私暴動起こしてたわw
CONNECTからの挨拶。
昨日なかったけど、ここで今後の展開の話があるんじゃないか、
ちょっと期待してたんだけど…結局何もなく終わった。
でも、久しぶりにCONNECTに会えたこと、
こうして目の前で思いを伝えてくれることが本当に嬉しくて、
気が付いたら泣いてた。
昨日はそれほどでもなかったのに、今日は全然止まらなくて、
『EVER DREAM』始まってからもずっと泣いてた。
この2日間、久しぶりに会えて本当に嬉しかったけど、
またしばらく会えないんだって思ったらすごく悲しかった…。
そして、CONNECT活動休止中に作られた全員曲『僕らの描く未来』。
最後にこれを持ってきて、CONNECTも一緒に歌ってる光景に、
ただただ感動して泣いた。
Kiramuneの描く未来はこれからも続いていくから、
きっとまたCONNECTにも会えるよね。
だからその日まで、これからもKiramuneを支えていこうと思います。
CONNECT、Kiramuneファミリーの皆様、
2日間最高の思い出を本当にありがとうございました!!
次は20周年目指して頑張ってきましょう(*´▽`*)
余談。
昨日譲って頂いた青の銀テ。
2ロゴだったので1ロゴにして交換探したら無事見つかり、
オレンジの銀テもGETできました!よかったー!
ありがとうございました♪
コメントをみる |

キラフェス2019、両日参加してきました。
Kiramune Music Festival ~10th Anniversary~
■日時:4/27(土)12:00開場、15:00開演
■場所:メットライフドーム
■出演:以下敬称略
入野自由、神谷浩史、浪川大輔、柿原徹也、岡本信彦、
Trignal(江口拓也・木村良平・代永翼)、吉野裕行、
SparQlew(上村祐翔・千葉翔也・保住有哉・堀江瞬・吉永拓斗)
■スペシャルゲスト:CONNECT(岩田光央・鈴村健一)
【セトリ】
https://kiramune-fan.info/kirafes/kirafes2019/
※Kiramune☆Fan様のリンク参照。いつもお世話になってます!
今年はKiramune10周年。
CONNECTがデビューした時からずっと応援していて、
キラフェスも初回から毎年欠かさず参加していた私にとって、
今年のキラフェスは特別でした。
何と言ってもCONNECT。
5年前に活動休止してから、
こうして再び会える日をずっと待ってました。
今回はゲストという立ち位置で、
今後の活動については一切触れなかったけど、
それでもこうして5年ぶりにCONNECTに会えて、
大好きなCONNECTの曲を、二人のパフォーマンスを、
生で体感することができて、最高に幸せでした。
ありがとうCONNECT。ありがとうKiramune。
10周年、本当におめでとうございます。
またCONNECTに会える日まで、CONNECTの代わりに、
これからもKiramuneを応援し続けたいと思います。
…さて、感慨深く口上述べてしまいましたが、
CONNECT出演の記念すべきキラフェス2019だったので、
ざっくり土日の感想書きたいと思います。
まず土曜日。
グッズは事前通販で申し込んでいたんだけど、
当日引き換えのパンフと、当日販売の柿の種だけ買いました。
柿の種のステッカー、鈴だけは交換で手に入ってよかった♪
今回は開場から開演まで3時間あったので、
中でご飯買って食べてました。
スクリーンでは、2009年からのMVを順に流してくれてて、
暇つぶしになってよかった(*^_^*)
今回のステージ見て、「バクステないんだ…」と、
両日スタンドだった私はがっかりしていたら…なんと!
1曲目の『僕らの描く未来』で、メインステージが動いた!!
まさかのムービングステージ。しかも全員乗れる大きいやつ。
そしてあっという間にバクステが出来上がって大興奮でした!!
2曲目からはKiramuneメドレー!
しかもメンバー全員ステージが残った状態でのパフォーマンス!
曲も懐かしいものが多くて、のっけから感動してました。
そして自由くんの口から、CONNECTが呼び出されました。
こんなに早くCONNECT出てくると思ってなかったし、
しかも曲がまさかの『Say Hello』だったから、
感極まって泣いた(>_<)
CONNECTは、メインステージにあった小さめのムービングステージで、
中央まで来てくれました。
ムービングステージ2つもあるとか、今回のステージすごい!!
そしてそのままCONNECTのライブへ。
『コネ☆セン』『ブライドリーマー』と、
初っ端から盛り上がる曲持ってき過ぎだよ!!嬉しいけど!!(≧▽≦)
お次は自由くん。
デビュー曲の『エール』ですでに感動してたのに、
その後の懐メロメドレーで更に感動した。
選曲最高だよ!!自由くん!!(´▽`*)
お次は神谷さん。
ここで気づきました。デビュー順の登場だって。
神谷さんの選曲も最高だったなー♪
他メンバーも好きだけど、基本的には初期メンバー推しなので、
初期メンバー以外の感想は省きますwごめんなさい!
前半を終えて、MCコーナー。
メンバーはCONNECT、神谷さん、SparQlew…だったかな?
とりあえず全員はいなかったw
後半戦。
自由くんの『Try Again』の翼の演出、懐かしいー!
KAmiYUは『マンジ・ガンザナイト』でした!
そしてCONNECT。4曲もありがとう。
『夕焼けセレネイド』でオレンジに、
『サクラ色』でピンクに染まった場内は、とても綺麗でした。
デビュー曲の『CONNECT』を歌ってくれたのも嬉しかった。
この曲から全てが始まったんだよね(ノД`)・゜・。
あ、で、ここだったかな?忘れちゃったんだけど…。
野球選手が控えている場所の屋根に乗って歌った時がありました。
あそこ乗っていいのかw
1塁側は鈴で、とても近くて嬉しかった(≧▽≦)
トリは自由くんでした。
てっきりCONNECTだと思ってたから、先にCONNECT来て驚いたw
『誰からも愛されるあなたのように』では、
自由くんがブログで言っていた、ペンライトを消してほしい、
というお願いが伝わっていなかったのか、
完全に暗くすることはできなかったけど、
とても綺麗なアカペラでした。
アンコールは面ステージ両側から、大きなトロッコに乗って登場。
しかも曲はまたメドレーで、Kiramuneファミリーのコラボ!
というわけで、CONNECTの『絶対鈍感あまのじゃく』は、
代永くんと千葉くんが歌ってくれたんだけど…ゴメン。
大好きな曲だから、CONNECTに歌ってほしかった…。
メドレーは全員の曲ではなく、半分の曲だけでした。
残りメンバーのは明日やるのかな?
そしてラストは『EVER DREAM』『Get Together!』。
どちらも思い出の詰まった2曲。
ここにCONNECTがいてくれたのが本当に嬉しかった。
1日目ありがとう!最高でした!(≧▽≦)
余談1。
規制退場の時、銀テープ配布してる方がいて、1本譲って頂けました。
ありがとうございます!!
…が、何も考えず、CONNECTカラーの青貰ったんだけど、
青はTrignalとSparQlewのメッセージ入りでした。
2ロゴで1本にするなら、全員分のメッセージ入れてほしかった( ;∀;)
余談2。
昨日までの暖かさが嘘のように、メチャメチャ寒かった!!
ライブ中も、寒さしのぎでいつも以上に体動かしてたんだけど、
日が落ちるにつれどんどん寒くなっていって、
ライブ中なのに手がかじかむ…という体験を初めてした。
私、CONNECT TシャツにCONNECTパーカーだけだったから、
本当寒くて、凍死するかと思ったよ…。
Kiramune Music Festival ~10th Anniversary~
■日時:4/27(土)12:00開場、15:00開演
■場所:メットライフドーム
■出演:以下敬称略
入野自由、神谷浩史、浪川大輔、柿原徹也、岡本信彦、
Trignal(江口拓也・木村良平・代永翼)、吉野裕行、
SparQlew(上村祐翔・千葉翔也・保住有哉・堀江瞬・吉永拓斗)
■スペシャルゲスト:CONNECT(岩田光央・鈴村健一)
【セトリ】
https://kiramune-fan.info/kirafes/kirafes2019/
※Kiramune☆Fan様のリンク参照。いつもお世話になってます!
今年はKiramune10周年。
CONNECTがデビューした時からずっと応援していて、
キラフェスも初回から毎年欠かさず参加していた私にとって、
今年のキラフェスは特別でした。
何と言ってもCONNECT。
5年前に活動休止してから、
こうして再び会える日をずっと待ってました。
今回はゲストという立ち位置で、
今後の活動については一切触れなかったけど、
それでもこうして5年ぶりにCONNECTに会えて、
大好きなCONNECTの曲を、二人のパフォーマンスを、
生で体感することができて、最高に幸せでした。
ありがとうCONNECT。ありがとうKiramune。
10周年、本当におめでとうございます。
またCONNECTに会える日まで、CONNECTの代わりに、
これからもKiramuneを応援し続けたいと思います。
…さて、感慨深く口上述べてしまいましたが、
CONNECT出演の記念すべきキラフェス2019だったので、
ざっくり土日の感想書きたいと思います。
まず土曜日。
グッズは事前通販で申し込んでいたんだけど、
当日引き換えのパンフと、当日販売の柿の種だけ買いました。
柿の種のステッカー、鈴だけは交換で手に入ってよかった♪
今回は開場から開演まで3時間あったので、
中でご飯買って食べてました。
スクリーンでは、2009年からのMVを順に流してくれてて、
暇つぶしになってよかった(*^_^*)
今回のステージ見て、「バクステないんだ…」と、
両日スタンドだった私はがっかりしていたら…なんと!
1曲目の『僕らの描く未来』で、メインステージが動いた!!
まさかのムービングステージ。しかも全員乗れる大きいやつ。
そしてあっという間にバクステが出来上がって大興奮でした!!
2曲目からはKiramuneメドレー!
しかもメンバー全員ステージが残った状態でのパフォーマンス!
曲も懐かしいものが多くて、のっけから感動してました。
そして自由くんの口から、CONNECTが呼び出されました。
こんなに早くCONNECT出てくると思ってなかったし、
しかも曲がまさかの『Say Hello』だったから、
感極まって泣いた(>_<)
CONNECTは、メインステージにあった小さめのムービングステージで、
中央まで来てくれました。
ムービングステージ2つもあるとか、今回のステージすごい!!
そしてそのままCONNECTのライブへ。
『コネ☆セン』『ブライドリーマー』と、
初っ端から盛り上がる曲持ってき過ぎだよ!!嬉しいけど!!(≧▽≦)
お次は自由くん。
デビュー曲の『エール』ですでに感動してたのに、
その後の懐メロメドレーで更に感動した。
選曲最高だよ!!自由くん!!(´▽`*)
お次は神谷さん。
ここで気づきました。デビュー順の登場だって。
神谷さんの選曲も最高だったなー♪
他メンバーも好きだけど、基本的には初期メンバー推しなので、
初期メンバー以外の感想は省きますwごめんなさい!
前半を終えて、MCコーナー。
メンバーはCONNECT、神谷さん、SparQlew…だったかな?
とりあえず全員はいなかったw
後半戦。
自由くんの『Try Again』の翼の演出、懐かしいー!
KAmiYUは『マンジ・ガンザナイト』でした!
そしてCONNECT。4曲もありがとう。
『夕焼けセレネイド』でオレンジに、
『サクラ色』でピンクに染まった場内は、とても綺麗でした。
デビュー曲の『CONNECT』を歌ってくれたのも嬉しかった。
この曲から全てが始まったんだよね(ノД`)・゜・。
あ、で、ここだったかな?忘れちゃったんだけど…。
野球選手が控えている場所の屋根に乗って歌った時がありました。
あそこ乗っていいのかw
1塁側は鈴で、とても近くて嬉しかった(≧▽≦)
トリは自由くんでした。
てっきりCONNECTだと思ってたから、先にCONNECT来て驚いたw
『誰からも愛されるあなたのように』では、
自由くんがブログで言っていた、ペンライトを消してほしい、
というお願いが伝わっていなかったのか、
完全に暗くすることはできなかったけど、
とても綺麗なアカペラでした。
アンコールは面ステージ両側から、大きなトロッコに乗って登場。
しかも曲はまたメドレーで、Kiramuneファミリーのコラボ!
というわけで、CONNECTの『絶対鈍感あまのじゃく』は、
代永くんと千葉くんが歌ってくれたんだけど…ゴメン。
大好きな曲だから、CONNECTに歌ってほしかった…。
メドレーは全員の曲ではなく、半分の曲だけでした。
残りメンバーのは明日やるのかな?
そしてラストは『EVER DREAM』『Get Together!』。
どちらも思い出の詰まった2曲。
ここにCONNECTがいてくれたのが本当に嬉しかった。
1日目ありがとう!最高でした!(≧▽≦)
余談1。
規制退場の時、銀テープ配布してる方がいて、1本譲って頂けました。
ありがとうございます!!
…が、何も考えず、CONNECTカラーの青貰ったんだけど、
青はTrignalとSparQlewのメッセージ入りでした。
2ロゴで1本にするなら、全員分のメッセージ入れてほしかった( ;∀;)
余談2。
昨日までの暖かさが嘘のように、メチャメチャ寒かった!!
ライブ中も、寒さしのぎでいつも以上に体動かしてたんだけど、
日が落ちるにつれどんどん寒くなっていって、
ライブ中なのに手がかじかむ…という体験を初めてした。
私、CONNECT TシャツにCONNECTパーカーだけだったから、
本当寒くて、凍死するかと思ったよ…。
コメントをみる |

『えいがのおそ松さん』舞台挨拶
2019年4月13日 イベントレポ
※1か月近く放置してしまったので、ざっくり履歴のみ残します。
『えいがのおそ松さん』舞台挨拶
■日時:4/13(土)12:50の回上映前
■場所:丸の内ピカデリー
■登壇者:神谷浩史、入野自由(敬称略)
松の舞台挨拶、やっと現地当選!!
ってことで、久しぶりにKAmiYU…ではなく、
神谷さんと自由くんに生で会えました♪
私が参加したのは2回目の上映前だったので、
ネタバレはそこまでなかった…というか、
2週間前の6つ子キャスト全員集合後の、
3チームに分かれての舞台挨拶話がメインだったなw
とにかく登場時から二人のテンションが高くて、
端から端まで笑顔で手振って歩いてくれたし、
トークも面白すぎて、大爆笑の舞台挨拶でした!!
ちなみに今回の入場特典は、6つ子の学生証ランダムで、
私は一松だったけど、ロビーですぐにトッティーに変わりました。
さすが現地、交換すぐに見つかって助かった(*^^)v
『えいがのおそ松さん』舞台挨拶
■日時:4/13(土)12:50の回上映前
■場所:丸の内ピカデリー
■登壇者:神谷浩史、入野自由(敬称略)
松の舞台挨拶、やっと現地当選!!
ってことで、久しぶりにKAmiYU…ではなく、
神谷さんと自由くんに生で会えました♪
私が参加したのは2回目の上映前だったので、
ネタバレはそこまでなかった…というか、
2週間前の6つ子キャスト全員集合後の、
3チームに分かれての舞台挨拶話がメインだったなw
とにかく登場時から二人のテンションが高くて、
端から端まで笑顔で手振って歩いてくれたし、
トークも面白すぎて、大爆笑の舞台挨拶でした!!
ちなみに今回の入場特典は、6つ子の学生証ランダムで、
私は一松だったけど、ロビーですぐにトッティーに変わりました。
さすが現地、交換すぐに見つかって助かった(*^^)v
コメントをみる |

「QUARTET NIGHT LIVE FUTURE 2018」シネマライブ
2019年4月12日 イベントレポ
※1か月近く放置してしまったので、ざっくり履歴のみ残します。
「QUARTET NIGHT LIVE FUTURE 2018」シネマライブ
■日時:4/12(金)開演20:00
■場所:シネマサンシャイン池袋
仕事帰りにカルライのシネライ行ってきました。
いつもは劇場の綺麗さと、座席の広さを優先して、
川崎か亀有に参加してたんだけど、今回川崎全滅して、
予備で申し込んだ池袋が当選したので、池袋で参加しました。
シネマサンシャイン池袋は、汚くて、狭くて、本当見づらい!!
でも、シネライの盛り上がり方は、池袋がダントツにいい。
みんなの声援と一体感がすごかったw
内容はもちろん最高でした。だってカルライだもん。
友人とひたすらキャーキャー言ってましたw
早く円盤見たいなー(´▽`*)
「QUARTET NIGHT LIVE FUTURE 2018」シネマライブ
■日時:4/12(金)開演20:00
■場所:シネマサンシャイン池袋
仕事帰りにカルライのシネライ行ってきました。
いつもは劇場の綺麗さと、座席の広さを優先して、
川崎か亀有に参加してたんだけど、今回川崎全滅して、
予備で申し込んだ池袋が当選したので、池袋で参加しました。
シネマサンシャイン池袋は、汚くて、狭くて、本当見づらい!!
でも、シネライの盛り上がり方は、池袋がダントツにいい。
みんなの声援と一体感がすごかったw
内容はもちろん最高でした。だってカルライだもん。
友人とひたすらキャーキャー言ってましたw
早く円盤見たいなー(´▽`*)
コメントをみる |

『えいがのおそ松さん』6つ子オールキャスト舞台挨拶ライブビューイング
2019年3月31日 イベントレポ
※1か月以上放置してしまったので、ざっくり履歴のみ残します。
『えいがのおそ松さん』6つ子オールキャスト舞台挨拶ライブビューイング
■日時:3/31(日)8:50の回上映後、12:10の回上映前
■場所:109シネマズ二子玉川
■登壇者:櫻井孝宏、中村悠一、神谷浩史、福山潤、小野大輔、入野自由(敬称略)
松の舞台挨拶ライビュ行ってきました。
今回はなんといっても6つ子キャスト全員集合!!
現地行きたかったなー。
1回目は上映後だから、ネタバレあり、
2回目は上映前だから、ネタバレ一応なし、な感じでした。
まぁキャストがキャストなので、どっちもメチャ楽しかった(≧▽≦)
チョロの「てんてー!」を聴けたのも嬉しかった♪
そして高校生の6つ子着ぐるみ、超可愛かった!
特にトッティーの可愛さと言ったらもう!!!!!
自由くんがトッティーの頬撫でながら、
「本当可愛いよね」と言ってて、美味しい光景だった( *´艸`)
ちなみに今回の入場特典はカレンダー。
ランダムではなく、かつこんなにしっかりした特典配布とか、
大盤振る舞いだなw
『えいがのおそ松さん』6つ子オールキャスト舞台挨拶ライブビューイング
■日時:3/31(日)8:50の回上映後、12:10の回上映前
■場所:109シネマズ二子玉川
■登壇者:櫻井孝宏、中村悠一、神谷浩史、福山潤、小野大輔、入野自由(敬称略)
松の舞台挨拶ライビュ行ってきました。
今回はなんといっても6つ子キャスト全員集合!!
現地行きたかったなー。
1回目は上映後だから、ネタバレあり、
2回目は上映前だから、ネタバレ一応なし、な感じでした。
まぁキャストがキャストなので、どっちもメチャ楽しかった(≧▽≦)
チョロの「てんてー!」を聴けたのも嬉しかった♪
そして高校生の6つ子着ぐるみ、超可愛かった!
特にトッティーの可愛さと言ったらもう!!!!!
自由くんがトッティーの頬撫でながら、
「本当可愛いよね」と言ってて、美味しい光景だった( *´艸`)
ちなみに今回の入場特典はカレンダー。
ランダムではなく、かつこんなにしっかりした特典配布とか、
大盤振る舞いだなw
コメントをみる |

『えいがのおそ松さん』
2019年3月16日 イベントレポ
『えいがのおそ松さん』
https://osomatsusan-movie.com/
鈴のわらうたで十四松から購入した前売券。
ちょうど公開1週目の前説がおそ松とトッティーだったので、
観に行ってきました。
笑いあり、下ネタあり、ハートフルあり、ちょっぴり感動あり…と、
何でもありな松らしい展開で、とても面白かったです!
結局、高橋さんはどうなったの?と謎な部分もあるけど、
そこはまぁ突っ込むべきところではないし、
とにかく18歳の6つ子が最高だったので、
ぜひ一度は見てほしい作品だと思います。
家族連れも多くて、お子様たちも大笑いしてたしねw
いやー、それにしても、18歳のトッティー超可愛かった♪
でもってチョロやばいw
神谷さん、あの声どこから出してるの!?
ちなみに、入場特典はカラ松でした。
うん…出ると思ってた(松は大体いつも人気どころを引くw)
https://osomatsusan-movie.com/
鈴のわらうたで十四松から購入した前売券。
ちょうど公開1週目の前説がおそ松とトッティーだったので、
観に行ってきました。
笑いあり、下ネタあり、ハートフルあり、ちょっぴり感動あり…と、
何でもありな松らしい展開で、とても面白かったです!
結局、高橋さんはどうなったの?と謎な部分もあるけど、
そこはまぁ突っ込むべきところではないし、
とにかく18歳の6つ子が最高だったので、
ぜひ一度は見てほしい作品だと思います。
家族連れも多くて、お子様たちも大笑いしてたしねw
いやー、それにしても、18歳のトッティー超可愛かった♪
でもってチョロやばいw
神谷さん、あの声どこから出してるの!?
ちなみに、入場特典はカラ松でした。
うん…出ると思ってた(松は大体いつも人気どころを引くw)
コメントをみる |

※1か月以上放置してしまったので、ざっくり履歴のみ残します。
『ST☆RISH SECRET PARTY!』
■日時:3/10(日)14:00~
■場所:VR ZONE SHINJUKU ARENA
■進行役:一ノ瀬トキヤ
スタリCGライブ3回目。今日はトキヤ回。
新宿開催でチケット取れてるのはこれがラストで、
かつ今日はアリーナだったので、
今日もただひたすら翔ちゃんを目で追ってました。
やっぱりアリーナだと景色が全然違う!!
表情もくっきりはっきり見えるし、歌う時の呼吸とかも、
本当に鮮明に見えて、メチャメチャ感動しました!!
そしてトキヤのメッセージは…やっぱり泣いた。
最後のメッセージは、みんなこのテイストなのかな。
これはねー、ゲームからやってる身としては、絶対泣けるよ…
やっぱり他のキャラのも見たいな。
…というわけで、自分にとっての新宿開催はこれにて終了!
新宿回、もっと後半取っておけばよかったと後悔したんだけど、
(まぁ発売日は日付選ぶ余裕すらなかったわけだけどw)
大阪5月以降の追加公演がその後決まり、なんと!!
6/9の翔ちゃん・なっちゃんの誕生日に、
翔ちゃん回のチケットが取れたので、大阪行きます!!
大阪までお祝いに行くから、待っててね!翔ちゃん!
『ST☆RISH SECRET PARTY!』
■日時:3/10(日)14:00~
■場所:VR ZONE SHINJUKU ARENA
■進行役:一ノ瀬トキヤ
スタリCGライブ3回目。今日はトキヤ回。
新宿開催でチケット取れてるのはこれがラストで、
かつ今日はアリーナだったので、
今日もただひたすら翔ちゃんを目で追ってました。
やっぱりアリーナだと景色が全然違う!!
表情もくっきりはっきり見えるし、歌う時の呼吸とかも、
本当に鮮明に見えて、メチャメチャ感動しました!!
そしてトキヤのメッセージは…やっぱり泣いた。
最後のメッセージは、みんなこのテイストなのかな。
これはねー、ゲームからやってる身としては、絶対泣けるよ…
やっぱり他のキャラのも見たいな。
…というわけで、自分にとっての新宿開催はこれにて終了!
新宿回、もっと後半取っておけばよかったと後悔したんだけど、
(まぁ発売日は日付選ぶ余裕すらなかったわけだけどw)
大阪5月以降の追加公演がその後決まり、なんと!!
6/9の翔ちゃん・なっちゃんの誕生日に、
翔ちゃん回のチケットが取れたので、大阪行きます!!
大阪までお祝いに行くから、待っててね!翔ちゃん!
コメントをみる |

※1か月以上放置してしまったので、ざっくり履歴のみ残します。
『ST☆RISH SECRET PARTY!』
■日時:3/9(土)14:00~
■場所:VR ZONE SHINJUKU ARENA
■進行役:来栖翔
スタリCGライブ2回目も翔ちゃん回!
…が、先週と同じくスタンディング後方だったので、
前回と同じく後方に下がってみました。
先週はぼっちだったけど、今日は友人と見れて、
ライブ後に色々語れたのが嬉しかった♪
一つ残念だったのは、トークパートのテーマ。
そりゃあみんな青選ぶよねー。私も最初そうだったしw
でも、一度青見てるから、赤のトーク聴きたかったなー。
あ、あと、先週は翔ちゃんしか見てなかったから、
今日は他のメンバーも見ようと思ってたのに、
結局いざ始まると翔ちゃんしか目に追えないことがわかったw
やっぱりこれ、円盤化してほしい!
じゃないと他のキャラ見てる余裕ない!!
『ST☆RISH SECRET PARTY!』
■日時:3/9(土)14:00~
■場所:VR ZONE SHINJUKU ARENA
■進行役:来栖翔
スタリCGライブ2回目も翔ちゃん回!
…が、先週と同じくスタンディング後方だったので、
前回と同じく後方に下がってみました。
先週はぼっちだったけど、今日は友人と見れて、
ライブ後に色々語れたのが嬉しかった♪
一つ残念だったのは、トークパートのテーマ。
そりゃあみんな青選ぶよねー。私も最初そうだったしw
でも、一度青見てるから、赤のトーク聴きたかったなー。
あ、あと、先週は翔ちゃんしか見てなかったから、
今日は他のメンバーも見ようと思ってたのに、
結局いざ始まると翔ちゃんしか目に追えないことがわかったw
やっぱりこれ、円盤化してほしい!
じゃないと他のキャラ見てる余裕ない!!
コメントをみる |
