ACE&ハイタッチ会
2012年4月1日 イベントレポ
今日はACEと岸尾さんのハイタッチ会をハシゴしてきました!
『アニメ コンテンツ エキスポ 2012』
■日時:4/1(日)9:00~18:00
■場所:幕張メッセ 国際展示場 展示ホール1,2,3
まずはACEから。
始発に乗る予定だったのに、始発=家を出る時間だと勘違いして、
当初予定より20分遅れの7時過ぎに幕張到着。
そういえば2週間前も、ここに始発で来たなぁ…。
ACEは初開催だったから、運営方法とか不安だったんだけど、
予想を超えてとてもしっかりしていて、素晴らしかったです。
例えば…スタッフ多く配置してわかりやすく誘導してくれたり、
入場待機の参加者用に、使用してない4ホールのトイレを開放してくれたり、
入場を30分も早めてくれたり…と、参加者に優しい対応で嬉しかったです!
唯一不満点を挙げるとするならば、律儀にチケットもぎってるから、
入場に何気に時間がかかったことくらいかな。
せっかく30分も早まったのに、中に入れたのは9時頃だったし(^^;
ACEに来た目的は、先行販売のうたプリフレグランス。
これは今日買えなくても、後日通販で買えたんだけど、
ACEのイベント応募券付き入場券を買っちゃってたので、
せっかくだから…と友人と買いに来たのです。
今回のうたプリ物販はわりとスムーズでした。
狭いブースだったけどレジは7台用意されてたし、
会計する人・グッズ用意する人のセットで1台のレジ対応してたので、
並び始めて15分くらいで買えたと思います。
ちなみに3,000円以上買うと、コースターがランダムで貰えたんだけど、
ランダムと言いつつ、ちゃんと購入したグッズのキャラのをくれました♪
アニカフェの時もそうだったけど、
最近ブロッコリーの対応がよくなってきて嬉しいですな(´∀`)
次に、近くのブースにて展開されていた、
うたプリの携帯ミニクリーナーガチャをやりました。
1人3回までと制限があったので、とりあえず3回回してみたら、
真斗リアル・真斗チビキャラ・レンチビキャラが出ました。
クリーナーはチビキャラ・リアルキャラの全12種類あったんだけど、
なんでレンマサなんだよー!!(ちなみに友人もレンマサだったw)
ガチャやった人が集まってたので交換出来る人探してみたけど、
翔ちゃんはやっぱ1番人気で、みんな翔ちゃん探してて無理でした(--;
なので、もう1回並んでガチャ回してみて、
それでも出なかったら諦めようとチャレンジしてみたら、
翔ちゃんチビキャラキターーー!!!!!(≧▽≦)
ちなみに残り2回分は、トキヤチビキャラ・真斗チビキャラでした。
その後、トキヤチビキャラを交換に出して、翔ちゃんリアルをGETして、
ダブった真斗チビキャラを音也チビキャラと交換してもらって、
更に真斗リアルを那月チビキャラに交換してもらって、
最終的には以下が手元に残りました。
チビキャラ:音也、真斗、那月、レン、翔
リアル:翔
トキヤチビキャラをお嫁に出しちゃったのは勿体無かったけど、
とりあえず翔ちゃんは2種類ともGETできてよかった~♪
続いて、これまた近くにうたプリのバッヂガチャがあったんだけど、
これはすでに整理券配布終了していて、買えませんでした。
ガチャに整理券ってすごいな(^^;
ちなみにこのブースでは、
先行販売でトキヤのラブネックレスが販売されていて、
実物の展示も行ってました。
写真で見るよりはよかった…かな?さすがに買わなかったけど。
あと、うたプリぬいぐるみの実物も展示されてました。
肝心の翔ちゃん、微妙だったなぁ…。
その後、一通りブースを見て回って、11時頃会場を出ました。
ACE、1~3ホール使ってたけど、1は完全クローズドのステージしかないし、
企業ブースは2ホール分しかないから、あっさり見て回れました。
しかもACEは入場制限かけてるから、コミケみたいにカオスにはならないし、
初開催にしては、本当素晴らしい出来だったと思います。
でも、次回やるなら…幕張はやめてほしいな(;´Д`)
★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜
幕張から水道橋に移動して、12時過ぎに会場のラクーア到着。
11時から整理券配布してるはずなのに、
看板なければスタッフも見かけなくて、
近くにいたFANに配布場所確認して、整理券と引き換えました。
ってか、サラリと書いたけど、配布場所の看板もなければ、
誘導するスタッフも立ってないってひどくね?
あと整理券。先着ではなく抽選になったわりには、
私が引き換えた頃には800番台以降しか残ってなかったり、
1回で参加券所持数分引かせりゃいいのに、
イチイチ並び直して再抽選させるって非効率じゃね?
…と、この時点で今回のイベントスタッフへの不満が、
超溜まってたわけだけど、この後も色々あったので、
最後にぶちまけようと思います(笑)
それから集合時間まではファミレスに入って、
のんびりランチして休憩してました。
『史上最大のBIRTHDAYパーティー』
■日時:4/1(日)16:30~19:00
■場所:ラクーアガーデンステージ(東京ドームシティ内)
■出演:岸尾だいすけさん
15:45集合で、15:50頃から、
整理券持ってる人の優先エリアへの入場が始まりました。
で、16:35頃スタッフ(後にこの人が噂のべーにしさんだと判明)が登場し、
注意事項のアナウンスがあった後、やっとお待ちかねの岸尾さん登場!!
今日の岸尾さんは、最近お気に入りの帽子スタイルではなく、
バッチリヘアメイクしてて、
服装も白シャツに黒ジャケットとシックにキメていて、
とてもかっこよかったですvvv(≧▽≦)
●OP~フリートーク
・登場時の挨拶で、同日発売だったキスマイの名前出してました(笑)
・2階席(席じゃないけどw)までギッシリのお客さんに、
岸尾さんもべーにしさんも驚いてました。
・CD聴いてない人、チラホラいました(^^;
・幕張行ってきた人~?と聞かれて手を挙げたら、
自分の視界内には自分しか挙げてなくて焦った(;´Д`)
・デビューの経緯。去年『祭囃子』というボカロCDに岸尾さんが参加して、
「D.P.C.W」という曲を歌ったんだけど、これが思った以上に良い出来で、
このスタッフさんたちになら任せられると思って、
CD企画がスタートしたそうです。
・ちなみにこの「D.P.C.W」、ダカーポと言ってみたり、
語尾に”ニ○ル”つけたりして、
べーにしさんに何度も止められてました(笑)
・べーにしさんから見た岸尾さんについて。
レコーディングの合間は面白いことしか言わないから、
岸尾さんの本業は芸人なんじゃないかと錯覚したそうです(^^;
・『BIRTHDAY』のレコーディングは3日間組まれてて、
岸尾さんはそれがアーティストとしては普通なんだと思ったんだけど、
通常はそんなことはなく、べーにしさんも詰め込みすぎた、
と言ってました(;´Д`)
すでにかなり巻きが入っていましたが、
ここで岸尾さんの誕生日をお祝いするべく、ケーキと花束が登場しました!
ケーキのロウソクはすでに半分消えていて、
かつ、大分前から火をつけていたのか、ロウもかなり溶けてて、
なんだか大変なことになってたみたいです(笑)
そしてみんなでバースデーソング歌って、一緒にお祝いしました♪
●質問コーナー
まさかの質問コーナーあり。
Q1.誕生日を迎えた瞬間何をしてた?
A1.FFXIII-2をやってた。なんかセリフ言ってくれてたけど、
自分で「ノエルかどうか怪しかったw」と言ってました(笑)
Q2.今年の目標は?
A2.ギャラクシーツアーだから火星でライブしたい!
でも、いろんなことにチャレンジして行きますよ。
Q3.会場に集まったFANに向けて愛の言葉をお願いします。
A3.エイプリールフールだからね!
とか言わないと恥ずかしくて言えないけど、今日はちゃんと言いますよ!
「アルバム買ってくれてありがとう。感謝を込めて…愛してるよ」
ここは横浜じゃねーーーっ!!(叫)
最後の質問…じゃなくて、お願いしてくれた方ナイス!
岸尾さんがちゃんとイイ声で、「愛してるよ」って言ってくれましたvvv
●ライブ『BIRTHDAY』
ここはやっぱり披露するしかないでしょ!ということで、
リード曲の『BIRTHDAY』を歌ってくれました。
1番目の歌詞を間違えて苦笑いしてたり、
間奏では笑いを誘うようなMCを入れたりしてたけど、
歌自体は「すごい声出てるじゃん!」と思わずビックリしたくらい、
本当綺麗に伸びて響いていて、メチャメチャ感動しました・゚・(ノ∀`)ヽ
ライブ終了後、この後ハイタッチ会に移るので、ここで最後のご挨拶。
・さっきリハやったから声は出てたんだけど、歌詞間違えたのは凹むわー。
自分で作詞したのに(^^;でも、次回リベンジします!
・リベンジの次回は6/10のアストロホール。
最初はもう少し大きい箱でやる案も出たけど、
ビビリだから小さめのとこにした。
でも、今日これだけの人が集まってくれて、少し自信がついたので、
追加公演も本気で考えたいと思います。
●ハイタッチ会
一度岸尾さんが捌けて、スタッフがハイタッチの流れを説明。
ステージに1列15人の列を3つ作って、
岸尾さんがその列に対してハイタッチしに行く…という、
岸尾さんが大変な流れになってました(;´Д`)
まぁ確かに、FANからハイタッチしに行くとなると、
思い切りやられて大変そうだもんね。
とはいえ、ちょっと非効率だな…と思いました。
お客さんの誘導係として、スーパーマネージャー永田さん登場。
そしてステージに最初の3列が出来たと、岸尾さんが再登場し、
ハイタッチ会が始まりました。
最初の1列を終えた後、早速岸尾さんから、
「1列やっただけで結構手痺れてるので、ソフトタッチでお願いします(^^;」
というお願いがありました(笑)
最初は列の作り直しとかに時間取られてグダグダだったけど、
徐々に回転率上がっていって、後半はスムーズに回ってました。
ちなみにハイタッチの参加は、
参加券1枚につき1ハイタッチで、2枚目以降は並び直しだったんだけど、
後半人も少なくなってきたことと、撤収時間も迫ってきてたので、
最後の方は枚数分一気にハイタッチに切り替わりました。
私は8枚の参加券を持っていて、グルグル並び直してたんだけど、
ちょうど最後の1枚で一気にハイタッチに切り替わって、
ちょっと気まずかったです(^^;
岸尾さんからのハイタッチなので、
ハイタッチの瞬間は一言声をかけるくらいしかできなかったけど、
返事してくれたり、列整理で岸尾さんの待機場所に近かった時は、
絡んでくれたりもして、小さな幸せが沢山ありました♪
自分のハイタッチ全て終わった後は、
優先エリア外の柵の最前GETして、終わるまで全て見てました。
そして最後、108枚買われた兵が現れて、
その方とのハイタッチをみんなでカウントして、
無事ハイタッチ会終了ー!!
マイクが撤収されてたので、メガホンで挨拶してましたが、
最後の締めに入ってるところでマイクが登場して、
改めて感謝の気持ちを伝えてくれました。
途中泣きそうになったけど、ここでは泣かないって、
家に帰ってから泣くって言ってました(*^^*)
…というわけで、史上最大のBIRTHDAYパーティーは、
大成功で終了しました!!
始まるまではどうなることかと思ったけど、
こんな公の場で、岸尾さんのデビューイベントが開催されたこと、
そしてその場に立ち会えたことが、本当に嬉しくて、幸せな時間でした。
岸尾さん、今日は素敵なパーティーをありがとうございました(´∀`)
来週またお会いできるのを楽しみにしています♪
ここからは愚痴です。
あ、岸尾さんに対する愚痴ではありません!
岸尾さんに対しては感謝こそすれ、愚痴なんてこれっぽっちもありません!
あくまで今回のイベントスタッフの対応に関する愚痴なので、
そこら辺お間違いなく…。
・まず優先エリアへの整理券配布場所が曖昧すぎる。
ハイタッチ参加券には、「11時から入口で整理券配布します」としか
書かれてなかったのに、いざ入口行ったら看板出てないわ、
それらしいスタッフもいないわで、不親切すぎる!
・優先エリアへの整理券、結局抽選になったわけだけど、
どうせ枚数分引くなら、並び直さずその場で引けばいいと思う。
あと、今回優先エリアの整理券は1,000枚用意されてたんだけど、
ハイタッチ券の枚数分抽選したら、
そりゃあ1,000枚はあっという間になくなるし、
むしろ1人の人が複数整理券持ってることになるから、
実質優先エリアに入れる人は1,000人もいないことになるんだよね。
実際、1,000人も入れないエリアだったから、ある意味助かったけど、
整理券の枚数制限も、配布時間の終了予定も、
どちらも事前に告知なしってひどいと思う。
・優先エリアの列整理開始。そして入場。
これも本当ひどくて、ラクーアだから一般のお客さんも沢山いるのに、
イベントスタッフの一般のお客さんへの配慮が全くない!
列が広がってても注意しないわ、
列移動する時に一般客の足を止めないから、一般客が困ってるわで、
待機列から見ていて、超腹立った。
そのくせ、ステージ側には結構なスタッフがボーと突っ立ってたりして、
そんだけ人数いるなら、一般客への対応しろよ!と怒り心頭でした。
・ハイタッチ会。
ステージに3列作って、岸尾さんがハイタッチに行く方法って、
ただでさえ多くの人とハイタッチしなくちゃいけなくて疲れるのに、
岸尾さんをより疲れさせる方法に、イラっとしました。
・ハイタッチ会始まってしばらくは、
3列のハイタッチ終了→終えた3列が捌ける→新たな3列を作る
…という流れが本当非効率で、イライラしました。
途中から、1列終わったらその列はすぐに捌けて、
新たな1列が出来上がる…みたいになったので、スピードアップしたけど、
これは岸尾さんを中央に立たせて、FANがハイタッチに行った方が、
全然早く終わったと思う。
・ハイタッチを終えた優先エリア内の人は、
そのまますぐに優先エリアに戻れて、
再びハイタッチ列に並べたんだけど、
整理券持ってない優先エリア外の人は、
ハイタッチ始まってしばらくは、
ただ待機させられてるのみだったのが本当ひどい。
確かに優先エリアにスペースできないと、エリア外の人も並べないけど、
エリア内の人はそのまま並び直せたからすぐには減らないし、
その間ずっとエリア外の人は待たされてて、本当ひどいと思った。
整理券についての詳細告知出してなかったくせに、
整理券GETできた人とできなかった人とでここまで待遇違うのは、
ひどすぎるでしょ。
・岸尾さんもtwitterで愚痴ってたけど、
16時半スタートで、トークもライブもあるのに、
撤収時間が19時っていくらなんでも時間短すぎるよね。
最終的には18:57とか超キッカリで終わること出来たけど、
場合によっては、参加券持ってるのに打ち止めで参加できなかった、
って人が出ててもおかしくない状況だったんだよね。
大体、岸尾さんにも撤収時間知らせてなかったってありえなくない?
…というわけで、
今回のイベントスタッフの対応はマジで最悪でした。
ACEの効率の良さを見てきただけに、かなり粗が目立ったというか、
ここまでひどいのもそうそうないと思う。
岸尾さんのデビューイベント。
イベント自体は本当に楽しくて幸せで大成功だっただけに、
岸尾さんに直接関係ないところでは、
こんなにも愚痴が出るイベントだったってのが、本当悲しいです(>_<)
どこが担当したのか知らないけど、もう今回のとことは組まないでほしい。
『アニメ コンテンツ エキスポ 2012』
■日時:4/1(日)9:00~18:00
■場所:幕張メッセ 国際展示場 展示ホール1,2,3
まずはACEから。
始発に乗る予定だったのに、始発=家を出る時間だと勘違いして、
当初予定より20分遅れの7時過ぎに幕張到着。
そういえば2週間前も、ここに始発で来たなぁ…。
ACEは初開催だったから、運営方法とか不安だったんだけど、
予想を超えてとてもしっかりしていて、素晴らしかったです。
例えば…スタッフ多く配置してわかりやすく誘導してくれたり、
入場待機の参加者用に、使用してない4ホールのトイレを開放してくれたり、
入場を30分も早めてくれたり…と、参加者に優しい対応で嬉しかったです!
唯一不満点を挙げるとするならば、律儀にチケットもぎってるから、
入場に何気に時間がかかったことくらいかな。
せっかく30分も早まったのに、中に入れたのは9時頃だったし(^^;
ACEに来た目的は、先行販売のうたプリフレグランス。
これは今日買えなくても、後日通販で買えたんだけど、
ACEのイベント応募券付き入場券を買っちゃってたので、
せっかくだから…と友人と買いに来たのです。
今回のうたプリ物販はわりとスムーズでした。
狭いブースだったけどレジは7台用意されてたし、
会計する人・グッズ用意する人のセットで1台のレジ対応してたので、
並び始めて15分くらいで買えたと思います。
ちなみに3,000円以上買うと、コースターがランダムで貰えたんだけど、
ランダムと言いつつ、ちゃんと購入したグッズのキャラのをくれました♪
アニカフェの時もそうだったけど、
最近ブロッコリーの対応がよくなってきて嬉しいですな(´∀`)
次に、近くのブースにて展開されていた、
うたプリの携帯ミニクリーナーガチャをやりました。
1人3回までと制限があったので、とりあえず3回回してみたら、
真斗リアル・真斗チビキャラ・レンチビキャラが出ました。
クリーナーはチビキャラ・リアルキャラの全12種類あったんだけど、
なんでレンマサなんだよー!!(ちなみに友人もレンマサだったw)
ガチャやった人が集まってたので交換出来る人探してみたけど、
翔ちゃんはやっぱ1番人気で、みんな翔ちゃん探してて無理でした(--;
なので、もう1回並んでガチャ回してみて、
それでも出なかったら諦めようとチャレンジしてみたら、
翔ちゃんチビキャラキターーー!!!!!(≧▽≦)
ちなみに残り2回分は、トキヤチビキャラ・真斗チビキャラでした。
その後、トキヤチビキャラを交換に出して、翔ちゃんリアルをGETして、
ダブった真斗チビキャラを音也チビキャラと交換してもらって、
更に真斗リアルを那月チビキャラに交換してもらって、
最終的には以下が手元に残りました。
チビキャラ:音也、真斗、那月、レン、翔
リアル:翔
トキヤチビキャラをお嫁に出しちゃったのは勿体無かったけど、
とりあえず翔ちゃんは2種類ともGETできてよかった~♪
続いて、これまた近くにうたプリのバッヂガチャがあったんだけど、
これはすでに整理券配布終了していて、買えませんでした。
ガチャに整理券ってすごいな(^^;
ちなみにこのブースでは、
先行販売でトキヤのラブネックレスが販売されていて、
実物の展示も行ってました。
写真で見るよりはよかった…かな?さすがに買わなかったけど。
あと、うたプリぬいぐるみの実物も展示されてました。
肝心の翔ちゃん、微妙だったなぁ…。
その後、一通りブースを見て回って、11時頃会場を出ました。
ACE、1~3ホール使ってたけど、1は完全クローズドのステージしかないし、
企業ブースは2ホール分しかないから、あっさり見て回れました。
しかもACEは入場制限かけてるから、コミケみたいにカオスにはならないし、
初開催にしては、本当素晴らしい出来だったと思います。
でも、次回やるなら…幕張はやめてほしいな(;´Д`)
★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜
幕張から水道橋に移動して、12時過ぎに会場のラクーア到着。
11時から整理券配布してるはずなのに、
看板なければスタッフも見かけなくて、
近くにいたFANに配布場所確認して、整理券と引き換えました。
ってか、サラリと書いたけど、配布場所の看板もなければ、
誘導するスタッフも立ってないってひどくね?
あと整理券。先着ではなく抽選になったわりには、
私が引き換えた頃には800番台以降しか残ってなかったり、
1回で参加券所持数分引かせりゃいいのに、
イチイチ並び直して再抽選させるって非効率じゃね?
…と、この時点で今回のイベントスタッフへの不満が、
超溜まってたわけだけど、この後も色々あったので、
最後にぶちまけようと思います(笑)
それから集合時間まではファミレスに入って、
のんびりランチして休憩してました。
『史上最大のBIRTHDAYパーティー』
■日時:4/1(日)16:30~19:00
■場所:ラクーアガーデンステージ(東京ドームシティ内)
■出演:岸尾だいすけさん
15:45集合で、15:50頃から、
整理券持ってる人の優先エリアへの入場が始まりました。
で、16:35頃スタッフ(後にこの人が噂のべーにしさんだと判明)が登場し、
注意事項のアナウンスがあった後、やっとお待ちかねの岸尾さん登場!!
今日の岸尾さんは、最近お気に入りの帽子スタイルではなく、
バッチリヘアメイクしてて、
服装も白シャツに黒ジャケットとシックにキメていて、
とてもかっこよかったですvvv(≧▽≦)
●OP~フリートーク
・登場時の挨拶で、同日発売だったキスマイの名前出してました(笑)
・2階席(席じゃないけどw)までギッシリのお客さんに、
岸尾さんもべーにしさんも驚いてました。
・CD聴いてない人、チラホラいました(^^;
・幕張行ってきた人~?と聞かれて手を挙げたら、
自分の視界内には自分しか挙げてなくて焦った(;´Д`)
・デビューの経緯。去年『祭囃子』というボカロCDに岸尾さんが参加して、
「D.P.C.W」という曲を歌ったんだけど、これが思った以上に良い出来で、
このスタッフさんたちになら任せられると思って、
CD企画がスタートしたそうです。
・ちなみにこの「D.P.C.W」、ダカーポと言ってみたり、
語尾に”ニ○ル”つけたりして、
べーにしさんに何度も止められてました(笑)
・べーにしさんから見た岸尾さんについて。
レコーディングの合間は面白いことしか言わないから、
岸尾さんの本業は芸人なんじゃないかと錯覚したそうです(^^;
・『BIRTHDAY』のレコーディングは3日間組まれてて、
岸尾さんはそれがアーティストとしては普通なんだと思ったんだけど、
通常はそんなことはなく、べーにしさんも詰め込みすぎた、
と言ってました(;´Д`)
すでにかなり巻きが入っていましたが、
ここで岸尾さんの誕生日をお祝いするべく、ケーキと花束が登場しました!
ケーキのロウソクはすでに半分消えていて、
かつ、大分前から火をつけていたのか、ロウもかなり溶けてて、
なんだか大変なことになってたみたいです(笑)
そしてみんなでバースデーソング歌って、一緒にお祝いしました♪
●質問コーナー
まさかの質問コーナーあり。
Q1.誕生日を迎えた瞬間何をしてた?
A1.FFXIII-2をやってた。なんかセリフ言ってくれてたけど、
自分で「ノエルかどうか怪しかったw」と言ってました(笑)
Q2.今年の目標は?
A2.ギャラクシーツアーだから火星でライブしたい!
でも、いろんなことにチャレンジして行きますよ。
Q3.会場に集まったFANに向けて愛の言葉をお願いします。
A3.エイプリールフールだからね!
とか言わないと恥ずかしくて言えないけど、今日はちゃんと言いますよ!
「アルバム買ってくれてありがとう。感謝を込めて…愛してるよ」
ここは横浜じゃねーーーっ!!(叫)
最後の質問…じゃなくて、お願いしてくれた方ナイス!
岸尾さんがちゃんとイイ声で、「愛してるよ」って言ってくれましたvvv
●ライブ『BIRTHDAY』
ここはやっぱり披露するしかないでしょ!ということで、
リード曲の『BIRTHDAY』を歌ってくれました。
1番目の歌詞を間違えて苦笑いしてたり、
間奏では笑いを誘うようなMCを入れたりしてたけど、
歌自体は「すごい声出てるじゃん!」と思わずビックリしたくらい、
本当綺麗に伸びて響いていて、メチャメチャ感動しました・゚・(ノ∀`)ヽ
ライブ終了後、この後ハイタッチ会に移るので、ここで最後のご挨拶。
・さっきリハやったから声は出てたんだけど、歌詞間違えたのは凹むわー。
自分で作詞したのに(^^;でも、次回リベンジします!
・リベンジの次回は6/10のアストロホール。
最初はもう少し大きい箱でやる案も出たけど、
ビビリだから小さめのとこにした。
でも、今日これだけの人が集まってくれて、少し自信がついたので、
追加公演も本気で考えたいと思います。
●ハイタッチ会
一度岸尾さんが捌けて、スタッフがハイタッチの流れを説明。
ステージに1列15人の列を3つ作って、
岸尾さんがその列に対してハイタッチしに行く…という、
岸尾さんが大変な流れになってました(;´Д`)
まぁ確かに、FANからハイタッチしに行くとなると、
思い切りやられて大変そうだもんね。
とはいえ、ちょっと非効率だな…と思いました。
お客さんの誘導係として、スーパーマネージャー永田さん登場。
そしてステージに最初の3列が出来たと、岸尾さんが再登場し、
ハイタッチ会が始まりました。
最初の1列を終えた後、早速岸尾さんから、
「1列やっただけで結構手痺れてるので、ソフトタッチでお願いします(^^;」
というお願いがありました(笑)
最初は列の作り直しとかに時間取られてグダグダだったけど、
徐々に回転率上がっていって、後半はスムーズに回ってました。
ちなみにハイタッチの参加は、
参加券1枚につき1ハイタッチで、2枚目以降は並び直しだったんだけど、
後半人も少なくなってきたことと、撤収時間も迫ってきてたので、
最後の方は枚数分一気にハイタッチに切り替わりました。
私は8枚の参加券を持っていて、グルグル並び直してたんだけど、
ちょうど最後の1枚で一気にハイタッチに切り替わって、
ちょっと気まずかったです(^^;
岸尾さんからのハイタッチなので、
ハイタッチの瞬間は一言声をかけるくらいしかできなかったけど、
返事してくれたり、列整理で岸尾さんの待機場所に近かった時は、
絡んでくれたりもして、小さな幸せが沢山ありました♪
自分のハイタッチ全て終わった後は、
優先エリア外の柵の最前GETして、終わるまで全て見てました。
そして最後、108枚買われた兵が現れて、
その方とのハイタッチをみんなでカウントして、
無事ハイタッチ会終了ー!!
マイクが撤収されてたので、メガホンで挨拶してましたが、
最後の締めに入ってるところでマイクが登場して、
改めて感謝の気持ちを伝えてくれました。
途中泣きそうになったけど、ここでは泣かないって、
家に帰ってから泣くって言ってました(*^^*)
…というわけで、史上最大のBIRTHDAYパーティーは、
大成功で終了しました!!
始まるまではどうなることかと思ったけど、
こんな公の場で、岸尾さんのデビューイベントが開催されたこと、
そしてその場に立ち会えたことが、本当に嬉しくて、幸せな時間でした。
岸尾さん、今日は素敵なパーティーをありがとうございました(´∀`)
来週またお会いできるのを楽しみにしています♪
ここからは愚痴です。
あ、岸尾さんに対する愚痴ではありません!
岸尾さんに対しては感謝こそすれ、愚痴なんてこれっぽっちもありません!
あくまで今回のイベントスタッフの対応に関する愚痴なので、
そこら辺お間違いなく…。
・まず優先エリアへの整理券配布場所が曖昧すぎる。
ハイタッチ参加券には、「11時から入口で整理券配布します」としか
書かれてなかったのに、いざ入口行ったら看板出てないわ、
それらしいスタッフもいないわで、不親切すぎる!
・優先エリアへの整理券、結局抽選になったわけだけど、
どうせ枚数分引くなら、並び直さずその場で引けばいいと思う。
あと、今回優先エリアの整理券は1,000枚用意されてたんだけど、
ハイタッチ券の枚数分抽選したら、
そりゃあ1,000枚はあっという間になくなるし、
むしろ1人の人が複数整理券持ってることになるから、
実質優先エリアに入れる人は1,000人もいないことになるんだよね。
実際、1,000人も入れないエリアだったから、ある意味助かったけど、
整理券の枚数制限も、配布時間の終了予定も、
どちらも事前に告知なしってひどいと思う。
・優先エリアの列整理開始。そして入場。
これも本当ひどくて、ラクーアだから一般のお客さんも沢山いるのに、
イベントスタッフの一般のお客さんへの配慮が全くない!
列が広がってても注意しないわ、
列移動する時に一般客の足を止めないから、一般客が困ってるわで、
待機列から見ていて、超腹立った。
そのくせ、ステージ側には結構なスタッフがボーと突っ立ってたりして、
そんだけ人数いるなら、一般客への対応しろよ!と怒り心頭でした。
・ハイタッチ会。
ステージに3列作って、岸尾さんがハイタッチに行く方法って、
ただでさえ多くの人とハイタッチしなくちゃいけなくて疲れるのに、
岸尾さんをより疲れさせる方法に、イラっとしました。
・ハイタッチ会始まってしばらくは、
3列のハイタッチ終了→終えた3列が捌ける→新たな3列を作る
…という流れが本当非効率で、イライラしました。
途中から、1列終わったらその列はすぐに捌けて、
新たな1列が出来上がる…みたいになったので、スピードアップしたけど、
これは岸尾さんを中央に立たせて、FANがハイタッチに行った方が、
全然早く終わったと思う。
・ハイタッチを終えた優先エリア内の人は、
そのまますぐに優先エリアに戻れて、
再びハイタッチ列に並べたんだけど、
整理券持ってない優先エリア外の人は、
ハイタッチ始まってしばらくは、
ただ待機させられてるのみだったのが本当ひどい。
確かに優先エリアにスペースできないと、エリア外の人も並べないけど、
エリア内の人はそのまま並び直せたからすぐには減らないし、
その間ずっとエリア外の人は待たされてて、本当ひどいと思った。
整理券についての詳細告知出してなかったくせに、
整理券GETできた人とできなかった人とでここまで待遇違うのは、
ひどすぎるでしょ。
・岸尾さんもtwitterで愚痴ってたけど、
16時半スタートで、トークもライブもあるのに、
撤収時間が19時っていくらなんでも時間短すぎるよね。
最終的には18:57とか超キッカリで終わること出来たけど、
場合によっては、参加券持ってるのに打ち止めで参加できなかった、
って人が出ててもおかしくない状況だったんだよね。
大体、岸尾さんにも撤収時間知らせてなかったってありえなくない?
…というわけで、
今回のイベントスタッフの対応はマジで最悪でした。
ACEの効率の良さを見てきただけに、かなり粗が目立ったというか、
ここまでひどいのもそうそうないと思う。
岸尾さんのデビューイベント。
イベント自体は本当に楽しくて幸せで大成功だっただけに、
岸尾さんに直接関係ないところでは、
こんなにも愚痴が出るイベントだったってのが、本当悲しいです(>_<)
どこが担当したのか知らないけど、もう今回のとことは組まないでほしい。
コメントをみる |

【風花記】天海クリア
2012年3月30日 ゲーム
今年初かな?今朝、久し振りに激痛に襲われました。
いつもの如く、朝食取ってる間に徐々に痛くなってきて、
一服終わる頃には超痛くなってきて、吐き気が来て、トイレに直行。
胃が空っぽになるまでリバースしまくり。
こんなに本気リバースしたのは、正月明けの胃腸炎以来だ(^^;
吐き気が治まったからなんとか布団に戻って、
お腹にカイロ貼って、痛みが治まるまで横になってました。
で、1時間くらいで復調したので、そのまま仕事へ。
この状態になると本当体力奪われるから休みたかったけど、
今日は勤怠締め日だったから、休むわけにも行かず、頑張って出社。
1時間横になってたわりに、仕事は30分の遅刻で済んだ( ̄ー ̄)
で、仕事帰り。
体調あまり良くなかったから真っ直ぐ帰ろうかと思ったんだけど、
明日は雨風強そうなので、明日取りに行く予定だった、
秋葉分の『BIRTHDAY』を今日のうちに取ってきちゃいました。
ついでに渋谷にも寄って、うたプリ関連商品も引き取ってきました。
・『BIRTHDAY』アニメイト分×2枚、とらのあな分×2枚
・『うたプリ ボイスアラームクロック -来栖翔-』
・『うたプリ Debut オフィシャルプレリュードブック』
ボイスクロック、早速アラーム聴いてみました。
この手のボイスアラームって大抵音量でかいけど、
翔ちゃんだとさらに大きく聴こえて、ちょっと焦りました(笑)
でも、セリフはどれもすんごいイイので、愛用したいと思います♪
プレブックも読みました。
当初買う予定はなかったんだけど、
キャストのグラビア&インタビューに惹かれて買っちゃいました(^^;
てらしーと下野くんが本当可愛かったvvv
マモや紀章くんは相変わらずかっこよくて、
諏訪部さんもなんか可愛くて、鈴は…色が白かった(笑)
あ、あと、セシルや先輩たちのもあるんだけど、
先輩たちも同じボリュームでグラビア&インタビューあって驚いた。
藍役の蒼井くんだっけ?女の子みたいだな~。
★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜
『遙かなる時空の中で5 風花記』、天海クリアしました!
【天海(CV:諏訪部順一)】
全員攻略後にフラグ解放されるから、
それまではほとんど出てこず、存在超薄かったけど、
天海ルートだとその存在の大きさに、心揺さぶられますね。
最初に天海に触れることができた時は、神子同様本当驚いて、
でもそれがものすごく嬉しくて、思わず泣きそうになりました。
前は実体なくて触れられなかったもんね・゚・(ノД`)ヽ
合わせ世を作って2つの世界を滅ぼうとしてるのに、
神子にだけは本当優しくて、手を差し伸べてくれて、
最終的には神子のために身を引いてくれて…。
本当、天海ルートは切ない!けど、それがいい!
「本当にひどい子」と言いながらキスして、
「それでも私は君が愛しい」って言うセリフには、
本当胸が締め付けられました(>_<)
で、ラスト。
燭龍倒して、時空の狭間に戻った天海を探しに行くんだけど、
ここまではよかった。本当よかった。
なのに…このEDは何!?
時空の狭間の神である天海を救うことは、白龍にもできなくて、
でも、2人が一緒にいられる最良の方法で与えてくれるって言ったのに、
なんで神子に実体がないの?いや、もしかしたら天海にもないのかな?
現代か異世界かはどちらでもよかったんだけど、
実体なくして二度と触れ合いないのなら、
実体あるまま2人で時空の狭間で過ごした方がよかった。
時空の狭間の、何もない真っ暗な空間でも、
天海と触れ合えて、お互いの熱を感じられるなら、
それでよかったのに…なんでこんなEDなんだよー!!
納得いかーん!!ヽ(`д´)ノ
…と、天海のラストは本当消化不良な感じで終わりましたが、
これで一応、『風花記』はフルコンプしました!
リンドウの武器入手スチルだけ埋まってないけど、
全ED見たからおまけスチルも出たし、
あとは各スチルのセリフを聴くだけかな?
明日にでも聴いて、『風花記』は終わりにしよう。
いつもの如く、朝食取ってる間に徐々に痛くなってきて、
一服終わる頃には超痛くなってきて、吐き気が来て、トイレに直行。
胃が空っぽになるまでリバースしまくり。
こんなに本気リバースしたのは、正月明けの胃腸炎以来だ(^^;
吐き気が治まったからなんとか布団に戻って、
お腹にカイロ貼って、痛みが治まるまで横になってました。
で、1時間くらいで復調したので、そのまま仕事へ。
この状態になると本当体力奪われるから休みたかったけど、
今日は勤怠締め日だったから、休むわけにも行かず、頑張って出社。
1時間横になってたわりに、仕事は30分の遅刻で済んだ( ̄ー ̄)
で、仕事帰り。
体調あまり良くなかったから真っ直ぐ帰ろうかと思ったんだけど、
明日は雨風強そうなので、明日取りに行く予定だった、
秋葉分の『BIRTHDAY』を今日のうちに取ってきちゃいました。
ついでに渋谷にも寄って、うたプリ関連商品も引き取ってきました。
・『BIRTHDAY』アニメイト分×2枚、とらのあな分×2枚
・『うたプリ ボイスアラームクロック -来栖翔-』
・『うたプリ Debut オフィシャルプレリュードブック』
ボイスクロック、早速アラーム聴いてみました。
この手のボイスアラームって大抵音量でかいけど、
翔ちゃんだとさらに大きく聴こえて、ちょっと焦りました(笑)
でも、セリフはどれもすんごいイイので、愛用したいと思います♪
プレブックも読みました。
当初買う予定はなかったんだけど、
キャストのグラビア&インタビューに惹かれて買っちゃいました(^^;
てらしーと下野くんが本当可愛かったvvv
マモや紀章くんは相変わらずかっこよくて、
諏訪部さんもなんか可愛くて、鈴は…色が白かった(笑)
あ、あと、セシルや先輩たちのもあるんだけど、
先輩たちも同じボリュームでグラビア&インタビューあって驚いた。
藍役の蒼井くんだっけ?女の子みたいだな~。
★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜
『遙かなる時空の中で5 風花記』、天海クリアしました!
【天海(CV:諏訪部順一)】
全員攻略後にフラグ解放されるから、
それまではほとんど出てこず、存在超薄かったけど、
天海ルートだとその存在の大きさに、心揺さぶられますね。
最初に天海に触れることができた時は、神子同様本当驚いて、
でもそれがものすごく嬉しくて、思わず泣きそうになりました。
前は実体なくて触れられなかったもんね・゚・(ノД`)ヽ
合わせ世を作って2つの世界を滅ぼうとしてるのに、
神子にだけは本当優しくて、手を差し伸べてくれて、
最終的には神子のために身を引いてくれて…。
本当、天海ルートは切ない!けど、それがいい!
「本当にひどい子」と言いながらキスして、
「それでも私は君が愛しい」って言うセリフには、
本当胸が締め付けられました(>_<)
で、ラスト。
燭龍倒して、時空の狭間に戻った天海を探しに行くんだけど、
ここまではよかった。本当よかった。
なのに…このEDは何!?
時空の狭間の神である天海を救うことは、白龍にもできなくて、
でも、2人が一緒にいられる最良の方法で与えてくれるって言ったのに、
なんで神子に実体がないの?いや、もしかしたら天海にもないのかな?
現代か異世界かはどちらでもよかったんだけど、
実体なくして二度と触れ合いないのなら、
実体あるまま2人で時空の狭間で過ごした方がよかった。
時空の狭間の、何もない真っ暗な空間でも、
天海と触れ合えて、お互いの熱を感じられるなら、
それでよかったのに…なんでこんなEDなんだよー!!
納得いかーん!!ヽ(`д´)ノ
…と、天海のラストは本当消化不良な感じで終わりましたが、
これで一応、『風花記』はフルコンプしました!
リンドウの武器入手スチルだけ埋まってないけど、
全ED見たからおまけスチルも出たし、
あとは各スチルのセリフを聴くだけかな?
明日にでも聴いて、『風花記』は終わりにしよう。
コメントをみる |

【風花記】総司クリア
2012年3月29日 ゲーム今朝の『ハッピーモーニング』、リアルタイムで見ました!
7時からの番組の生放送だから、入り早くて大変そうだったけど、
朝からとても素敵な笑顔と、楽しいトークが聴けて嬉しかったです♪
岸尾さん、朝早くからお疲れさまでした(´∀`)
さて、今夜はいつもの『ほぼアド』生放送。
今朝のかっこい~岸尾さんとは打って変わって、超お疲れな顔していて、
ご本人も言ってたけど、まさにゲイバーにいそうな人になってました(笑)
アルバムのジャケ写と比較とか言って、交互に写真出たんだけど、
まさに別人!同じ人とは思えない!(^^;
でも、こういうおもしろ写真も好きです☆
★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜
『遙かなる時空の中で5 風花記』、総司クリアしました!
【沖田総司(CV:岡本信彦)】
総司可愛かったな~(´∀`)
序盤、神子に金平糖あげようとして、瞬に先を越されて、
無意識に嫉妬してる総司が可愛かった♪
そして、感情を理解した矢先に、上様から神子討伐を命じられて、
苦悶してるところにカイの呪詛を受けて、感情を失って…。
あんなに可愛かった総司に本気で斬りかかられたのも悲しかったけど、
その状態でキスされたのは、本当にショックだったな・゚・(ノД`)ヽ
でも、神子のピンチに再び感情が戻ってからは本当甘くて、
神子が瞬を頼ったら「僕に甘えて下さい」って言うし、
想いが通じ合った状態でようやくキスできたと思ったら、
「もう一度いいですか?」って聞かれて「待って」って入ったら、
「それは無理みたいです」とか言うし、
燭龍倒した後、神子に別れを告げつつも、
神子の服の裾から手が離れなくて、
「僕の意思に反して体が拒絶しているようです。
どうか僕と一緒に僕の世界で生きてくれませんか?」
とか言うんだもん、本当可愛すぎる!!(≧▽≦)
今回のEDでは、総司と共に異世界で生きていくわけだけど、
一緒にいられる時間が少ないのは、ちょっと寂しいかな~。
二人はとても幸せそうではあったけど、
総司は新選組として今も不逞浪士の取り締まりしてるし、
神子は国を変えるために慶喜や龍馬たちと行動してるから、
きっとすれ違い多いだろうな~と思うと、寂しいです…。
でも、総司の言うように、いつか新しい世が出来て、
その時まだ生きていられたら、
その時こそ二人で幸せな家庭を築けたらいいよね。
…さて、残りは天海だけとなりました(´∀`)
今週中にクリアするぞ!待っててね、天海!
7時からの番組の生放送だから、入り早くて大変そうだったけど、
朝からとても素敵な笑顔と、楽しいトークが聴けて嬉しかったです♪
岸尾さん、朝早くからお疲れさまでした(´∀`)
さて、今夜はいつもの『ほぼアド』生放送。
今朝のかっこい~岸尾さんとは打って変わって、超お疲れな顔していて、
ご本人も言ってたけど、まさにゲイバーにいそうな人になってました(笑)
アルバムのジャケ写と比較とか言って、交互に写真出たんだけど、
まさに別人!同じ人とは思えない!(^^;
でも、こういうおもしろ写真も好きです☆
★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜
『遙かなる時空の中で5 風花記』、総司クリアしました!
【沖田総司(CV:岡本信彦)】
総司可愛かったな~(´∀`)
序盤、神子に金平糖あげようとして、瞬に先を越されて、
無意識に嫉妬してる総司が可愛かった♪
そして、感情を理解した矢先に、上様から神子討伐を命じられて、
苦悶してるところにカイの呪詛を受けて、感情を失って…。
あんなに可愛かった総司に本気で斬りかかられたのも悲しかったけど、
その状態でキスされたのは、本当にショックだったな・゚・(ノД`)ヽ
でも、神子のピンチに再び感情が戻ってからは本当甘くて、
神子が瞬を頼ったら「僕に甘えて下さい」って言うし、
想いが通じ合った状態でようやくキスできたと思ったら、
「もう一度いいですか?」って聞かれて「待って」って入ったら、
「それは無理みたいです」とか言うし、
燭龍倒した後、神子に別れを告げつつも、
神子の服の裾から手が離れなくて、
「僕の意思に反して体が拒絶しているようです。
どうか僕と一緒に僕の世界で生きてくれませんか?」
とか言うんだもん、本当可愛すぎる!!(≧▽≦)
今回のEDでは、総司と共に異世界で生きていくわけだけど、
一緒にいられる時間が少ないのは、ちょっと寂しいかな~。
二人はとても幸せそうではあったけど、
総司は新選組として今も不逞浪士の取り締まりしてるし、
神子は国を変えるために慶喜や龍馬たちと行動してるから、
きっとすれ違い多いだろうな~と思うと、寂しいです…。
でも、総司の言うように、いつか新しい世が出来て、
その時まだ生きていられたら、
その時こそ二人で幸せな家庭を築けたらいいよね。
…さて、残りは天海だけとなりました(´∀`)
今週中にクリアするぞ!待っててね、天海!
コメントをみる |

昨夜からBIRTHDAY祭開催中です♪
…って、自分の中でだけだけど(^^;
今日は昼休みを利用して、アニメイト新宿に行って、
サイン入りPOPを見に行きました。
本当に岸尾さんとER0のサインが入ってる☆
14時頃行ったから店内も混んでなくて、
ってか、写真撮ってたのはむしろ私だけだったけど、
じっくり眺めて、ゆったり撮影できてよかったです(^^)v
そして仕事帰りにケーキ買って帰りました。
桜のモンブランで、中はレアチーズ♪
ミニホールだけどさすがに1人じゃ食べきれないので、
家族4人分に切り分けて食べました。
とてもスッキリとしたお味で美味しかったです(´∀`)
岸尾さん、改めてお誕生日おめでとうございます☆
明日の『ハピモ』生放送ゲスト、
入りとても早そうだけど頑張って下さい!
私はいつも6時半起床なので、リアルタイムで見ます♪
…って、自分の中でだけだけど(^^;
今日は昼休みを利用して、アニメイト新宿に行って、
サイン入りPOPを見に行きました。
本当に岸尾さんとER0のサインが入ってる☆
14時頃行ったから店内も混んでなくて、
ってか、写真撮ってたのはむしろ私だけだったけど、
じっくり眺めて、ゆったり撮影できてよかったです(^^)v
そして仕事帰りにケーキ買って帰りました。
桜のモンブランで、中はレアチーズ♪
ミニホールだけどさすがに1人じゃ食べきれないので、
家族4人分に切り分けて食べました。
とてもスッキリとしたお味で美味しかったです(´∀`)
岸尾さん、改めてお誕生日おめでとうございます☆
明日の『ハピモ』生放送ゲスト、
入りとても早そうだけど頑張って下さい!
私はいつも6時半起床なので、リアルタイムで見ます♪
コメントをみる |

Happy birthday dear Daisuke Kishio (〃^▽^)o∠★:゚*PAN!!
&デビューアルバム『BIRTHDAY』発売おめでとうございます♪
…というわけで、
めでたく岸尾さんのお誕生日とCD発売日を迎えました!!
仕事帰りに『BIRTHDAY』フラゲして、帰宅して早速聴きました。
これまで、ラジオとかアニメロでの先行配信で聴いていた時は、
確かに「上手いな」とか「かっこいいな」という感想はあったんだけど、
そこまでの感動って何故かなかったんだよね。
でも、実際に『BIRTHDAY』を手にしたら、
岸尾さん本当にデビューしたんだって実感したら無性に感動して、
ブックレットに記載の歌詞や写真見てたら、
グッとこみ上げてくるものあって、思わず泣きそうになりました…。
そして曲。
表題曲であり、1曲目でもある「BIRTHDAY」聴いた瞬間、
なんかいろんな想いがこみ上げてきて、涙が零れました。
岸尾さんのFANになって8年が過ぎて、誕生日を祝うのは今年で9回目。
『BIRTHDAY』聴いてたら、今までのことが走馬灯のように蘇ってきて、
自然と涙が溢れました。
決して嬉しいことや楽しいことばかりではなかったけど、
やっぱり岸尾さんが好きで、良い所も悪い所も含めて大好きなんだよね。
それを改めて実感しました。
岸尾さんと同じ時代に生まれて、同じものを共有できて、
こうして新たな一歩を踏み出した瞬間に立ち会えたことが、
本当に嬉しくて…幸せです。
岸尾さん、お誕生日本当におめでとう。
そして…これからもよろしくね。
岸尾さんにありったけの愛と沢山の感謝を込めて…。
&デビューアルバム『BIRTHDAY』発売おめでとうございます♪
…というわけで、
めでたく岸尾さんのお誕生日とCD発売日を迎えました!!
仕事帰りに『BIRTHDAY』フラゲして、帰宅して早速聴きました。
これまで、ラジオとかアニメロでの先行配信で聴いていた時は、
確かに「上手いな」とか「かっこいいな」という感想はあったんだけど、
そこまでの感動って何故かなかったんだよね。
でも、実際に『BIRTHDAY』を手にしたら、
岸尾さん本当にデビューしたんだって実感したら無性に感動して、
ブックレットに記載の歌詞や写真見てたら、
グッとこみ上げてくるものあって、思わず泣きそうになりました…。
そして曲。
表題曲であり、1曲目でもある「BIRTHDAY」聴いた瞬間、
なんかいろんな想いがこみ上げてきて、涙が零れました。
岸尾さんのFANになって8年が過ぎて、誕生日を祝うのは今年で9回目。
『BIRTHDAY』聴いてたら、今までのことが走馬灯のように蘇ってきて、
自然と涙が溢れました。
決して嬉しいことや楽しいことばかりではなかったけど、
やっぱり岸尾さんが好きで、良い所も悪い所も含めて大好きなんだよね。
それを改めて実感しました。
岸尾さんと同じ時代に生まれて、同じものを共有できて、
こうして新たな一歩を踏み出した瞬間に立ち会えたことが、
本当に嬉しくて…幸せです。
岸尾さん、お誕生日本当におめでとう。
そして…これからもよろしくね。
岸尾さんにありったけの愛と沢山の感謝を込めて…。
コメントをみる |

いよいよ明日は岸尾さんの誕生日。
そして、デビューアルバム『BIRTHDAY』の発売日。
CDはフラゲ済みだけど、
感想はまた後日ゆっくり書けたらと思います。
(と言いつつ、書かないかもしれないけどw)
みんな前夜祭で盛り上がってるのかな?
私もケーキ買おうか悩んだけど、
今日買っても0時以降に食べるのはさすがにアレなので、
明日、仕事帰りにでも買ってこようと思います♪
あ、アニメイト新宿店のPOPも、明日見に行ってこようかな?
そして、デビューアルバム『BIRTHDAY』の発売日。
CDはフラゲ済みだけど、
感想はまた後日ゆっくり書けたらと思います。
(と言いつつ、書かないかもしれないけどw)
みんな前夜祭で盛り上がってるのかな?
私もケーキ買おうか悩んだけど、
今日買っても0時以降に食べるのはさすがにアレなので、
明日、仕事帰りにでも買ってこようと思います♪
あ、アニメイト新宿店のPOPも、明日見に行ってこようかな?
コメントをみる |

月曜から残業だと本当疲れますな(;´Д`)
さて、現在コルダではAFイベント真っ最中ですが、
今回はボイスこそないけど、発生イベント自体はとても楽しいです♪
リリから「一定時間願いが叶う」魔法がかかった小瓶を貰って、
限定楽譜練習してAFポイント溜めていくと、
各キャラとのイベントが発生するんだよね。
最初の2日間は全員の楽譜が入手できて、
それ以降は1日2キャラの楽譜が入手できるようになって、
今日は志水&衛藤dayでした。
柚木は個別dayに入る前にクリアできて、
月森は初日からやたらと楽譜出たので、予定外にクリアできて、
衛藤も今日は順調に出てくれたので、クリアできました!
やっと3人。あとは加地と、今後の楽譜入手によるかな。
個人的には金やんが見たいかも。
ちなみに軽くネタバレすると…
月森くんは加地並に丸くなって、笑顔を振り撒いてました(笑)
桐也は星奏学院音楽科2年になってて、
柚木とは…結婚してましたvvv( ̄ー ̄)
あと、まだ1段階目しか見てないんだけど、
土浦は分裂して、もう一人の金髪土浦が出現して、
志水くんはただひたすら眠り続けてて、
加地くんは主人公から離れられなくなってます♪
早く加地くんの続きが見たいな(´∀`)
さて、現在コルダではAFイベント真っ最中ですが、
今回はボイスこそないけど、発生イベント自体はとても楽しいです♪
リリから「一定時間願いが叶う」魔法がかかった小瓶を貰って、
限定楽譜練習してAFポイント溜めていくと、
各キャラとのイベントが発生するんだよね。
最初の2日間は全員の楽譜が入手できて、
それ以降は1日2キャラの楽譜が入手できるようになって、
今日は志水&衛藤dayでした。
柚木は個別dayに入る前にクリアできて、
月森は初日からやたらと楽譜出たので、予定外にクリアできて、
衛藤も今日は順調に出てくれたので、クリアできました!
やっと3人。あとは加地と、今後の楽譜入手によるかな。
個人的には金やんが見たいかも。
ちなみに軽くネタバレすると…
月森くんは加地並に丸くなって、笑顔を振り撒いてました(笑)
桐也は星奏学院音楽科2年になってて、
柚木とは…結婚してましたvvv( ̄ー ̄)
あと、まだ1段階目しか見てないんだけど、
土浦は分裂して、もう一人の金髪土浦が出現して、
志水くんはただひたすら眠り続けてて、
加地くんは主人公から離れられなくなってます♪
早く加地くんの続きが見たいな(´∀`)
コメントをみる |

【風花記】チナミクリア
2012年3月25日 ゲーム『鈴村&下野の共に愛を奏でる うた☆プリ放送室Debut 第6回』聴きました。
フツオタでまた下野くんの眼鏡破壊について盛り上がってた(笑)
鈴と下野くんの温度差がありすぎて、かなりウケた(´∀`)
あと、マニアッククイズ。
下野くんには「から揚げクイズ」、
鈴には「特撮クイズ」が出題されたんだけど、
どっちもガチで難しかったんだけど、
鈴の知識が半端なくて、10問中8問正解だった。
鈴、すごーい!!
ちなみに下野くんは10問中2.5問正解でした(^^;
ってか、日本唐揚協会があるって知らなかった!
それに下野くんが所属してるのもまたビックリでした(笑)
そして唐揚が有名な岡山。
まだ下野くんは行った事ないというので、是非この番組で行って下さい!
下野くんも、岡山の鳥天食べれるなら、眼鏡破壊してもいいと言っていたので、
マジでお願いします!!(笑)
★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜
『遙かなる時空の中で5 風花記』、チナミクリアしました!
【チナミ(CV:阿部敦)】
チナミはやっぱり可愛いな~♪
普段は年のわりにとてもしっかりして頼りがいあるのに、
色恋沙汰になると途端に顔真っ赤にさせるんだもん(笑)
無意識に髪をギュって握り締めるあの立ち絵は、本当可愛いよねv
この歴史でも、一度は兄・マコトを失うことになるけど、
まさか慶喜の条件満たすために、
時空を越えてまでマコトを助けることになるとは思わなかったな~。
でも、ようやく兄弟共に生きる未来ができたのは、やっぱり嬉しかったです。
恋愛イベントとしては、湖に落ちるイベントとか、
神子の体の事知って抱きしめてくれたイベントとか、よかったな~。
あぁ、あと、ラストもよかった!
一度はお互いの幸せのために、それぞれの世界に戻るけど、
神子が他の男と添い遂げるなんて耐えられない!って、
時空を越えて神子を迎えに行くんだもん、若いね~(´∀`)
もちろん父親に反対されて軽く修羅場ったけど、
瞬が後押ししてくれたのと、チナミと神子の想いが伝わって、
両親に認められて二人で異世界へ戻ることが出来ました。
よかったね!チナミ!
でも…崇くんに「お願い、お姉ちゃん。行かないで」と言われた時は、
さすがに心が痛みました…ゴメンね、崇くん・゚・(ノД`)ヽ
コメントをみる |

今日はER0のお渡し会に行ってきました!
…とその前に、美容院行ってきました。
これからしばらく、触れ合いイベント系が続くから、
今のうちに行ってこようと思って(^^;
地元の美容院は土日の予約取れないんだけど、
8時半からオープンしてるので、朝一で行って、
カットとカラーやって、11時前に終わりました。
順調に行ってよかった(´∀`)
それから新宿へ移動して、ランチしてから会場に向かいました。
「ELEKITER ROUND 0」2ndミニアルバム「MARIA」発売記念イベント(1回目)
■日時:3/24(土)13:00開場/13:30開演
■場所:アニメイト新宿
■出演:ELEKITER ROUND 0(日野聡さん、立花慎之介さん)
アニメイト新宿開催のイベントって初参加だったんだけど、
まさかの屋外(屋上)でビビッた。
一応屋根…というか天井にカーテンが敷かれてるんだけど、
境目から結構漏れてて足場は濡れてるし、おまけに寒い!
ここ、イベントやる場所じゃないよ…(--;
時間になってスタッフの諸注意の後、早速ER0の二人が登場♪
二人ともマフラー巻いて、完全防寒だった(笑)
壇上に立って、まずは挨拶から。
…と、いきなり日野さんのマイクが出ず、
慎様がマイク差し出してました(^^;
二人から簡単な挨拶があった後、早速お渡し会開始!
最初かなりの流れ作業で焦ったけど、徐々に粘る人が出てきたので、
私も粘って10秒くらいはお話させて貰いました♪
スタッフに肩は叩かれてたけど(笑)
お二人からお渡しされたのはブロマイドで、
アップした写真右側を慎様、左側を日野さんから貰いました。
終わって、屋上から店内に戻ったら、階段に長蛇の列ができてて、
もう2回目の列が出来てるのかと思ったら1回目で、
入りきらない人たちが店内にわんさかいました。
これ、どれだけ参加券配布してるの…?(;´Д`)
その後、店内でマイミクさんとお会いして、
Kiramuneサウンドロップ3のTrignalと、CONNECT Bを交換してもらいました。
ありがとうございました(´∀`)
そして新宿店を後にして池袋へ向かったんだけど…
もう少し新宿店に残ってればよかったと、後で後悔しました_| ̄|○
★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜
うたプリ池袋ジャックを見に行くために、池袋行ってきました!
『うたの☆プリンスさまっ♪Debut』の広告ポスターが、
3/19~3/25まで池袋駅構内に貼られてるんだよね☆
事前に貼付場所を確認しておいたから、
そんなに迷うことなく辿り着けたけど、
これ、情報なしで行ったら相当探すよね(^^;
初日に行かれた皆様、お疲れさまでした!
で、無事7種類のポスターの写真撮ってきました!
土曜の午後の池袋駅だから、超混んでると思ってたんだけど、
超混雑する場所に貼付されてなかったおかげで、
どのポスターもすんなり写真を撮ることができました♪
よかった~(´∀`)
ちなみに、ポスターに掲載されていたメッセージは以下の通りです。
音也「君に届けたい歌があるんだ。」
真斗「必ず迎えにいく。待っていて欲しい。」
那月「誰にも負けない強さを僕は手に入れたい。」
トキヤ「君と一緒に描きたい夢がある。」
レン 「歌うんじゃない。ハートを燃やすのさ。」
翔 「目指すはTOPアイドル!ただ1つだ!」
セシル「今宵また、アナタの夢で逢いましょう。」
撮影終了後、すぐに池袋を後にして、アニメイト渋谷に向かいました。
翔ちゃんのストラップ第2弾を渋谷で予約してあったから、
それを引き取りにね。
ついでに未購入だったB’sLOGと、ガルスタ3号の予約をしてきました。
渋谷店だと、ガルスタ連動チャームも予約できるから、
各日に入手できて安心ですな( ̄ー ̄)
ちなみに、マジLOVEのポーチも買っちゃいました。
今度のライブでこれをベルトから下げて、ペンラ入れようかなって思って。
まぁ使い勝手によっては、持っていかない可能性もあるけどね(^^;
そして帰路へ。
この時に、2回目も参加してたマイミクさんから、
2回目に岸尾さんが来たという連絡を貰って、超凹みました…。
来週から展示される等身大POPにサインを入れに来たらしいんだけど、
ER0から出ちゃいなよ、と言われて、CDの宣伝で登場したそうです。
それも、二人より全然喋ってたみたいですね。
2回目の参加券は持ってなかったから、どの道参加はできなかったんだけど、
もう少し店内に残ってれば、岸尾さんに会えたかもしれないな~と思うと、
やっぱりショックです…。
岸尾さん、何もこんな激混みの土曜日に来なくても!
ってか、来るなら1回目に来てほしかった(>_<)
★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜
先日引き換えたうたプリのホワイトデーCD、ようやく聴きました。
・『UTA☆PRI Whiteday CD ~最高の恋人~ / 一ノ瀬トキヤ』
さすが、ホワイトデーCDというだけあって、甘いですね~♪
というか、甘やかしすぎだよね、トキヤは(笑)
お返しにオルゴール付きのジュエリーボックスくれて、
これから記念日のたびにジュエリーを贈るから、
この箱に私の愛と二人の思い出を閉じ込めていって…
みたいなことを言ってて、ただただ感嘆しちゃいました。
すごいなー、トキヤ。
ただのホワイトデーなのにやることが違う( ̄ー ̄)
でも、トキヤのこの息多めの囁きボイスが大好きなので、
超ときめきましたvvv(*/∇\*)
「愛のメモリー」って言った時には、思わず吹き出しちゃったけど(笑)
・『UTA☆PRI Whiteday CD ~チョコフォンデュ~ / 神宮寺レン』
ホワイトデーは嫌い、お返しなんて用意してない、
なんて意地悪から始まったけど、
その後はやはりただひたすら甘かったです♪
レンのプライベートルームで、ホワイトチョコのフォンデュなんて、
これまた嬉しいお返しですね(´∀`)
で、食べさせあいっこして、キスして、
「ねぇ、このまま…いい?」って、展開早っ!
まだそんなにフォンデュ食べてないのに、
先に自分が食べられちゃう~!!(笑)
・『UTA☆PRI Whiteday CD / 来栖翔』
翔ちゃんが大好きだから、最後に聴いたわけだけど、
まさか1番エロイとは…いやはや、ビックリしました(^^;
ホワイトデーのプレゼント用意して来訪するだけで、
深呼吸するくらい緊張してるし、
照れ隠しでぶっきらぼうにプレゼント渡してくれたり、
マカロン半分こで間接キスに照れたり、
レンの入れ知恵で両端から一緒に食べるのに照れたり…と、
翔ちゃんの可愛いとこ満載でした!
そんな照れ屋な翔ちゃんだけど、一度火がつくと大胆になりますね。
「大人のキス…してもいいか?」って、
そんなウィスパーボイスで囁かれたら蕩けるよ~vvv(*/∇\*)
でもってこのキスがまた長い!下野くん頑張ってる!(笑)
で、挙句「合間の顔初めて見た。色っぽかったぜ」って、
大胆になりすぎるよ~!翔ちゃん!
ハァー、ハァー…あーもう、超萌えました!ときめきました!
可愛いところも、急に大胆になるところも大好き☆
…とその前に、美容院行ってきました。
これからしばらく、触れ合いイベント系が続くから、
今のうちに行ってこようと思って(^^;
地元の美容院は土日の予約取れないんだけど、
8時半からオープンしてるので、朝一で行って、
カットとカラーやって、11時前に終わりました。
順調に行ってよかった(´∀`)
それから新宿へ移動して、ランチしてから会場に向かいました。
「ELEKITER ROUND 0」2ndミニアルバム「MARIA」発売記念イベント(1回目)
■日時:3/24(土)13:00開場/13:30開演
■場所:アニメイト新宿
■出演:ELEKITER ROUND 0(日野聡さん、立花慎之介さん)
アニメイト新宿開催のイベントって初参加だったんだけど、
まさかの屋外(屋上)でビビッた。
一応屋根…というか天井にカーテンが敷かれてるんだけど、
境目から結構漏れてて足場は濡れてるし、おまけに寒い!
ここ、イベントやる場所じゃないよ…(--;
時間になってスタッフの諸注意の後、早速ER0の二人が登場♪
二人ともマフラー巻いて、完全防寒だった(笑)
壇上に立って、まずは挨拶から。
…と、いきなり日野さんのマイクが出ず、
慎様がマイク差し出してました(^^;
二人から簡単な挨拶があった後、早速お渡し会開始!
最初かなりの流れ作業で焦ったけど、徐々に粘る人が出てきたので、
私も粘って10秒くらいはお話させて貰いました♪
スタッフに肩は叩かれてたけど(笑)
お二人からお渡しされたのはブロマイドで、
アップした写真右側を慎様、左側を日野さんから貰いました。
終わって、屋上から店内に戻ったら、階段に長蛇の列ができてて、
もう2回目の列が出来てるのかと思ったら1回目で、
入りきらない人たちが店内にわんさかいました。
これ、どれだけ参加券配布してるの…?(;´Д`)
その後、店内でマイミクさんとお会いして、
Kiramuneサウンドロップ3のTrignalと、CONNECT Bを交換してもらいました。
ありがとうございました(´∀`)
そして新宿店を後にして池袋へ向かったんだけど…
もう少し新宿店に残ってればよかったと、後で後悔しました_| ̄|○
★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜
うたプリ池袋ジャックを見に行くために、池袋行ってきました!
『うたの☆プリンスさまっ♪Debut』の広告ポスターが、
3/19~3/25まで池袋駅構内に貼られてるんだよね☆
事前に貼付場所を確認しておいたから、
そんなに迷うことなく辿り着けたけど、
これ、情報なしで行ったら相当探すよね(^^;
初日に行かれた皆様、お疲れさまでした!
で、無事7種類のポスターの写真撮ってきました!
土曜の午後の池袋駅だから、超混んでると思ってたんだけど、
超混雑する場所に貼付されてなかったおかげで、
どのポスターもすんなり写真を撮ることができました♪
よかった~(´∀`)
ちなみに、ポスターに掲載されていたメッセージは以下の通りです。
音也「君に届けたい歌があるんだ。」
真斗「必ず迎えにいく。待っていて欲しい。」
那月「誰にも負けない強さを僕は手に入れたい。」
トキヤ「君と一緒に描きたい夢がある。」
レン 「歌うんじゃない。ハートを燃やすのさ。」
翔 「目指すはTOPアイドル!ただ1つだ!」
セシル「今宵また、アナタの夢で逢いましょう。」
撮影終了後、すぐに池袋を後にして、アニメイト渋谷に向かいました。
翔ちゃんのストラップ第2弾を渋谷で予約してあったから、
それを引き取りにね。
ついでに未購入だったB’sLOGと、ガルスタ3号の予約をしてきました。
渋谷店だと、ガルスタ連動チャームも予約できるから、
各日に入手できて安心ですな( ̄ー ̄)
ちなみに、マジLOVEのポーチも買っちゃいました。
今度のライブでこれをベルトから下げて、ペンラ入れようかなって思って。
まぁ使い勝手によっては、持っていかない可能性もあるけどね(^^;
そして帰路へ。
この時に、2回目も参加してたマイミクさんから、
2回目に岸尾さんが来たという連絡を貰って、超凹みました…。
来週から展示される等身大POPにサインを入れに来たらしいんだけど、
ER0から出ちゃいなよ、と言われて、CDの宣伝で登場したそうです。
それも、二人より全然喋ってたみたいですね。
2回目の参加券は持ってなかったから、どの道参加はできなかったんだけど、
もう少し店内に残ってれば、岸尾さんに会えたかもしれないな~と思うと、
やっぱりショックです…。
岸尾さん、何もこんな激混みの土曜日に来なくても!
ってか、来るなら1回目に来てほしかった(>_<)
★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜
先日引き換えたうたプリのホワイトデーCD、ようやく聴きました。
・『UTA☆PRI Whiteday CD ~最高の恋人~ / 一ノ瀬トキヤ』
さすが、ホワイトデーCDというだけあって、甘いですね~♪
というか、甘やかしすぎだよね、トキヤは(笑)
お返しにオルゴール付きのジュエリーボックスくれて、
これから記念日のたびにジュエリーを贈るから、
この箱に私の愛と二人の思い出を閉じ込めていって…
みたいなことを言ってて、ただただ感嘆しちゃいました。
すごいなー、トキヤ。
ただのホワイトデーなのにやることが違う( ̄ー ̄)
でも、トキヤのこの息多めの囁きボイスが大好きなので、
超ときめきましたvvv(*/∇\*)
「愛のメモリー」って言った時には、思わず吹き出しちゃったけど(笑)
・『UTA☆PRI Whiteday CD ~チョコフォンデュ~ / 神宮寺レン』
ホワイトデーは嫌い、お返しなんて用意してない、
なんて意地悪から始まったけど、
その後はやはりただひたすら甘かったです♪
レンのプライベートルームで、ホワイトチョコのフォンデュなんて、
これまた嬉しいお返しですね(´∀`)
で、食べさせあいっこして、キスして、
「ねぇ、このまま…いい?」って、展開早っ!
まだそんなにフォンデュ食べてないのに、
先に自分が食べられちゃう~!!(笑)
・『UTA☆PRI Whiteday CD / 来栖翔』
翔ちゃんが大好きだから、最後に聴いたわけだけど、
まさか1番エロイとは…いやはや、ビックリしました(^^;
ホワイトデーのプレゼント用意して来訪するだけで、
深呼吸するくらい緊張してるし、
照れ隠しでぶっきらぼうにプレゼント渡してくれたり、
マカロン半分こで間接キスに照れたり、
レンの入れ知恵で両端から一緒に食べるのに照れたり…と、
翔ちゃんの可愛いとこ満載でした!
そんな照れ屋な翔ちゃんだけど、一度火がつくと大胆になりますね。
「大人のキス…してもいいか?」って、
そんなウィスパーボイスで囁かれたら蕩けるよ~vvv(*/∇\*)
でもってこのキスがまた長い!下野くん頑張ってる!(笑)
で、挙句「合間の顔初めて見た。色っぽかったぜ」って、
大胆になりすぎるよ~!翔ちゃん!
ハァー、ハァー…あーもう、超萌えました!ときめきました!
可愛いところも、急に大胆になるところも大好き☆
コメントをみる |

昨夜は0時から配信開始された、岸尾さんのメイキング映像見ました。
岸尾さんのいろんな表情見れて嬉しかった♪
ちなみにこれ、Shortバージョンだけど、Longはアニメイト特典ってこと?
岸尾だいすけ / 『BIRTHDAY』Making Movie 【Short .ver】
http://youtu.be/EZ4WDIQ_MDg
それからもう1つ。
昨夜重大発表がありました。
岸尾さん、初ワンマンライブ開催決定(〃^▽^)o∠★:゚*PAN!!
昨日の生放送でも、「ライブはやらない」「7曲だけじゃ無理」と
言っていたので、素直に鵜呑みにしてたら…やられた~!!(笑)
でも嬉しい♪頑張ってチケット取らないと!
さて、今日はワンド2FDのディザーサイトがオープンしましたね。
新イラスト、みんな王子様みたいに、キラッキラしてますね☆
そして、ユーザー参加企画の質問募集。
これ、採用者はゲーム内でキャラが質問に答えてくれる上に、
名前まで呼んでくれるというので、これから毎日送りまくります!
(すでにエストには10個以上送りつけたw)
あぁ、それから、『100万人の金色のコルダ』で、
エイプリールフールイベントが始まりました。
また楽譜集め系のイベントかよ…とちょっと萎えたんだけど、
さっき柚木の第1段階イベント見たら、超萌えました!!
1段階目でここまで萌えるってことは、第2段階ではどうなるの!?
ってか、これは他のキャラのも見たい!
けど、全員攻略するとなると、課金必須だしな…。
うぅー、気になるよ~!!(>_<)
岸尾さんのいろんな表情見れて嬉しかった♪
ちなみにこれ、Shortバージョンだけど、Longはアニメイト特典ってこと?
岸尾だいすけ / 『BIRTHDAY』Making Movie 【Short .ver】
http://youtu.be/EZ4WDIQ_MDg
それからもう1つ。
昨夜重大発表がありました。
岸尾さん、初ワンマンライブ開催決定(〃^▽^)o∠★:゚*PAN!!
昨日の生放送でも、「ライブはやらない」「7曲だけじゃ無理」と
言っていたので、素直に鵜呑みにしてたら…やられた~!!(笑)
でも嬉しい♪頑張ってチケット取らないと!
さて、今日はワンド2FDのディザーサイトがオープンしましたね。
新イラスト、みんな王子様みたいに、キラッキラしてますね☆
そして、ユーザー参加企画の質問募集。
これ、採用者はゲーム内でキャラが質問に答えてくれる上に、
名前まで呼んでくれるというので、これから毎日送りまくります!
(すでにエストには10個以上送りつけたw)
あぁ、それから、『100万人の金色のコルダ』で、
エイプリールフールイベントが始まりました。
また楽譜集め系のイベントかよ…とちょっと萎えたんだけど、
さっき柚木の第1段階イベント見たら、超萌えました!!
1段階目でここまで萌えるってことは、第2段階ではどうなるの!?
ってか、これは他のキャラのも見たい!
けど、全員攻略するとなると、課金必須だしな…。
うぅー、気になるよ~!!(>_<)
コメントをみる |

【風花記】晋作クリア
2012年3月22日 ゲーム今日はうたプリライブの当落結果発表日。
メールが届くたびにドキドキしてました(>_<)
今回3口申し込んでいたので、3通の結果が届くはずなんだけど、
最初に落選メールが1通届いてから、残り2通が全然届かなくて、
気になってログインして確認してみたら…
1口当選してました(〃^▽^)o∠★:゚*PAN!!
これでまたプリンスたちに会える…よかった~vvv・゚・(ノ∀`)ヽ
嬉しさと安堵で一気に気が抜けたよ(笑)
ちなみにその後、当選メール来たけど、
残り1口の結果メールはいまだ届いてないな~。
まぁ今更落選メールはいらないんだけどね(;´Д`)
さて、今夜は『ほぼアド』だけだと思ったら、
急遽ユーストやるってんで、聴きました。ってか見ました。
『岸尾だいすけのCD発売宣伝企画室発足祝い ~壊れかけるレィディオ~』
前回は不具合で映像も音声も出ず、全く視聴することができなかったけど、
今日は問題なく視聴することができました。
前回やる予定だったというアルバムの全曲紹介があって、
1コーラスだけだけど全曲流してくれて嬉しかったです♪
ちなみに曲流れている間も岸尾さんの映像は配信されてて、
手持ち無沙汰になって、OFFモードになってる岸尾さんが見れて、
なかなか貴重でした(^_-)~☆
そして22時からは『ほぼアド』。
こちらも一応聴いてはいたけど、相変わらず不安定で、
音声途中で止まる→ルーム移動する→音声が2重になるの繰り返しで、
途中から諦めて2重音声で聴いてました(;´Д`)
ルームの入室制限が50人になってから、やたら重いんだよね…。
当初の10人に戻してくれないかな…?
そして、これまた突然のお知らせ。
今夜0時からVictorのYoutubeで、
岸尾さんのアルバムメイキング映像が流れるそうです。
PVないのに、メイキングはあるのね(笑)
お時間ある方はチェックしてみて下さい!
VictorMusicChannel
http://www.youtube.com/VictorMusicChannel
★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜
『遙かなる時空の中で5 風花記』、晋作クリアしました!
【高杉晋作(CV:安元洋貴)】
晋作超よかった!萌えた!
誰よりも志が強くて、そのためならば非道なことにも手を染めるし、
神子に辛くあたることもあったけど、
自分を神子として、同志として認め、
信頼してくれているからこその言動が沢山散りばめられてました。
そして、一見冷酷に見えて、実はかなり情熱的で、
途中から神子を口説きにかかってましたね(笑)
そこがまたよかった!安元さんの低音ボイスがまたいいんだよね!
晋作と共に生きたいという神子に、
自分の寿命を悟っていた晋作が、
「お前を泣かせ、不幸にするとわかっていながら、
どうしてそばに置くことができようか。
俺のわがままだが、愛しているからこそともにはいられない」
って言ってたのは切なかったなぁ・゚・(ノД`)ヽ
ってか、どうしてここボイスないの~!?
ラストの展開も、個人的には好きです。
神子の寿命を晋作に分け与えて、
二人の寿命を均等にしてくれた白龍に感謝かな。
例え残された時間が少なくても、愛する人とともにいられるなら、
かけがえのない、幸せな時間になると思うから。
あーあと、晋作らしいEDだなって思ったのは、
スタッフロール明けに、龍馬と帯刀の会話が入ったこと。
晋作EDは命を分け与えた時点で、それぞれの世界に戻されてしまうから、
別れがあっさりしてて、ちょっと寂しかったんだよね。
だから、戻ってからも連絡を取り合ってくれていたのが嬉しかったな~。
いや、しかし、晋作は本当、
ドキっとするような甘いセリフ多いですね!
「こちらは距離を詰める気でいるから、自覚と危機感を持っておけ」
「こうなった以上、我慢も遠慮も一切しない。
昼夜の別なく、片時も離さない、もう逃がさない」
「俺はお前がほしい」
とか、ボイスないのも多かったけど、かなりときめきましたvvv
でも、欲を言うなら…キスシーンほしかったな~( ̄ー ̄)
メールが届くたびにドキドキしてました(>_<)
今回3口申し込んでいたので、3通の結果が届くはずなんだけど、
最初に落選メールが1通届いてから、残り2通が全然届かなくて、
気になってログインして確認してみたら…
1口当選してました(〃^▽^)o∠★:゚*PAN!!
これでまたプリンスたちに会える…よかった~vvv・゚・(ノ∀`)ヽ
嬉しさと安堵で一気に気が抜けたよ(笑)
ちなみにその後、当選メール来たけど、
残り1口の結果メールはいまだ届いてないな~。
まぁ今更落選メールはいらないんだけどね(;´Д`)
さて、今夜は『ほぼアド』だけだと思ったら、
急遽ユーストやるってんで、聴きました。ってか見ました。
『岸尾だいすけのCD発売宣伝企画室発足祝い ~壊れかけるレィディオ~』
前回は不具合で映像も音声も出ず、全く視聴することができなかったけど、
今日は問題なく視聴することができました。
前回やる予定だったというアルバムの全曲紹介があって、
1コーラスだけだけど全曲流してくれて嬉しかったです♪
ちなみに曲流れている間も岸尾さんの映像は配信されてて、
手持ち無沙汰になって、OFFモードになってる岸尾さんが見れて、
なかなか貴重でした(^_-)~☆
そして22時からは『ほぼアド』。
こちらも一応聴いてはいたけど、相変わらず不安定で、
音声途中で止まる→ルーム移動する→音声が2重になるの繰り返しで、
途中から諦めて2重音声で聴いてました(;´Д`)
ルームの入室制限が50人になってから、やたら重いんだよね…。
当初の10人に戻してくれないかな…?
そして、これまた突然のお知らせ。
今夜0時からVictorのYoutubeで、
岸尾さんのアルバムメイキング映像が流れるそうです。
PVないのに、メイキングはあるのね(笑)
お時間ある方はチェックしてみて下さい!
VictorMusicChannel
http://www.youtube.com/VictorMusicChannel
★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜
『遙かなる時空の中で5 風花記』、晋作クリアしました!
【高杉晋作(CV:安元洋貴)】
晋作超よかった!萌えた!
誰よりも志が強くて、そのためならば非道なことにも手を染めるし、
神子に辛くあたることもあったけど、
自分を神子として、同志として認め、
信頼してくれているからこその言動が沢山散りばめられてました。
そして、一見冷酷に見えて、実はかなり情熱的で、
途中から神子を口説きにかかってましたね(笑)
そこがまたよかった!安元さんの低音ボイスがまたいいんだよね!
晋作と共に生きたいという神子に、
自分の寿命を悟っていた晋作が、
「お前を泣かせ、不幸にするとわかっていながら、
どうしてそばに置くことができようか。
俺のわがままだが、愛しているからこそともにはいられない」
って言ってたのは切なかったなぁ・゚・(ノД`)ヽ
ってか、どうしてここボイスないの~!?
ラストの展開も、個人的には好きです。
神子の寿命を晋作に分け与えて、
二人の寿命を均等にしてくれた白龍に感謝かな。
例え残された時間が少なくても、愛する人とともにいられるなら、
かけがえのない、幸せな時間になると思うから。
あーあと、晋作らしいEDだなって思ったのは、
スタッフロール明けに、龍馬と帯刀の会話が入ったこと。
晋作EDは命を分け与えた時点で、それぞれの世界に戻されてしまうから、
別れがあっさりしてて、ちょっと寂しかったんだよね。
だから、戻ってからも連絡を取り合ってくれていたのが嬉しかったな~。
いや、しかし、晋作は本当、
ドキっとするような甘いセリフ多いですね!
「こちらは距離を詰める気でいるから、自覚と危機感を持っておけ」
「こうなった以上、我慢も遠慮も一切しない。
昼夜の別なく、片時も離さない、もう逃がさない」
「俺はお前がほしい」
とか、ボイスないのも多かったけど、かなりときめきましたvvv
でも、欲を言うなら…キスシーンほしかったな~( ̄ー ̄)
コメントをみる |

フォーチューンクッキー
2012年3月21日 日常
風邪、絶賛悪化中です。
喉の痛みと鼻風邪って、すぐに治ったためしがない。
今週はER0の握手会あるから、早く治ってほしいなぁ…。
キラフェスで買った『フォーチューンクッキー』、
母と一緒に消化して、やっとメッセージ確認できました。
って言っても1箱しか買ってないから、
10種類しか確認できなかったけど(^^;
・みっちゃん×3
・鈴×2
・神谷さん、岡本くん、カッキー、江口くん、良平くん×1
自由くんとなみぃと代永くんが入ってなかった(>_<)
自由くんのメッセージ、見たかったなぁ…。
ってかみっちゃん!1箱に3枚なんて入りすぎ!
被らなかったのはよかったけど、1人1枚ずつ入れてほしかったよ・゚・(ノД`)ヽ
喉の痛みと鼻風邪って、すぐに治ったためしがない。
今週はER0の握手会あるから、早く治ってほしいなぁ…。
キラフェスで買った『フォーチューンクッキー』、
母と一緒に消化して、やっとメッセージ確認できました。
って言っても1箱しか買ってないから、
10種類しか確認できなかったけど(^^;
・みっちゃん×3
・鈴×2
・神谷さん、岡本くん、カッキー、江口くん、良平くん×1
自由くんとなみぃと代永くんが入ってなかった(>_<)
自由くんのメッセージ、見たかったなぁ…。
ってかみっちゃん!1箱に3枚なんて入りすぎ!
被らなかったのはよかったけど、1人1枚ずつ入れてほしかったよ・゚・(ノД`)ヽ
コメントをみる |

【風花記】帯刀クリア
2012年3月20日 ゲーム今日は久し振りの祝日でしたね。
この祝日がなかったら、昨日は間違いなく、
イベント休暇を取ってたと思う(^^;
さて、今日は朝から洗濯に勤しんで、
その後はお昼頃までゴロゴロしながらアニメ消化しました。
2週間分ぐらい溜まってて、そろそろ容量がやばそうだったから、
半分くらいは消化できてよかった。
先週の夏目とフェアリーテイルは泣けたな~・゚・(ノД`)ヽ
で、午後は曲聴きながら、キラフェスレポ書いてました。
ライブレポだからそんなに書くことないだろ…と思ってたら、
書き出したら止まらなくて、無駄に長くなってしまった(;´Д`)
あ、ところで…風邪引いたっぽい。
昨夜からなんとなく喉が痛かったんだけど、
笑うと腹筋が痛くなるくらい、土日は叫んだり歌ったりしてたから、
それが原因かな?と思ってたら、今日になって色つきの鼻水・痰が出てきた。
あー…これは風邪の初期症状ですな。
とりあえず市販薬飲んで、これ以上悪化させないようにしなければ。
★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜
『遙かなる時空の中で5 風花記』再開しました。
で、早速帯刀クリアしました!
【小松帯刀(CV:立花慎之介)】
無印の時もそうだったけど、帯刀ってずるいよね(笑)
最初こそ冷たいけど、言葉巧みに神子を翻弄して、
挙句神子からストレートな言動が出ると、
可愛いくらい照れるんだもん。
神子の反応に対して「ずるい」って言うけど、
帯刀の反応の方がよっぽどずるいと思う(^^;
イベントはどれもよかったな~。
1人抱え込んで思い悩む神子に向かって、
「私の妻になりなさい」と優しい逃げ道を示しつつも、
「つまらないことで悩まず、自分のなすべきことをしろ」と、
さりげなく背中を押してくれるイベントとかよかったな~(´∀`)
神子の手が透けてることに気付いた時もよかった。
あんなに怒りを顕わにした帯刀見たの、初めてかも…。
帯刀の章に入ってからの自宅イベントも、
窓越しのスチルとかあってすごくよかったんだけど、
ボイスなくてガッカリでした。こういうの勿体無いよね~。
事ある毎に「妻になれ」と言う割には、
神子が元の世界の、両親たちを大切に思う気持ちも、
ちゃんと尊重してくれて、ラストバトル後に褒美と言って、
「君を君の世界に帰してあげる」と身を引いてくれたのも、
すごく切なかったけど超よかった!
で、その後、現代に戻った神子がご両親との生活を取り戻して、
でも帯刀のことが忘れられなくて、それを見抜いた母が、
「愛する人の隣りで幸せになりなさい」と言って見送ってくれたのとか、
ものすごく感動しました・゚・(ノ∀`)ヽ
ありがとう!お母さん!
そして無事帯刀の元に戻って、幸せな結末を迎えられてよかったです♪
いやー、それにしても、慎様イイ声でしたv
見た目は全く好みじゃないんだけど、性格と声は最高ですね(^_-)~☆
この祝日がなかったら、昨日は間違いなく、
イベント休暇を取ってたと思う(^^;
さて、今日は朝から洗濯に勤しんで、
その後はお昼頃までゴロゴロしながらアニメ消化しました。
2週間分ぐらい溜まってて、そろそろ容量がやばそうだったから、
半分くらいは消化できてよかった。
先週の夏目とフェアリーテイルは泣けたな~・゚・(ノД`)ヽ
で、午後は曲聴きながら、キラフェスレポ書いてました。
ライブレポだからそんなに書くことないだろ…と思ってたら、
書き出したら止まらなくて、無駄に長くなってしまった(;´Д`)
あ、ところで…風邪引いたっぽい。
昨夜からなんとなく喉が痛かったんだけど、
笑うと腹筋が痛くなるくらい、土日は叫んだり歌ったりしてたから、
それが原因かな?と思ってたら、今日になって色つきの鼻水・痰が出てきた。
あー…これは風邪の初期症状ですな。
とりあえず市販薬飲んで、これ以上悪化させないようにしなければ。
★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜
『遙かなる時空の中で5 風花記』再開しました。
で、早速帯刀クリアしました!
【小松帯刀(CV:立花慎之介)】
無印の時もそうだったけど、帯刀ってずるいよね(笑)
最初こそ冷たいけど、言葉巧みに神子を翻弄して、
挙句神子からストレートな言動が出ると、
可愛いくらい照れるんだもん。
神子の反応に対して「ずるい」って言うけど、
帯刀の反応の方がよっぽどずるいと思う(^^;
イベントはどれもよかったな~。
1人抱え込んで思い悩む神子に向かって、
「私の妻になりなさい」と優しい逃げ道を示しつつも、
「つまらないことで悩まず、自分のなすべきことをしろ」と、
さりげなく背中を押してくれるイベントとかよかったな~(´∀`)
神子の手が透けてることに気付いた時もよかった。
あんなに怒りを顕わにした帯刀見たの、初めてかも…。
帯刀の章に入ってからの自宅イベントも、
窓越しのスチルとかあってすごくよかったんだけど、
ボイスなくてガッカリでした。こういうの勿体無いよね~。
事ある毎に「妻になれ」と言う割には、
神子が元の世界の、両親たちを大切に思う気持ちも、
ちゃんと尊重してくれて、ラストバトル後に褒美と言って、
「君を君の世界に帰してあげる」と身を引いてくれたのも、
すごく切なかったけど超よかった!
で、その後、現代に戻った神子がご両親との生活を取り戻して、
でも帯刀のことが忘れられなくて、それを見抜いた母が、
「愛する人の隣りで幸せになりなさい」と言って見送ってくれたのとか、
ものすごく感動しました・゚・(ノ∀`)ヽ
ありがとう!お母さん!
そして無事帯刀の元に戻って、幸せな結末を迎えられてよかったです♪
いやー、それにしても、慎様イイ声でしたv
見た目は全く好みじゃないんだけど、性格と声は最高ですね(^_-)~☆
コメントをみる |

改めまして、キラフェス2日間お疲れさまでした!
レポは後日まとめるとして…超~~~楽しかったです♪
おかげで今日は、全身筋肉痛+寝不足でヘロヘロだったけどね(^^;
あぁ、でも、心地良い疲れです。
やっぱりKiramuneのみんなが大好きだな~って、
改めて実感しました(´∀`)ヾ
さて、この週末中、気になる情報を得てました( ̄ー ̄)
まずは…『ワンド2 FD』発売決定!!
今年も何らかの動きがありそうな気配はしてましたが、
やっぱり発売されるんですね♪
またエストたちに会えると思うと、たまらなく嬉しいけれど、
その反面、不安もちょっとばっかしあります。
2はどのルートでもはっきり完結してたから、
それを崩されたくないんだよね…。
どこをどんな風に描いてくるのか、期待と不安でいっぱいです(^^;
それから、『VitaminZ』舞台化決定!!
ただの舞台化なら完全スルーだったけど、天役はなんと!
けんぬ自ら演じるとのことで、超楽しみになりました♪
1公演くらいは絶対行くぞ!
レポは後日まとめるとして…超~~~楽しかったです♪
おかげで今日は、全身筋肉痛+寝不足でヘロヘロだったけどね(^^;
あぁ、でも、心地良い疲れです。
やっぱりKiramuneのみんなが大好きだな~って、
改めて実感しました(´∀`)ヾ
さて、この週末中、気になる情報を得てました( ̄ー ̄)
まずは…『ワンド2 FD』発売決定!!
今年も何らかの動きがありそうな気配はしてましたが、
やっぱり発売されるんですね♪
またエストたちに会えると思うと、たまらなく嬉しいけれど、
その反面、不安もちょっとばっかしあります。
2はどのルートでもはっきり完結してたから、
それを崩されたくないんだよね…。
どこをどんな風に描いてくるのか、期待と不安でいっぱいです(^^;
それから、『VitaminZ』舞台化決定!!
ただの舞台化なら完全スルーだったけど、天役はなんと!
けんぬ自ら演じるとのことで、超楽しみになりました♪
1公演くらいは絶対行くぞ!
コメントをみる |

『Kiramune music festival 2012』2日目
2012年3月18日 イベントレポ泣いても笑っても今日がラスト。
キラフェス2日目に行ってきましたー!!
12時半頃、海浜幕張到着。
今日幕張ではキラフェス以外に、幕張メッセではときメモGS文化祭、
マリンスタジアムでは野球?もあって、駅は人でごった返してました(;´Д`)
コンビニでお昼買ってメッセ内のベンチで食べて、いざ場内へ。
今日はスタンドAブロック。
昨日のライブ見るまでは、遠いよー・゚・(ノД`)ヽと嘆いていましたが、
サブステージがあるのと、スタンドにも来てくれることがわかったし、
何より!鈴が通る通路側だったので、一気にテンション上がりました!
で、14時、キラフェス2日目開演!
『Kiramune music festival 2012』
■日時:3/18(日)13:00開場/14:00開演
■場所:幕張メッセイベントホール
■出演:以下敬称略
CONNECT(岩田光央・鈴村健一)
入野自由
神谷浩史
浪川大輔
柿原徹也
岡本信彦
Trignal(江口拓也・木村良平・代永翼)
セトリは昨日と同じなので、感想だけちょいちょい付け足します。
まずAブロックからだと会場全体が見渡せるので、
客席の半数以上がペンライトの色を付け替えていたのが、とても感動しました。
昨日はアリーナだったからわからなかったけど、結構いたんだね(^_-)~☆
あと、これはライブ自体の感想ではないんだけど、
Aブロックってメチャメチャ揺れますね。
このイベントホール、左右のスタンド席も経験済みで、
Aブロックだけ初めて座ったんだけど、
ジャンプとかする曲じゃなくても超揺れる(^^;
震度5とか来てもわからないんじゃないかってくらい揺れるので、
いつか底抜けそうでちと怖かったです…。
01.虹色蝶々/神谷浩史
02.Dual Wing/神谷浩史
03.For myself/神谷浩史
『For myself』の神谷さん、何度見ても可愛すぎるvvv(*/∇\*)
04.adrenaline/柿原徹也
05.Good Luck/柿原徹也
06.Only Love/浪川大輔
07.Wonder fool world/浪川大輔
08.Try Again/入野自由
09.ABC/入野自由
10.ZIP ROCK!/入野自由
『ABC』で自由くんがサブステージ来てくれたー!!(≧▽≦)
前方ステージは確かに遠いけど、サブだとメチャメチャ近い!!
サブステージは曲が始まると、スタンドの高さまで上昇してくれるので、
同じ高さの目線で、目が合う距離で自由くんのライブが見れて、
超嬉しかったです♪
11.SWEET or SPICY/CONNECT
12.あまいぜ!/CONNECT
そういえばCONNECTは前半曲少ないし、移動もないので、
遠くてちょっと寂しかったな…。
■トークコーナー1
立ち位置は昨日と同じく下手から…
鈴・神谷さん・カッキー・なみぃ・自由くん・みっちゃんでした。
ちなみに今日は座らせてくれました(笑)
・神谷さんの話の前に鈴がなんか語り始めて、
タイミング見計らってるな~と思ったら、
「俺たちの力で!」をやっぱりやりました(笑)
けど、最初タイミングが合ってなくて、もう1回やってました(^^;
・カッキー、昨日に続いて痩せたネタで、腹筋割れてると言うと客席から、
「見せてー!」とか「脱いでー!」という声がかかりました。
「本当は見せたいんだけど、色々あって今は脱げないんですよw」
と言ってました。
たぶん、イヤモニつけてるからだと思うけど、
つけてなかったら見せてくれてた…ってことかな?( ̄ー ̄)
ちなみに昨日の朝も最初に食べたのはサラダで、
みっちゃんはそれを尻目に焼きそばパン食べてたそうです(笑)
・2010年のキラフェス1日目終了後、
みんなでラーメン食べに行こうって流れになったんだけど、
ラーメンはちょっと…と誘いを断ったカッキー。
翌日、みんながラーメンではなくステーキ食べに行ったと知り、
肉だったら食べたかった!と言っていたカッキー。
そして昨日も、最初はラーメンと聞いたから断ったのに、
実際食べに行ったのは焼肉だったみたいで、後悔してました(笑)
鈴やみっちゃん曰く、網に所狭しと肉が並べられて、
男子高生並にみんなガツガツ食べてたそうです(^^;
ちなみにみっちゃんはキムチばっかたべてたとか(笑)
・そして逆に太ったなみぃはみんなの前で、
「ジョイントライブまでに痩せます!」と宣言しました。
みんなから「10kg落とせ」と言われて、
「さすがに無理ですよ!」と言うと、
「大丈夫です!いけますよ!俺が通ってるトレーナーさん紹介します!」
とカッキーが後押ししてました(´∀`)
・自由くんはやっぱり頑張ってるって話。
今朝もバスでみんなで会場入りしたんだけど、
バスの中でも1人歌ってたそうです。
自由くん曰く、「歌もダンスも大好きだから」だそうです。
みっちゃんも言ってたけど、頑張ってると感じさせないところが、
自由くんのすごいところだよね(^_-)~☆
・みっちゃんが自由くんを褒めていて、
自由くんも素直にお礼を言ってたんだけど、
みっちゃんがちょっと自由くんに近付いたと思ったら、
「それ以上近付かないで下さい」と言っていて面白かったです(笑)
「自由は1回持ち上げて落とすのが上手いよなw」と、
鈴に別の意味で褒められてました(^^;
・また子役上がり3人で肩を組まれた自由くんは、
「浪川さんのようになるなってずっと言われてて、
もっと怖い人だと思ってたら、初めて会ったらすごく優しかった」
と当時の事を語ってました。
13.PARTY☆ビート/Trignal
14.Towards the tomorrow/Trignal
15.未来スケッチ/岡本信彦
16.アスファルトの花/岡本信彦
■トークコーナー2
立ち位置は昨日と同じく下手から…
Trignal・岡本くん・CONNECTで、ここも座らせてくれました。
・江口くん、昨日は本当緊張してたんだけど、
今日はお客さんの顔を見る余裕が若干できたそうです。
・昨夜の焼肉の話。
江口くん、焼肉+中ライス、カレーライスを食べて、
更にみんなが残した物まで食べたそうです。
それなのにあの細さ…う、羨ましい(>_<)
・代永くんはやっぱりカッパ。
・「照れながら歌ってるのが可愛かった」と鈴に言われた良平くん。
言われたその場でも照れちゃって、「また照れてるー!」と言われると、
「俺、褒められたり、弄られるのに慣れてないんですよー」と、
やっぱり照れてて可愛かったです♪
・岡本くん、昨日の焼肉で、みんながデザート食べてる時に、
でっかいフィレステーキ注文したそうで、
神谷さんとか、椅子から立ち上がって驚いてたとか(笑)
でもみんなゲンキンで、食べたらすごく美味しくて、
あっという間になくなったそうです(^^;
17.太陽のシンパシー/KAmiYU(神谷浩史・入野自由)
18.Sting of Love/KAmiYU
2階スタンドにKAmiYUキターーー!!(≧▽≦)
神谷さんが通り過ぎる時、目が合って嬉しかった~♪
・自由くんが昨日怒鳴った映像を見たそうで、
なんであんなこと言っちゃったんだろう…と凹んだそうです(^^;
・今後KAmiYUで何しようか…という話になり、自由くんが、
「旅行とかどうですか?
それこそ何も決めないで待ち合わせして行くとか」
というと神谷さんも乗ってきて、
神「いいね!温泉とか入りたいね!」
入「こうタオル巻いてね(胸の辺りまで撒いてホッとした表情をする)」
神「で、下だけ見えてるんでしょw」
入「大変!隠さなきゃ!」
と、自由くんが神谷さんを隠してました(笑)
ちなみに今のは自由くん的に、ギリギリセーフだそうです( ̄ー ̄)
19.Chaos Breaker/柿原徹也
20.Labyrinth/柿原徹也
21.Bible of Heart/柿原徹也
カッキーがサブステージに来てくれたよ~(´∀`)
22.Oh my Friend/浪川大輔
23.Natural/浪川大輔
24.STYLE/神谷浩史
25.シリカゲル/神谷浩史
26.ミラーワールド/神谷浩史
神谷さんもサブステージ来てくれました!
さっきも触れたけど、ステージ上昇するとより近くなって、
間近で神谷さん見れて嬉しかった~♪
27.oberture/入野自由
28.Zero/入野自由
29.High Drive/入野自由
今日の早替え後のジャンピング登場は成功でした(^^)v
30.Hikari/柿原徹也
31.thank you&smile/柿原徹也
ちょうどこの辺りでスタッフが通路のロープの準備を始めました。
なんでもない振りしつつも、ドキドキしてました(笑)
32.JAM packed TRAIN/浪川大輔
33.UTAO/浪川大輔
34.CRYMAX★LOVEMAX/CONNECT
35.ブライドリーマー/CONNECT
36.サクラ色/CONNECT
37.手を繋ごう/CONNECT
『ブライドリーマー』で2階スタンドキターーー!!(≧▽≦)
しかも私がいたのは鈴が降りてくる側だったから、
近付いてくるに連れて心臓バクバクでした!
で、鈴を乗せたトロッコがAブロック最後尾に到着して、
鈴がスタンドの階段通路を下りてきました。
降りてくる時、鈴は手を挙げていたので、
みんな腕とかをタッチしてたんだけど、
ちょうど私の真横に来る直前に、
間奏のメロディーが切り替わり、鈴が立ち止まって、
「行くぞー!!」と拳を振り上げて叫びました。
その掛け声に私も右手を挙げて「オー!!」って叫んだら、
鈴が私を見てニコっと笑いかけてくれて、
私の左手にハイタッチしてくれました♪
あぁぁ、嬉しくて泣きそうになったよ~・゚・(ノ∀`)ヽ
鈴、ありがとう~!!(≧▽≦)
で、そのままサブステージで『サクラ色』。
この時もね、鈴と目が合ったり、
みっちゃんからは親指立ててグッ(^_-)bとしてもらえたりして、
超幸せでした(´∀`)
EC1.Continue/柿原徹也
EC2.星空WEEKEND/入野自由
EC3.Dreamer/浪川大輔
サブステージになみぃ登場!
途中からトロッコに乗ってステージ戻っちゃうんだけど、
戻る時、トロッコに腰掛けてたから、
背を向けられてたスタンド側の子たちが、ちょっと可哀想でした(;´Д`)
EC4.Darling/Trignal
サブステージには最初から江口くんがいて、あとからみんな合流!
たぶん一通り目は合った…と思う。
ってか江口くん!眼鏡かけてた!
確かに眼鏡かけてる写真を見ることが多かったので、
最後にかけて出てくれたのは嬉しかったな~(´∀`)
EC5.nonstop/岡本信彦
そういえば唯一、岡本くんだけがサブステージ来なかったな…。
EC6.ハッピーアワー/神谷浩史
岡本くん終了間際に神谷さんがスタンバるのを、
昨日ので知っていたので、いつ頃登場するのか見てました(笑)
昨日は出てきてからアリーナ中央に移動するまでに、
若干間があったんだけど、今日はトロッコに乗ったら即移動してました。
ってことは、昨日わりとゆっくり神谷さん見れてラッキーだったかも☆
EC7.Say Hello/CONNECT
最後はCONNECT遠いけど、全力で歌いました!!
■アンコールトーク
・江口くん、一つ高いところに行けた気がする…みたいなこと言ったら、
鈴から「より高いとこのエサまで届くようになったってこと?」
とキリンネタで突っ込まれてました(笑)
・江口くん、代永くんはかなり感動していたみたいで、
客席から「泣いていいよ!」という声がかかってたけど、
「泣かないよ!」と言って涙見せてくれませんでした(^^;
・自由くん、昨日はあっさりとした挨拶だったけど、
ミニアルバムの告知もここでもう1回してくれて、
演技も歌もダンスももっと頑張っていきますって言ってました。
・カッキーは、Kiramuneに参加できて嬉しいと改めて言ってました。
・なみぃはやっぱり笑いが起こって、
「今度のジョイントライブでは逆の立場になって」とか言い出して、
みんな意味分からなくてポカンとしてたら、最終的に、
「もういいです!俺を見たら好きなだけ笑って下さい!
ここ以外で会った時も爆笑してくれて構いません!」
と開き直ってました(笑)
それを聞いた鈴が「お前かっこいいな!」と言った後、
「今度違う場所で会ったら爆笑してやろう♪」と
神谷さんと楽しそうに話してました(笑)
・「こんばんは!神谷浩史です!
こんにちはの時間から、こんばんはの時間になりました。
でも、OPで言ったとおり、あっという間だったでしょ?」
と神谷さん楽しそうに言ってました。
・鈴は、このメンバーは他の現場でもよく合うメンバーだけど、
それぞれが成長して、キラフェスに持ち寄ってくれることが嬉しい、
みたいなこと言ってました。
・みっちゃんからはこんな挨拶がありました。
「1番最初のキラフェスで、伝説作るって言いました。
本当に伝説作ってるでしょ?そしてこれからも伝説作り上げていくぜ!」
キラフェス最初から参加してる私にとっては、
この言葉はすごく胸に響いて、感動しました・゚・(ノ∀`)ヽ
・ちなみに今日の挨拶は、なみぃのアップ禁止令が出たみたいで、
スクリーンには喋ってる人メインで映ってたんだけど、
みっちゃんの挨拶でちょっとだけなみぃが映って笑いが起きて、
「今真面目な話してるからね」とみっちゃんが窘めました。
けどその後、「本当にいろんな役割のメンバーが揃ってるから」と、
みっちゃんが出演者を見回した時、なみぃとバッチリ目が合ったみたいで、
「お前はそのポジションでいろw」と言われてました(笑)
EC8.Get Together!/Kiramune All Stars
EC9.EVER DREAM/Kiramune All Stars
昨日のラストではサブステージに、
岡本くんとTrignalの誰かだったと思うんだけど、今日はなんと!
神谷さんとなみぃが来てくれました!!(≧▽≦)
神谷さんもなみぃも、途中からタオル振り回して煽ってくれて、
目が合うとニッコリ微笑んでくれて、本当嬉しかった~vvv
神谷さん、なみぃ、最後にサブに来てくれてありがとう!!
そして最後はステージに全員戻って手を繋いで一礼して、
キラフェス2012は幕を閉じました。
あぁ、やっぱりキラフェス最高だー!!(≧▽≦)
毎回ステージがパワーアップしてるのを見るのも本当楽しいし、
何より大好きなKiramuneファミリーの曲を沢山聴けるのも嬉しいし、
席によって不公平が出ないように工夫してくれてるのも嬉しいよね♪
本当、キラフェス大好き!Kiramune大好き!
出演者の皆様、幸せな時間をありがとうございました(´∀`)
そして参加された皆様、長時間お疲れさまでした!
キラフェス2日目に行ってきましたー!!
12時半頃、海浜幕張到着。
今日幕張ではキラフェス以外に、幕張メッセではときメモGS文化祭、
マリンスタジアムでは野球?もあって、駅は人でごった返してました(;´Д`)
コンビニでお昼買ってメッセ内のベンチで食べて、いざ場内へ。
今日はスタンドAブロック。
昨日のライブ見るまでは、遠いよー・゚・(ノД`)ヽと嘆いていましたが、
サブステージがあるのと、スタンドにも来てくれることがわかったし、
何より!鈴が通る通路側だったので、一気にテンション上がりました!
で、14時、キラフェス2日目開演!
『Kiramune music festival 2012』
■日時:3/18(日)13:00開場/14:00開演
■場所:幕張メッセイベントホール
■出演:以下敬称略
CONNECT(岩田光央・鈴村健一)
入野自由
神谷浩史
浪川大輔
柿原徹也
岡本信彦
Trignal(江口拓也・木村良平・代永翼)
セトリは昨日と同じなので、感想だけちょいちょい付け足します。
まずAブロックからだと会場全体が見渡せるので、
客席の半数以上がペンライトの色を付け替えていたのが、とても感動しました。
昨日はアリーナだったからわからなかったけど、結構いたんだね(^_-)~☆
あと、これはライブ自体の感想ではないんだけど、
Aブロックってメチャメチャ揺れますね。
このイベントホール、左右のスタンド席も経験済みで、
Aブロックだけ初めて座ったんだけど、
ジャンプとかする曲じゃなくても超揺れる(^^;
震度5とか来てもわからないんじゃないかってくらい揺れるので、
いつか底抜けそうでちと怖かったです…。
01.虹色蝶々/神谷浩史
02.Dual Wing/神谷浩史
03.For myself/神谷浩史
『For myself』の神谷さん、何度見ても可愛すぎるvvv(*/∇\*)
04.adrenaline/柿原徹也
05.Good Luck/柿原徹也
06.Only Love/浪川大輔
07.Wonder fool world/浪川大輔
08.Try Again/入野自由
09.ABC/入野自由
10.ZIP ROCK!/入野自由
『ABC』で自由くんがサブステージ来てくれたー!!(≧▽≦)
前方ステージは確かに遠いけど、サブだとメチャメチャ近い!!
サブステージは曲が始まると、スタンドの高さまで上昇してくれるので、
同じ高さの目線で、目が合う距離で自由くんのライブが見れて、
超嬉しかったです♪
11.SWEET or SPICY/CONNECT
12.あまいぜ!/CONNECT
そういえばCONNECTは前半曲少ないし、移動もないので、
遠くてちょっと寂しかったな…。
■トークコーナー1
立ち位置は昨日と同じく下手から…
鈴・神谷さん・カッキー・なみぃ・自由くん・みっちゃんでした。
ちなみに今日は座らせてくれました(笑)
・神谷さんの話の前に鈴がなんか語り始めて、
タイミング見計らってるな~と思ったら、
「俺たちの力で!」をやっぱりやりました(笑)
けど、最初タイミングが合ってなくて、もう1回やってました(^^;
・カッキー、昨日に続いて痩せたネタで、腹筋割れてると言うと客席から、
「見せてー!」とか「脱いでー!」という声がかかりました。
「本当は見せたいんだけど、色々あって今は脱げないんですよw」
と言ってました。
たぶん、イヤモニつけてるからだと思うけど、
つけてなかったら見せてくれてた…ってことかな?( ̄ー ̄)
ちなみに昨日の朝も最初に食べたのはサラダで、
みっちゃんはそれを尻目に焼きそばパン食べてたそうです(笑)
・2010年のキラフェス1日目終了後、
みんなでラーメン食べに行こうって流れになったんだけど、
ラーメンはちょっと…と誘いを断ったカッキー。
翌日、みんながラーメンではなくステーキ食べに行ったと知り、
肉だったら食べたかった!と言っていたカッキー。
そして昨日も、最初はラーメンと聞いたから断ったのに、
実際食べに行ったのは焼肉だったみたいで、後悔してました(笑)
鈴やみっちゃん曰く、網に所狭しと肉が並べられて、
男子高生並にみんなガツガツ食べてたそうです(^^;
ちなみにみっちゃんはキムチばっかたべてたとか(笑)
・そして逆に太ったなみぃはみんなの前で、
「ジョイントライブまでに痩せます!」と宣言しました。
みんなから「10kg落とせ」と言われて、
「さすがに無理ですよ!」と言うと、
「大丈夫です!いけますよ!俺が通ってるトレーナーさん紹介します!」
とカッキーが後押ししてました(´∀`)
・自由くんはやっぱり頑張ってるって話。
今朝もバスでみんなで会場入りしたんだけど、
バスの中でも1人歌ってたそうです。
自由くん曰く、「歌もダンスも大好きだから」だそうです。
みっちゃんも言ってたけど、頑張ってると感じさせないところが、
自由くんのすごいところだよね(^_-)~☆
・みっちゃんが自由くんを褒めていて、
自由くんも素直にお礼を言ってたんだけど、
みっちゃんがちょっと自由くんに近付いたと思ったら、
「それ以上近付かないで下さい」と言っていて面白かったです(笑)
「自由は1回持ち上げて落とすのが上手いよなw」と、
鈴に別の意味で褒められてました(^^;
・また子役上がり3人で肩を組まれた自由くんは、
「浪川さんのようになるなってずっと言われてて、
もっと怖い人だと思ってたら、初めて会ったらすごく優しかった」
と当時の事を語ってました。
13.PARTY☆ビート/Trignal
14.Towards the tomorrow/Trignal
15.未来スケッチ/岡本信彦
16.アスファルトの花/岡本信彦
■トークコーナー2
立ち位置は昨日と同じく下手から…
Trignal・岡本くん・CONNECTで、ここも座らせてくれました。
・江口くん、昨日は本当緊張してたんだけど、
今日はお客さんの顔を見る余裕が若干できたそうです。
・昨夜の焼肉の話。
江口くん、焼肉+中ライス、カレーライスを食べて、
更にみんなが残した物まで食べたそうです。
それなのにあの細さ…う、羨ましい(>_<)
・代永くんはやっぱりカッパ。
・「照れながら歌ってるのが可愛かった」と鈴に言われた良平くん。
言われたその場でも照れちゃって、「また照れてるー!」と言われると、
「俺、褒められたり、弄られるのに慣れてないんですよー」と、
やっぱり照れてて可愛かったです♪
・岡本くん、昨日の焼肉で、みんながデザート食べてる時に、
でっかいフィレステーキ注文したそうで、
神谷さんとか、椅子から立ち上がって驚いてたとか(笑)
でもみんなゲンキンで、食べたらすごく美味しくて、
あっという間になくなったそうです(^^;
17.太陽のシンパシー/KAmiYU(神谷浩史・入野自由)
18.Sting of Love/KAmiYU
2階スタンドにKAmiYUキターーー!!(≧▽≦)
神谷さんが通り過ぎる時、目が合って嬉しかった~♪
・自由くんが昨日怒鳴った映像を見たそうで、
なんであんなこと言っちゃったんだろう…と凹んだそうです(^^;
・今後KAmiYUで何しようか…という話になり、自由くんが、
「旅行とかどうですか?
それこそ何も決めないで待ち合わせして行くとか」
というと神谷さんも乗ってきて、
神「いいね!温泉とか入りたいね!」
入「こうタオル巻いてね(胸の辺りまで撒いてホッとした表情をする)」
神「で、下だけ見えてるんでしょw」
入「大変!隠さなきゃ!」
と、自由くんが神谷さんを隠してました(笑)
ちなみに今のは自由くん的に、ギリギリセーフだそうです( ̄ー ̄)
19.Chaos Breaker/柿原徹也
20.Labyrinth/柿原徹也
21.Bible of Heart/柿原徹也
カッキーがサブステージに来てくれたよ~(´∀`)
22.Oh my Friend/浪川大輔
23.Natural/浪川大輔
24.STYLE/神谷浩史
25.シリカゲル/神谷浩史
26.ミラーワールド/神谷浩史
神谷さんもサブステージ来てくれました!
さっきも触れたけど、ステージ上昇するとより近くなって、
間近で神谷さん見れて嬉しかった~♪
27.oberture/入野自由
28.Zero/入野自由
29.High Drive/入野自由
今日の早替え後のジャンピング登場は成功でした(^^)v
30.Hikari/柿原徹也
31.thank you&smile/柿原徹也
ちょうどこの辺りでスタッフが通路のロープの準備を始めました。
なんでもない振りしつつも、ドキドキしてました(笑)
32.JAM packed TRAIN/浪川大輔
33.UTAO/浪川大輔
34.CRYMAX★LOVEMAX/CONNECT
35.ブライドリーマー/CONNECT
36.サクラ色/CONNECT
37.手を繋ごう/CONNECT
『ブライドリーマー』で2階スタンドキターーー!!(≧▽≦)
しかも私がいたのは鈴が降りてくる側だったから、
近付いてくるに連れて心臓バクバクでした!
で、鈴を乗せたトロッコがAブロック最後尾に到着して、
鈴がスタンドの階段通路を下りてきました。
降りてくる時、鈴は手を挙げていたので、
みんな腕とかをタッチしてたんだけど、
ちょうど私の真横に来る直前に、
間奏のメロディーが切り替わり、鈴が立ち止まって、
「行くぞー!!」と拳を振り上げて叫びました。
その掛け声に私も右手を挙げて「オー!!」って叫んだら、
鈴が私を見てニコっと笑いかけてくれて、
私の左手にハイタッチしてくれました♪
あぁぁ、嬉しくて泣きそうになったよ~・゚・(ノ∀`)ヽ
鈴、ありがとう~!!(≧▽≦)
で、そのままサブステージで『サクラ色』。
この時もね、鈴と目が合ったり、
みっちゃんからは親指立ててグッ(^_-)bとしてもらえたりして、
超幸せでした(´∀`)
EC1.Continue/柿原徹也
EC2.星空WEEKEND/入野自由
EC3.Dreamer/浪川大輔
サブステージになみぃ登場!
途中からトロッコに乗ってステージ戻っちゃうんだけど、
戻る時、トロッコに腰掛けてたから、
背を向けられてたスタンド側の子たちが、ちょっと可哀想でした(;´Д`)
EC4.Darling/Trignal
サブステージには最初から江口くんがいて、あとからみんな合流!
たぶん一通り目は合った…と思う。
ってか江口くん!眼鏡かけてた!
確かに眼鏡かけてる写真を見ることが多かったので、
最後にかけて出てくれたのは嬉しかったな~(´∀`)
EC5.nonstop/岡本信彦
そういえば唯一、岡本くんだけがサブステージ来なかったな…。
EC6.ハッピーアワー/神谷浩史
岡本くん終了間際に神谷さんがスタンバるのを、
昨日ので知っていたので、いつ頃登場するのか見てました(笑)
昨日は出てきてからアリーナ中央に移動するまでに、
若干間があったんだけど、今日はトロッコに乗ったら即移動してました。
ってことは、昨日わりとゆっくり神谷さん見れてラッキーだったかも☆
EC7.Say Hello/CONNECT
最後はCONNECT遠いけど、全力で歌いました!!
■アンコールトーク
・江口くん、一つ高いところに行けた気がする…みたいなこと言ったら、
鈴から「より高いとこのエサまで届くようになったってこと?」
とキリンネタで突っ込まれてました(笑)
・江口くん、代永くんはかなり感動していたみたいで、
客席から「泣いていいよ!」という声がかかってたけど、
「泣かないよ!」と言って涙見せてくれませんでした(^^;
・自由くん、昨日はあっさりとした挨拶だったけど、
ミニアルバムの告知もここでもう1回してくれて、
演技も歌もダンスももっと頑張っていきますって言ってました。
・カッキーは、Kiramuneに参加できて嬉しいと改めて言ってました。
・なみぃはやっぱり笑いが起こって、
「今度のジョイントライブでは逆の立場になって」とか言い出して、
みんな意味分からなくてポカンとしてたら、最終的に、
「もういいです!俺を見たら好きなだけ笑って下さい!
ここ以外で会った時も爆笑してくれて構いません!」
と開き直ってました(笑)
それを聞いた鈴が「お前かっこいいな!」と言った後、
「今度違う場所で会ったら爆笑してやろう♪」と
神谷さんと楽しそうに話してました(笑)
・「こんばんは!神谷浩史です!
こんにちはの時間から、こんばんはの時間になりました。
でも、OPで言ったとおり、あっという間だったでしょ?」
と神谷さん楽しそうに言ってました。
・鈴は、このメンバーは他の現場でもよく合うメンバーだけど、
それぞれが成長して、キラフェスに持ち寄ってくれることが嬉しい、
みたいなこと言ってました。
・みっちゃんからはこんな挨拶がありました。
「1番最初のキラフェスで、伝説作るって言いました。
本当に伝説作ってるでしょ?そしてこれからも伝説作り上げていくぜ!」
キラフェス最初から参加してる私にとっては、
この言葉はすごく胸に響いて、感動しました・゚・(ノ∀`)ヽ
・ちなみに今日の挨拶は、なみぃのアップ禁止令が出たみたいで、
スクリーンには喋ってる人メインで映ってたんだけど、
みっちゃんの挨拶でちょっとだけなみぃが映って笑いが起きて、
「今真面目な話してるからね」とみっちゃんが窘めました。
けどその後、「本当にいろんな役割のメンバーが揃ってるから」と、
みっちゃんが出演者を見回した時、なみぃとバッチリ目が合ったみたいで、
「お前はそのポジションでいろw」と言われてました(笑)
EC8.Get Together!/Kiramune All Stars
EC9.EVER DREAM/Kiramune All Stars
昨日のラストではサブステージに、
岡本くんとTrignalの誰かだったと思うんだけど、今日はなんと!
神谷さんとなみぃが来てくれました!!(≧▽≦)
神谷さんもなみぃも、途中からタオル振り回して煽ってくれて、
目が合うとニッコリ微笑んでくれて、本当嬉しかった~vvv
神谷さん、なみぃ、最後にサブに来てくれてありがとう!!
そして最後はステージに全員戻って手を繋いで一礼して、
キラフェス2012は幕を閉じました。
あぁ、やっぱりキラフェス最高だー!!(≧▽≦)
毎回ステージがパワーアップしてるのを見るのも本当楽しいし、
何より大好きなKiramuneファミリーの曲を沢山聴けるのも嬉しいし、
席によって不公平が出ないように工夫してくれてるのも嬉しいよね♪
本当、キラフェス大好き!Kiramune大好き!
出演者の皆様、幸せな時間をありがとうございました(´∀`)
そして参加された皆様、長時間お疲れさまでした!
コメントをみる |

『Kiramune music festival 2012』初日
2012年3月17日 イベントレポ
去年の夏、『KAmiYU in Wonderland 2』で開催が発表されてから、
首を長~~~くして待ってました。
大好きなKiramuneの夢の祭典、キラフェスに行ってきました!!
まずはグッズ購入から。
始発で行って、7時頃到着したんだけど、
すでに200人くらいは並んでたかも(^^;
今日は生憎の雨で気温も低くて、そんな中、
外でずっと立ちっぱはかなりしんどかったけど、
無事お目当ての物は買えました♪
しかし今回、売り場広いわりに回転悪かったな~。
11時に販売開始したのに、買えたの12時過ぎだったよ(--;
・パンフ
・フォーチューンクッキー
・チャーム(CONNECT、自由くん、神谷さん)
ちなみに事前予約しといたのはこれ↓
・マフラータオル
・ペンライト
・シリコンバンド(CONNECT)
それから、サウンドロップ3もやりました。
今回から値上げしてて310円になっててウザかった(;´Д`)
あと、運がいいのか悪いのか、CONNECT率高くて複雑だった(笑)
・CONNECT A 3個
・自由くん 1個
・Trignal 1個
グッズ購入後、お店に入って開場までのんびりして、
15時過ぎにいざ会場内へ!
今日はアリーナ10ブロックだったんだけど、
後方にサブステージがあったのと、
左右の花道がかなり近くまで伸びていたので、
席悪いな~と思ってたけどかなりテンション上がりました♪
早速席に着いて、ペンライトの準備。
今回は前回以上に気合入れて用意したんだけど、
さすがにやりすぎかな?と思ったら、
結構みんな色揃えて持ってきてて安心しました(笑)
・友人作の電池式ウルトラオレンジ
・大閃光(赤、紫、緑、黄色)※紫は自作。
・CONNECTの星型ペンライト
・KAmiYUのハート型ペンライト
・今回のオフィシャルペンライト
そして16:05頃、ついに開演!!
『Kiramune music festival 2012』
■日時:3/17(土)15:00開場/16:00開演
■場所:幕張メッセイベントホール
■出演:以下敬称略
CONNECT(岩田光央・鈴村健一)
入野自由
神谷浩史
浪川大輔
柿原徹也
岡本信彦
Trignal(江口拓也・木村良平・代永翼)
01.虹色蝶々/神谷浩史
02.Dual Wing/神谷浩史
03.For myself/神谷浩史
今年のトップバッターは予想通り、神谷さんでした(´∀`)
しかもピンクのジャケット!2009年以来だよ!
神谷さん、ピンク似合うな~☆
2曲目終了後だったかな?MCがありました。
「皆さん!こんにちは!神谷浩史です。
今回のキラフェスはとにかく長いです!
終わる頃には”こんばんは”の時間帯になってますから!」
みたいなことを言ってました。
そして3曲目は『For myself』キターーー!!(≧▽≦)
神谷さんの曲の中では1番好きで、
1月のハレパで可愛い振り付けを見てから、
更に好きになってたんだけど、
またあの可愛い振りが見れて超嬉しかったです♪
04.adrenaline/柿原徹也
05.Good Luck/柿原徹也
お次はカッキー。
白のTシャツにモノクロなイラストが入ったTシャツ着てました。
左右の花道に行った時、カッキーがスタンド最前の子達とハイタッチしてて、
ちょっぴり羨ましかったです(^^;
06.Only Love/浪川大輔
07.Wonder fool world/浪川大輔
お次はなみぃ。
爽やかな『Only Love』から一変して『Wonder fool world』へ。
マイクスタンド片手にめいっぱい風受けてて、
客席から笑いが起こってました(笑)
08.Try Again/入野自由
09.ABC/入野自由
10.ZIP ROCK!/入野自由
自由くんキターーー!!(≧▽≦)
『Try Again』は映像とのコラボだったんだけど、これ凄かった!!
自由くんの動きに合わせて映像が変化していくんだよね。
光の玉が弾けたり、波が生まれたり、掌から鳥が羽ばたいていったり…。
そしてラスト、自由くんの背中に大きな翼が生えました。
白スカジャン+白パンツという衣装だったから、
遠めで見るとまさに天使に見えました。
自由くんには本当、毎度驚かされるな~(´∀`)
そして『ABC』では、近くの花道に来てくれた後、
そのままトロッコに乗って外周を通り、客席後方のサブステージへ移動して、
そこで『ZIP ROCK!』を歌ってくれました!
後ろまで来てくれるのは嬉しいよね♪
そして曲の後半で反対側の外周を通って、ステージに戻りました。
11.SWEET or SPICY/CONNECT
12.あまいぜ!/CONNECT
自由くん見送って、次はCONNECTだ♪と思ったら、
近くの花道のゴンドラに鈴が立ってたーーー!!(≧▽≦)
反対側の花道にはもちろんみっちゃん!
そして曲が始まり、ゴンドラが上昇。
距離的には近いのに見上げる位置に行っちゃって、
ちょっと悲しかった(^^;
ゴンドラが下降した後、そのままトロッコに乗ったので、
サブステージに行くかと思いきや、
そのまま5ブロックと10ブロックの間を通って行って、
真ん中でみっちゃんと場所交換。
そしてそのまま、『あまいぜ!』が始まりました。
出だしは生じゃなかったけど、「変身!」を生で見れて嬉しかったです♪
■トークコーナー1
やっとメインステージに着いたCONNECTは、
既存メンバーを呼んで、トークコーナーが始まりました。
立ち位置は下手から…
鈴・神谷さん・カッキー・なみぃ・自由くん・みっちゃん
・メンバー呼ぶ前にみっちゃんがおもむろに、
「今日の雨は俺のせいじゃないから」みたいなこと言ってたけど、
絶対子役上がりのレインマンたちのせいだと思う( ̄ー ̄)
・神谷さんのピンクジャケットは、2009年の時好評だったから、
「今回もピンクで!」とスタッフに用意されたそうです(笑)
ちなみにこれオーダーメイドで、
背中に”Hiroshi.K”の刺繍が入ってました。
それからジャケット前身ごろに☆マークがついてて、
右側が2009年のキラフェス、左側が2010年のキラフェス、
そして両方合わせると、今回のキラフェスになる。
…という意味も込められてるそうです。
ちなみにこのキラキラ素材、鈴に名前を聞かれた神谷さんは、
「すわろふゅふきー」みたいにわざと噛んでました(笑)
・みんなから「痩せた」と言われてたカッキー。
2010年のキラフェスからなんと!15kg痩せたそうです!
すごーい(・∀・)
・なみぃは逆に「太った?」と言われて、思わず苦笑い(^^;
カッキーと並んで、お互いのお腹触りあいっこしてました(笑)
そしてやはり避けられないのが肌の色の話(笑)
今回のパンフコメントでも触れてたしね(;´Д`)
あと、なみぃの楽屋はステージから1番近いところに用意されたみたいで、
開演待ちの時、なみぃのPVで客席から笑いが起きてたことを、
気にしてました(笑)
・ここでなみぃ&カッキーからお知らせ。
二人のジョイントライブが決定したそうです!!
この発表の時は素直に「行きたい!」って思ったけど、
退場時に貰ったチラシ見て、テンション下がりました。
このチケット代、CONNECT・自由くん・神谷さんより高いんだけど(--;
http://kiramune.jp/news/index.php?subaction=showfull&id=1331985600&archive=&start_from=&ucat=2,7,8,9&
・自由くんは頑張り屋だって言われてました。
今日CONNECTが会場入りした時には、すでに歌リハ始めてたそうです。
1曲目の映像とのコラボは圧巻だったからね~。
そんな自由くん、みっちゃんにやたら絡まれて、
そこになみぃまで加わって、子役上がりのレインマンがまた揃いました(笑)
鈴は神谷さんと、いつもの「俺たちの力で!」と結託しちゃって、
カッキーがポツーンとなっちゃったんだけど、
ジョイント組ってことでなみぃがカッキーにくっついてました( ̄ー ̄)
ちなみに自由くんからもお知らせがありました。
8月に3rdミニアルバム発売決定!!(〃^▽^)o∠★:゚*PAN!!
超楽しみだ~♪
http://www.kiramune.jp/artist/irino/
13.PARTY☆ビート/Trignal
14.Towards the tomorrow/Trignal
続いては新メンバーコーナー。まずはTrignal。
江口くん初めて見たんだけど、本当背が高くて細いですね。
写真で見るより、生の方が全然可愛いかも♪
2曲ともラジオで聴いてたから、知ってる曲でよかった(´∀`)
いや、しかし、良平くんがこういうキラッキラした曲を、
可愛い振り付けとともに歌ってる姿は、なんか不思議ですね(笑)
良平くんのこと良く知ってるわけじゃないけど、
なんかキャラじゃない感じがする(^^;
15.未来スケッチ/岡本信彦
16.アスファルトの花/岡本信彦
続いて岡本くん。
ダンサー引き連れて軽めのダンスがあったんだけど、
メチャメチャ緊張してたみたいで、動きも表情も硬かったな~(笑)
でも、そこがまた可愛いんだけどね(^_-)~☆
1曲目終わった後、ホッとした顔してイヤモニ外してたのが、
本当可愛かった(´∀`)
曲はラジオとアニメロの先行配信で予習してたけど、
私は『アスファルトの花』が好きだな~。
■トークコーナー2
CONNECTがMCで、新メンバーとのトークコーナーがありました。
立ち位置は下手から…
Trignal(代永くん・江口くん・良平くん)・岡本くん・CONNECT(みっちゃん・鈴)
・代永くんはやっぱりヨナガッパなんですね。
鈴から普通に「カッパ」呼ばわりされて、みっちゃんからは、
「カッパが干上がらないか心配で水用意してた」とか言われてた(笑)
・江口くんは鈴から「キリン」って言われてた。
確かにキリンっぽいかも(;´Д`)
そんな江口くん、カレー好きが有名だけど、
昨日の朝おうちカレーを食べて以来、カレーは食べてないそうです。
・鈴やみっちゃんが代永くんたち弄ってたら、良平くんがツッコミして、
「おぉ!ツッコミ役がいた!」と鈴が感心してました(^^;
・岡本くんはとにかく緊張してたみたいで、楽屋でもずっと、
「はぁ~~~、緊張する~~~」と俯いて唸ってたそうです(笑)
そんな岡本くん、本番中はまばたきも忘れるくらい緊張してたみたいで、
楽屋で岡本くんのステージを見てたみっちゃんが、
「こいつまばたきしねぇな~」と思ってたそうです(笑)
17.太陽のシンパシー/KAmiYU(神谷浩史・入野自由)
18.Sting of Love/KAmiYU
イントロ聴こえてきて即座にKAmiYUペンライトに切替。
で、ステージ見たらなんと!ステージ両脇のスタンド位置から、
トロッコに乗った二人が登場!!
下手は神谷さん、上手は自由くんが2階スタンド通路を一周しました。
トロッコはアリーナだけだと思ってたから、すごいビックリしたよ。
さすがキラフェス、驚かせてくれるな~(´∀`)
1周したトロッコから、スタンド席を通ってステージに戻りました。
・二人ともPVをイメージしたチェック柄のシャツ着てたんだけど、
神谷さんだけ半袖・ハーフパンツで、とても爽やかでした☆
・更新頻度が少ない自由くんのブログ。
でも今回は1週間前から毎日書こうと決めて、書いたそうです。
・自由くんのブログにも載ってた、神谷さんがリハで着てた柄パン。
あれ、『ハレゾラパーティー』の時にスタッフから、
「リハで来て下さい」とプレゼントされた物で、
「あ、あぁ、リハでね…うん」と言って貰って実際穿いたけど、
リハ以外では絶対に着れない!って言ってました(笑)
・キッカケ忘れちゃったんだけど、客席から自由くんに、
「可愛い~vvv」って声が挙がった時に、
「うるせぇ!このやろう!」と自由くんが突然叫んで、
「お前、いきなり何言ってんだよ!」と神谷さん爆笑してました(笑)
つい言いたくなって言っちゃったみたいだけど、
それでも客席見ては言えなかったみたいで、
自分の足元に向かって言ったそうです(^^;
トーク後にもう1曲、『Sting of Love』キターーー!!
また二人のかっこいいダンスが見れて嬉しかったです♪
19.Chaos Breaker/柿原徹也
20.Labyrinth/柿原徹也
21.Bible of Heart/柿原徹也
『Chaos Breaker』、PVと同じようにレーザーが飛び交っていて、
メチャメチャかっこよかったです!
それから『Bible of Heart』だったかな?
トロッコでサブステージに移動して、そこで最後まで歌いました。
22.Oh my Friend/浪川大輔
23.Natural/浪川大輔
バラードコーナー。
『Natural』ではステージに置かれた椅子に座って歌ったんだけど、
真面目な表情がカメラに映るたびにちょこちょこ笑いが起きてて、
正直ちょっと複雑でした。
しっとりした曲の時は、しっかり聴いてほしいな。
24.STYLE/神谷浩史
25.シリカゲル/神谷浩史
26.ミラーワールド/神谷浩史
『ミラーワールド』でトロッコに乗ってサブステージに移動して、
最後までそこで歌って捌けたんだった…かな?
『シリカゲル』が何気にかなり好きなので、
やっと生で聴けて嬉しかったです♪
27.oberture/入野自由
28.Zero/入野自由
29.High Drive/入野自由
インストの『oberture』から始まって、ダンサーが二人登場して、
スモーク煙る扉の中から自由くんが登場。
そして『Zero』スタート!超かっこよかった!
で、曲終了後、『High Drive』のイントロが繰り返されてる間、
自由くんの姿がダンサーに隠れて見えないな~と思ったら、
自由くん、ステージ中央のセリからジャンプして登場!!
けど、思いの外高く上がったのか、着地にちょっとよろけて、
自由くんも思わず胸をなでおろしてました。
かっこいい登場だったけど、一瞬ヒヤってしたよ~(;´Д`)
ってか自由くん!早替えしてた!
あの間1分もなかったと思う。すごいな~(´∀`)
『High Drive』はダンスメインで、ヘッドマイクで歌ってました♪
30.Hikari/柿原徹也
31.thank you&smile/柿原徹也
次は順番的にラストのCONNECT!だと思ったら、
カッキー登場でちょっと拍子抜け(^^;
でも、ミニアルバム『CONTINUOUS』の中で、
1番好きな『Hikari』が聴けて嬉しかったです☆
32.JAM packed TRAIN/浪川大輔
33.UTAO/浪川大輔
上手花道のゴンドラからなみぃ登場。
スーツ着てたから、次の曲バレバレだったよ(笑)
で、「次は大いに笑って構いません」という前置きの後、
新曲『UTAO』が始まりました。
この曲、曲もさることながら、PVも面白いよね。
名刺交換の時のお尻の位置とかイイ感じで笑えました(´∀`)
34.CRYMAX★LOVEMAX/CONNECT
35.ブライドリーマー/CONNECT
36.サクラ色/CONNECT
37.手を繋ごう/CONNECT
やっと…やっとCONNECTキターーー!!(≧▽≦)
前半2曲だけだったから、待ちわびたよ!!
『CRYMAX★LOVEMAX』では、スクリーンにジャケ写が映ったりして、
会場沸かせてました( ̄ー ̄)
そしてそのままの勢いで『ブライドリーマー』へ。
鈴が下手、みっちゃんが上手に走っていったと思ったら、
そのままスタンド脇を通って2階に上がり、先程のKAmiYU同様、
トロッコに乗って2階席通路を移動しました!
で、1番後ろのスタンドAブロック前まで来た二人は、
そのままスタンド席通路を通って、サブステージへ移動しました。
う、羨ましいっ(>_<)
そしてサブステージで『サクラ色』が始まりました。
ピンク色のサクラの花びらが舞っていて、とても綺麗でした☆
『サクラ色』の間に再びトロッコに乗ってアリーナ席を通り、
ステージへ戻りました。
そしてラストは『手を繋ごう』。
バラードなんだけど、鈴が本当嬉しそうな笑顔で客席見つめてて、
なんだか泣きそうになりました・゚・(ノ∀`)ヽ
EC1.Continue/柿原徹也
ここからはアンコール。一発目はカッキーでした。
アンコールでは、みんなそれぞれカラーTシャツ着てました。
EC2.星空WEEKEND/入野自由
自由くんのラストは『星空WEEKEND』でした。
これで新曲は全て聴けました♪(あ、カッキーもかな)
EC3.Dreamer/浪川大輔
サブステージからなみぃ登場!
そういえば2010年のキラフェスでも、
なみぃはアンコール後ろか出てきてたよね( ̄ー ̄)
EC4.Darling/Trignal
上手花道ゴンドラに良平くん、下手花道ゴンドラに代永くん、
サブステージに江口くんが登場。
良平くんと代永くんはそのままトロッコに乗ってサブステージに移動して、
最後はサブに全員揃って歌ってました。
この曲は新曲かな?可愛い曲でした。
EC5.nonstop/岡本信彦
ゴメン…岡本くん。
この後の神谷さんに全て持っていかれて、
アンコールの岡本くんの印象が残ってない(^^;
EC6.ハッピーアワー/神谷浩史
岡本くんのEC曲終了前に、近くの花道にトロッコが用意されて、
そこに神谷さんがスタンバったもんだから、
私含め近くにいた子たちは、みんなそっちに意識が行ってました(笑)
待ってる間神谷さんもこっそり手を振ったり、
「シーッ!」と指当ててたりして、超可愛かったvvv(≧▽≦)
で、曲が終わる直前にトロッコがアリーナ席中央に移動し始めて、
暗転開けたと同時に『ハッピーアワー』が始まりました!
キラフェスのアンコールで歌えるようイメージして作った曲、
やっと生で聴けました~♪
コール&レスポンス、超気持ちよかったー!!(´∀`)
EC7.Say Hello/CONNECT
そしてラストはもちろんCONNECT!
イントロ流れた瞬間ペンライト持ち替えて前を見たら、
CONNECTではなく、捌け途中の神谷さんがまず視界に入りました(笑)
あぁ、そっか。捌ける時もこっち側なのね(^^;
神谷さん、背中丸めて捌けてたけど、
その間も『Say Hello』に合わせてリズム刻んでて、可愛かったです☆
で、CONNECT。この曲本当大好きです。
鈴もインタビューか何かで言ってたけど、
CONNECTの中では最高傑作な気がします。
メロがいいのももちろんだけど、詩がね、
Kiramuneの全てを伝えてる感じがして、本当大好きです♪
■アンコールトーク
ここで出演者全員登場しました。立ち位置は下手から…
Trignal・自由くん・CONNECT・神谷さん・なみぃ・カッキー・岡本くん
…という並びで、挨拶の順番は以下の通り。
江口くん→代永くん→良平くん→自由くん→岡本くん→
カッキー→なみぃ→神谷さん→鈴→みっちゃん
個別挨拶の前に、「4時間以上立ちっぱなしにさせてごめんなさい!」
と出演者から謝罪がありました。今回はとにかく長いから、
トークコーナーは「座っていいよ」と声をかけて座ってもらう予定
だったんだけど、みんなテンション上がってて言い忘れたそうです。
実は私も密かに思ってました(笑)
2010年の時は座らせてくれたのに、
なんでアナウンスないんだろう…って(;´Д`)
個別挨拶中、喋ってる本人以外にもカメラが向けられていて、
それがスクリーンに映ってたんだけど、
なみぃが映るたびに客席から笑いが起こって嫌でした。
鈴やみっちゃんが真面目な話してる時でも笑うんだもん、KYすぎるだろ。
なみぃが映るたびに面白いのは私も認めるけど、
もっと場の空気読めよ…って感じ。
でも、そんなイラっとした気持ちを切り替えてくれたのは、
やっぱりCONNECTで、次のキラフェスへ思いを馳せてくれて、
すごく嬉しかったです・゚・(ノ∀`)ヽ
EC8.Get Together!/Kiramune All Stars
アンコール1曲目は、全員曲の新曲『Get Together!』でした。
予習しといてよかった~(´∀`)
EC9.EVER DREAM/Kiramune All Stars
そしてラストはやっぱりこれ!『EVER DREAM』!
イントロのサビが終わった瞬間にオレンジ色の銀テープが飛び、
出演者がそれぞれの場所に散っていきました。
私がいた上手花道のゴンドラには自由くんがいたので、
ほぼそこしか見てなかったんだけど、反対側のゴンドラには神谷さん、
サブステージには岡本くんと誰かが行ってて、
CONNECTはステージに残ってました。
アリーナ中央にも誰か来てたけど、自由くんしか見てなかったから、
誰がいたか覚えてないや(^^;
で、曲終了後に全員ステージに戻って、手を繋いで挨拶して、
キラフェス1日目終了!
約4時間半のライブ、グッズ購入時も含めると、
9時間以上立ちっぱだったことになり、足とか超痛かったけど、
OPで神谷さんが言ってた通り本番はあっという間で、
本当~~~に楽しかったです(´∀`)
明日も気合入れて楽しむぞー!!
首を長~~~くして待ってました。
大好きなKiramuneの夢の祭典、キラフェスに行ってきました!!
まずはグッズ購入から。
始発で行って、7時頃到着したんだけど、
すでに200人くらいは並んでたかも(^^;
今日は生憎の雨で気温も低くて、そんな中、
外でずっと立ちっぱはかなりしんどかったけど、
無事お目当ての物は買えました♪
しかし今回、売り場広いわりに回転悪かったな~。
11時に販売開始したのに、買えたの12時過ぎだったよ(--;
・パンフ
・フォーチューンクッキー
・チャーム(CONNECT、自由くん、神谷さん)
ちなみに事前予約しといたのはこれ↓
・マフラータオル
・ペンライト
・シリコンバンド(CONNECT)
それから、サウンドロップ3もやりました。
今回から値上げしてて310円になっててウザかった(;´Д`)
あと、運がいいのか悪いのか、CONNECT率高くて複雑だった(笑)
・CONNECT A 3個
・自由くん 1個
・Trignal 1個
グッズ購入後、お店に入って開場までのんびりして、
15時過ぎにいざ会場内へ!
今日はアリーナ10ブロックだったんだけど、
後方にサブステージがあったのと、
左右の花道がかなり近くまで伸びていたので、
席悪いな~と思ってたけどかなりテンション上がりました♪
早速席に着いて、ペンライトの準備。
今回は前回以上に気合入れて用意したんだけど、
さすがにやりすぎかな?と思ったら、
結構みんな色揃えて持ってきてて安心しました(笑)
・友人作の電池式ウルトラオレンジ
・大閃光(赤、紫、緑、黄色)※紫は自作。
・CONNECTの星型ペンライト
・KAmiYUのハート型ペンライト
・今回のオフィシャルペンライト
そして16:05頃、ついに開演!!
『Kiramune music festival 2012』
■日時:3/17(土)15:00開場/16:00開演
■場所:幕張メッセイベントホール
■出演:以下敬称略
CONNECT(岩田光央・鈴村健一)
入野自由
神谷浩史
浪川大輔
柿原徹也
岡本信彦
Trignal(江口拓也・木村良平・代永翼)
01.虹色蝶々/神谷浩史
02.Dual Wing/神谷浩史
03.For myself/神谷浩史
今年のトップバッターは予想通り、神谷さんでした(´∀`)
しかもピンクのジャケット!2009年以来だよ!
神谷さん、ピンク似合うな~☆
2曲目終了後だったかな?MCがありました。
「皆さん!こんにちは!神谷浩史です。
今回のキラフェスはとにかく長いです!
終わる頃には”こんばんは”の時間帯になってますから!」
みたいなことを言ってました。
そして3曲目は『For myself』キターーー!!(≧▽≦)
神谷さんの曲の中では1番好きで、
1月のハレパで可愛い振り付けを見てから、
更に好きになってたんだけど、
またあの可愛い振りが見れて超嬉しかったです♪
04.adrenaline/柿原徹也
05.Good Luck/柿原徹也
お次はカッキー。
白のTシャツにモノクロなイラストが入ったTシャツ着てました。
左右の花道に行った時、カッキーがスタンド最前の子達とハイタッチしてて、
ちょっぴり羨ましかったです(^^;
06.Only Love/浪川大輔
07.Wonder fool world/浪川大輔
お次はなみぃ。
爽やかな『Only Love』から一変して『Wonder fool world』へ。
マイクスタンド片手にめいっぱい風受けてて、
客席から笑いが起こってました(笑)
08.Try Again/入野自由
09.ABC/入野自由
10.ZIP ROCK!/入野自由
自由くんキターーー!!(≧▽≦)
『Try Again』は映像とのコラボだったんだけど、これ凄かった!!
自由くんの動きに合わせて映像が変化していくんだよね。
光の玉が弾けたり、波が生まれたり、掌から鳥が羽ばたいていったり…。
そしてラスト、自由くんの背中に大きな翼が生えました。
白スカジャン+白パンツという衣装だったから、
遠めで見るとまさに天使に見えました。
自由くんには本当、毎度驚かされるな~(´∀`)
そして『ABC』では、近くの花道に来てくれた後、
そのままトロッコに乗って外周を通り、客席後方のサブステージへ移動して、
そこで『ZIP ROCK!』を歌ってくれました!
後ろまで来てくれるのは嬉しいよね♪
そして曲の後半で反対側の外周を通って、ステージに戻りました。
11.SWEET or SPICY/CONNECT
12.あまいぜ!/CONNECT
自由くん見送って、次はCONNECTだ♪と思ったら、
近くの花道のゴンドラに鈴が立ってたーーー!!(≧▽≦)
反対側の花道にはもちろんみっちゃん!
そして曲が始まり、ゴンドラが上昇。
距離的には近いのに見上げる位置に行っちゃって、
ちょっと悲しかった(^^;
ゴンドラが下降した後、そのままトロッコに乗ったので、
サブステージに行くかと思いきや、
そのまま5ブロックと10ブロックの間を通って行って、
真ん中でみっちゃんと場所交換。
そしてそのまま、『あまいぜ!』が始まりました。
出だしは生じゃなかったけど、「変身!」を生で見れて嬉しかったです♪
■トークコーナー1
やっとメインステージに着いたCONNECTは、
既存メンバーを呼んで、トークコーナーが始まりました。
立ち位置は下手から…
鈴・神谷さん・カッキー・なみぃ・自由くん・みっちゃん
・メンバー呼ぶ前にみっちゃんがおもむろに、
「今日の雨は俺のせいじゃないから」みたいなこと言ってたけど、
絶対子役上がりのレインマンたちのせいだと思う( ̄ー ̄)
・神谷さんのピンクジャケットは、2009年の時好評だったから、
「今回もピンクで!」とスタッフに用意されたそうです(笑)
ちなみにこれオーダーメイドで、
背中に”Hiroshi.K”の刺繍が入ってました。
それからジャケット前身ごろに☆マークがついてて、
右側が2009年のキラフェス、左側が2010年のキラフェス、
そして両方合わせると、今回のキラフェスになる。
…という意味も込められてるそうです。
ちなみにこのキラキラ素材、鈴に名前を聞かれた神谷さんは、
「すわろふゅふきー」みたいにわざと噛んでました(笑)
・みんなから「痩せた」と言われてたカッキー。
2010年のキラフェスからなんと!15kg痩せたそうです!
すごーい(・∀・)
・なみぃは逆に「太った?」と言われて、思わず苦笑い(^^;
カッキーと並んで、お互いのお腹触りあいっこしてました(笑)
そしてやはり避けられないのが肌の色の話(笑)
今回のパンフコメントでも触れてたしね(;´Д`)
あと、なみぃの楽屋はステージから1番近いところに用意されたみたいで、
開演待ちの時、なみぃのPVで客席から笑いが起きてたことを、
気にしてました(笑)
・ここでなみぃ&カッキーからお知らせ。
二人のジョイントライブが決定したそうです!!
この発表の時は素直に「行きたい!」って思ったけど、
退場時に貰ったチラシ見て、テンション下がりました。
このチケット代、CONNECT・自由くん・神谷さんより高いんだけど(--;
http://kiramune.jp/news/index.php?subaction=showfull&id=1331985600&archive=&start_from=&ucat=2,7,8,9&
・自由くんは頑張り屋だって言われてました。
今日CONNECTが会場入りした時には、すでに歌リハ始めてたそうです。
1曲目の映像とのコラボは圧巻だったからね~。
そんな自由くん、みっちゃんにやたら絡まれて、
そこになみぃまで加わって、子役上がりのレインマンがまた揃いました(笑)
鈴は神谷さんと、いつもの「俺たちの力で!」と結託しちゃって、
カッキーがポツーンとなっちゃったんだけど、
ジョイント組ってことでなみぃがカッキーにくっついてました( ̄ー ̄)
ちなみに自由くんからもお知らせがありました。
8月に3rdミニアルバム発売決定!!(〃^▽^)o∠★:゚*PAN!!
超楽しみだ~♪
http://www.kiramune.jp/artist/irino/
13.PARTY☆ビート/Trignal
14.Towards the tomorrow/Trignal
続いては新メンバーコーナー。まずはTrignal。
江口くん初めて見たんだけど、本当背が高くて細いですね。
写真で見るより、生の方が全然可愛いかも♪
2曲ともラジオで聴いてたから、知ってる曲でよかった(´∀`)
いや、しかし、良平くんがこういうキラッキラした曲を、
可愛い振り付けとともに歌ってる姿は、なんか不思議ですね(笑)
良平くんのこと良く知ってるわけじゃないけど、
なんかキャラじゃない感じがする(^^;
15.未来スケッチ/岡本信彦
16.アスファルトの花/岡本信彦
続いて岡本くん。
ダンサー引き連れて軽めのダンスがあったんだけど、
メチャメチャ緊張してたみたいで、動きも表情も硬かったな~(笑)
でも、そこがまた可愛いんだけどね(^_-)~☆
1曲目終わった後、ホッとした顔してイヤモニ外してたのが、
本当可愛かった(´∀`)
曲はラジオとアニメロの先行配信で予習してたけど、
私は『アスファルトの花』が好きだな~。
■トークコーナー2
CONNECTがMCで、新メンバーとのトークコーナーがありました。
立ち位置は下手から…
Trignal(代永くん・江口くん・良平くん)・岡本くん・CONNECT(みっちゃん・鈴)
・代永くんはやっぱりヨナガッパなんですね。
鈴から普通に「カッパ」呼ばわりされて、みっちゃんからは、
「カッパが干上がらないか心配で水用意してた」とか言われてた(笑)
・江口くんは鈴から「キリン」って言われてた。
確かにキリンっぽいかも(;´Д`)
そんな江口くん、カレー好きが有名だけど、
昨日の朝おうちカレーを食べて以来、カレーは食べてないそうです。
・鈴やみっちゃんが代永くんたち弄ってたら、良平くんがツッコミして、
「おぉ!ツッコミ役がいた!」と鈴が感心してました(^^;
・岡本くんはとにかく緊張してたみたいで、楽屋でもずっと、
「はぁ~~~、緊張する~~~」と俯いて唸ってたそうです(笑)
そんな岡本くん、本番中はまばたきも忘れるくらい緊張してたみたいで、
楽屋で岡本くんのステージを見てたみっちゃんが、
「こいつまばたきしねぇな~」と思ってたそうです(笑)
17.太陽のシンパシー/KAmiYU(神谷浩史・入野自由)
18.Sting of Love/KAmiYU
イントロ聴こえてきて即座にKAmiYUペンライトに切替。
で、ステージ見たらなんと!ステージ両脇のスタンド位置から、
トロッコに乗った二人が登場!!
下手は神谷さん、上手は自由くんが2階スタンド通路を一周しました。
トロッコはアリーナだけだと思ってたから、すごいビックリしたよ。
さすがキラフェス、驚かせてくれるな~(´∀`)
1周したトロッコから、スタンド席を通ってステージに戻りました。
・二人ともPVをイメージしたチェック柄のシャツ着てたんだけど、
神谷さんだけ半袖・ハーフパンツで、とても爽やかでした☆
・更新頻度が少ない自由くんのブログ。
でも今回は1週間前から毎日書こうと決めて、書いたそうです。
・自由くんのブログにも載ってた、神谷さんがリハで着てた柄パン。
あれ、『ハレゾラパーティー』の時にスタッフから、
「リハで来て下さい」とプレゼントされた物で、
「あ、あぁ、リハでね…うん」と言って貰って実際穿いたけど、
リハ以外では絶対に着れない!って言ってました(笑)
・キッカケ忘れちゃったんだけど、客席から自由くんに、
「可愛い~vvv」って声が挙がった時に、
「うるせぇ!このやろう!」と自由くんが突然叫んで、
「お前、いきなり何言ってんだよ!」と神谷さん爆笑してました(笑)
つい言いたくなって言っちゃったみたいだけど、
それでも客席見ては言えなかったみたいで、
自分の足元に向かって言ったそうです(^^;
トーク後にもう1曲、『Sting of Love』キターーー!!
また二人のかっこいいダンスが見れて嬉しかったです♪
19.Chaos Breaker/柿原徹也
20.Labyrinth/柿原徹也
21.Bible of Heart/柿原徹也
『Chaos Breaker』、PVと同じようにレーザーが飛び交っていて、
メチャメチャかっこよかったです!
それから『Bible of Heart』だったかな?
トロッコでサブステージに移動して、そこで最後まで歌いました。
22.Oh my Friend/浪川大輔
23.Natural/浪川大輔
バラードコーナー。
『Natural』ではステージに置かれた椅子に座って歌ったんだけど、
真面目な表情がカメラに映るたびにちょこちょこ笑いが起きてて、
正直ちょっと複雑でした。
しっとりした曲の時は、しっかり聴いてほしいな。
24.STYLE/神谷浩史
25.シリカゲル/神谷浩史
26.ミラーワールド/神谷浩史
『ミラーワールド』でトロッコに乗ってサブステージに移動して、
最後までそこで歌って捌けたんだった…かな?
『シリカゲル』が何気にかなり好きなので、
やっと生で聴けて嬉しかったです♪
27.oberture/入野自由
28.Zero/入野自由
29.High Drive/入野自由
インストの『oberture』から始まって、ダンサーが二人登場して、
スモーク煙る扉の中から自由くんが登場。
そして『Zero』スタート!超かっこよかった!
で、曲終了後、『High Drive』のイントロが繰り返されてる間、
自由くんの姿がダンサーに隠れて見えないな~と思ったら、
自由くん、ステージ中央のセリからジャンプして登場!!
けど、思いの外高く上がったのか、着地にちょっとよろけて、
自由くんも思わず胸をなでおろしてました。
かっこいい登場だったけど、一瞬ヒヤってしたよ~(;´Д`)
ってか自由くん!早替えしてた!
あの間1分もなかったと思う。すごいな~(´∀`)
『High Drive』はダンスメインで、ヘッドマイクで歌ってました♪
30.Hikari/柿原徹也
31.thank you&smile/柿原徹也
次は順番的にラストのCONNECT!だと思ったら、
カッキー登場でちょっと拍子抜け(^^;
でも、ミニアルバム『CONTINUOUS』の中で、
1番好きな『Hikari』が聴けて嬉しかったです☆
32.JAM packed TRAIN/浪川大輔
33.UTAO/浪川大輔
上手花道のゴンドラからなみぃ登場。
スーツ着てたから、次の曲バレバレだったよ(笑)
で、「次は大いに笑って構いません」という前置きの後、
新曲『UTAO』が始まりました。
この曲、曲もさることながら、PVも面白いよね。
名刺交換の時のお尻の位置とかイイ感じで笑えました(´∀`)
34.CRYMAX★LOVEMAX/CONNECT
35.ブライドリーマー/CONNECT
36.サクラ色/CONNECT
37.手を繋ごう/CONNECT
やっと…やっとCONNECTキターーー!!(≧▽≦)
前半2曲だけだったから、待ちわびたよ!!
『CRYMAX★LOVEMAX』では、スクリーンにジャケ写が映ったりして、
会場沸かせてました( ̄ー ̄)
そしてそのままの勢いで『ブライドリーマー』へ。
鈴が下手、みっちゃんが上手に走っていったと思ったら、
そのままスタンド脇を通って2階に上がり、先程のKAmiYU同様、
トロッコに乗って2階席通路を移動しました!
で、1番後ろのスタンドAブロック前まで来た二人は、
そのままスタンド席通路を通って、サブステージへ移動しました。
う、羨ましいっ(>_<)
そしてサブステージで『サクラ色』が始まりました。
ピンク色のサクラの花びらが舞っていて、とても綺麗でした☆
『サクラ色』の間に再びトロッコに乗ってアリーナ席を通り、
ステージへ戻りました。
そしてラストは『手を繋ごう』。
バラードなんだけど、鈴が本当嬉しそうな笑顔で客席見つめてて、
なんだか泣きそうになりました・゚・(ノ∀`)ヽ
EC1.Continue/柿原徹也
ここからはアンコール。一発目はカッキーでした。
アンコールでは、みんなそれぞれカラーTシャツ着てました。
EC2.星空WEEKEND/入野自由
自由くんのラストは『星空WEEKEND』でした。
これで新曲は全て聴けました♪(あ、カッキーもかな)
EC3.Dreamer/浪川大輔
サブステージからなみぃ登場!
そういえば2010年のキラフェスでも、
なみぃはアンコール後ろか出てきてたよね( ̄ー ̄)
EC4.Darling/Trignal
上手花道ゴンドラに良平くん、下手花道ゴンドラに代永くん、
サブステージに江口くんが登場。
良平くんと代永くんはそのままトロッコに乗ってサブステージに移動して、
最後はサブに全員揃って歌ってました。
この曲は新曲かな?可愛い曲でした。
EC5.nonstop/岡本信彦
ゴメン…岡本くん。
この後の神谷さんに全て持っていかれて、
アンコールの岡本くんの印象が残ってない(^^;
EC6.ハッピーアワー/神谷浩史
岡本くんのEC曲終了前に、近くの花道にトロッコが用意されて、
そこに神谷さんがスタンバったもんだから、
私含め近くにいた子たちは、みんなそっちに意識が行ってました(笑)
待ってる間神谷さんもこっそり手を振ったり、
「シーッ!」と指当ててたりして、超可愛かったvvv(≧▽≦)
で、曲が終わる直前にトロッコがアリーナ席中央に移動し始めて、
暗転開けたと同時に『ハッピーアワー』が始まりました!
キラフェスのアンコールで歌えるようイメージして作った曲、
やっと生で聴けました~♪
コール&レスポンス、超気持ちよかったー!!(´∀`)
EC7.Say Hello/CONNECT
そしてラストはもちろんCONNECT!
イントロ流れた瞬間ペンライト持ち替えて前を見たら、
CONNECTではなく、捌け途中の神谷さんがまず視界に入りました(笑)
あぁ、そっか。捌ける時もこっち側なのね(^^;
神谷さん、背中丸めて捌けてたけど、
その間も『Say Hello』に合わせてリズム刻んでて、可愛かったです☆
で、CONNECT。この曲本当大好きです。
鈴もインタビューか何かで言ってたけど、
CONNECTの中では最高傑作な気がします。
メロがいいのももちろんだけど、詩がね、
Kiramuneの全てを伝えてる感じがして、本当大好きです♪
■アンコールトーク
ここで出演者全員登場しました。立ち位置は下手から…
Trignal・自由くん・CONNECT・神谷さん・なみぃ・カッキー・岡本くん
…という並びで、挨拶の順番は以下の通り。
江口くん→代永くん→良平くん→自由くん→岡本くん→
カッキー→なみぃ→神谷さん→鈴→みっちゃん
個別挨拶の前に、「4時間以上立ちっぱなしにさせてごめんなさい!」
と出演者から謝罪がありました。今回はとにかく長いから、
トークコーナーは「座っていいよ」と声をかけて座ってもらう予定
だったんだけど、みんなテンション上がってて言い忘れたそうです。
実は私も密かに思ってました(笑)
2010年の時は座らせてくれたのに、
なんでアナウンスないんだろう…って(;´Д`)
個別挨拶中、喋ってる本人以外にもカメラが向けられていて、
それがスクリーンに映ってたんだけど、
なみぃが映るたびに客席から笑いが起こって嫌でした。
鈴やみっちゃんが真面目な話してる時でも笑うんだもん、KYすぎるだろ。
なみぃが映るたびに面白いのは私も認めるけど、
もっと場の空気読めよ…って感じ。
でも、そんなイラっとした気持ちを切り替えてくれたのは、
やっぱりCONNECTで、次のキラフェスへ思いを馳せてくれて、
すごく嬉しかったです・゚・(ノ∀`)ヽ
EC8.Get Together!/Kiramune All Stars
アンコール1曲目は、全員曲の新曲『Get Together!』でした。
予習しといてよかった~(´∀`)
EC9.EVER DREAM/Kiramune All Stars
そしてラストはやっぱりこれ!『EVER DREAM』!
イントロのサビが終わった瞬間にオレンジ色の銀テープが飛び、
出演者がそれぞれの場所に散っていきました。
私がいた上手花道のゴンドラには自由くんがいたので、
ほぼそこしか見てなかったんだけど、反対側のゴンドラには神谷さん、
サブステージには岡本くんと誰かが行ってて、
CONNECTはステージに残ってました。
アリーナ中央にも誰か来てたけど、自由くんしか見てなかったから、
誰がいたか覚えてないや(^^;
で、曲終了後に全員ステージに戻って、手を繋いで挨拶して、
キラフェス1日目終了!
約4時間半のライブ、グッズ購入時も含めると、
9時間以上立ちっぱだったことになり、足とか超痛かったけど、
OPで神谷さんが言ってた通り本番はあっという間で、
本当~~~に楽しかったです(´∀`)
明日も気合入れて楽しむぞー!!
コメントをみる |

アニメイトポイント景品のうたプリホワイトデーCD、全種GETしました♪
今回キャラごとのCDで数が多いので、友人と分担して、
先週から交換開始されたAクラス+セシルを友人が、
今日から交換開始されたSクラスを私の方でGETしました。
キラフェス終わるまでは時間なくて聴けないけど、楽しみだな~(´∀`)
あ、ちなみに、ゲームポーチも交換した(笑)
さて、ついにキラフェス前日を迎えました!
準備はちょこちょこ進めていたので、万端の…はず(^^;
参加される皆様、この2日間大いに楽しみましょう♪
…ところでワンドのワリコミ、やっぱり2のFDなのか…?
全ては19日に明らかに…。
今回キャラごとのCDで数が多いので、友人と分担して、
先週から交換開始されたAクラス+セシルを友人が、
今日から交換開始されたSクラスを私の方でGETしました。
キラフェス終わるまでは時間なくて聴けないけど、楽しみだな~(´∀`)
あ、ちなみに、ゲームポーチも交換した(笑)
さて、ついにキラフェス前日を迎えました!
準備はちょこちょこ進めていたので、万端の…はず(^^;
参加される皆様、この2日間大いに楽しみましょう♪
…ところでワンドのワリコミ、やっぱり2のFDなのか…?
全ては19日に明らかに…。
コメントをみる |

GET TOGETHER
2012年3月15日 趣味先週は飲み会で聴けなかった『ほぼアド』、
今週はちゃんと聴いたど!
それから、久し振りに『キラキラ☆ビート』聴きました。
キラフェス予習として曲多めに流してくれてるんだけど、
その中にキラフェス全体曲第2弾『GET TOGETHER』が流れてると知って、
慌てて聴いてます(^^;
全体曲第1弾の『EVER DREAM』がメチャメチャ好きだったんだけど、
この曲もすごくイイ!(・∀・)
とても覚えやすいメロディーで、すごくキラキラしてて、可愛い曲です♪
早くみんなで歌いたいな~(´∀`)
あ、そうそう。
今日仕事中に総司やエストのWDメールが届いたんだけど、
思わず叫びそうになったくらいエストが激甘で、超幸せだった~vvv(≧▽≦)
あぁ、もう、魔王大好きvvv(*/∇\*)
今週はちゃんと聴いたど!
それから、久し振りに『キラキラ☆ビート』聴きました。
キラフェス予習として曲多めに流してくれてるんだけど、
その中にキラフェス全体曲第2弾『GET TOGETHER』が流れてると知って、
慌てて聴いてます(^^;
全体曲第1弾の『EVER DREAM』がメチャメチャ好きだったんだけど、
この曲もすごくイイ!(・∀・)
とても覚えやすいメロディーで、すごくキラキラしてて、可愛い曲です♪
早くみんなで歌いたいな~(´∀`)
あ、そうそう。
今日仕事中に総司やエストのWDメールが届いたんだけど、
思わず叫びそうになったくらいエストが激甘で、超幸せだった~vvv(≧▽≦)
あぁ、もう、魔王大好きvvv(*/∇\*)
コメントをみる |

今日は朝からホワイトデーメールが続々と届いて幸せ♪
でも、まだ本命のエストや総司からは届かないんだよなぁ…。
あー!早くほしい!
それからホワイトデーのお菓子。
職場でも自宅でもお返し貰えてホクホクです♪
当分お菓子はいらないね(´∀`)
★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜
さて、今日は岸尾さんFANの皆様、お疲れさまでした!
まずインストア追加イベント発表。
岸尾さんが珍しく、昨夜のうちに事前告知してくれてたのに、
私完全ノーチェックで、イベント情報知ったのが昼頃だったんだよね(^^;
でも、午後からどうしても外せない会議があったからそれに出席して、
かつ、重要度の高い案件だけ済ませて、なんとか16時前にあがって、
参加券確保に奔走しました。
で、無事関東3ヶ所、計6公演の参加券GETしました☆
はぁ~、疲れた…。でも、確保できてよかった!
そして夜。
22:30からのニコ生『鈴村健一・前野智昭 「彼氏いりませんか?」』に、
岸尾さんがゲスト出演しました。
この番組聴いたことなかったんだけど、
ゲストが岸尾さんだったからか、
そりゃあもうひどい内容になってて(褒め言葉です!)
メチャメチャ面白かったです(≧▽≦)
マジで腹筋崩壊するんじゃないかってくらい笑ったよ~!!
長年いろんなパーソナリティ務めてる鈴が、
カネトモさん以来のてこずった人に挙げてたくらい、
岸尾さん大暴走してました(笑)
でも、全然嫌な感じじゃなくて、
むしろ二人の素の反応とか見れて、すごくよかったです♪
特に鈴。ツッコミまくって疲れ果ててたもんね(^^;
鈴、本当お疲れさまでした!
あ、そうそう。
番組中に、岸尾さんのミニアルバムのタイトルでもあり、
リード曲でもある『BIRTHDAY』を1コーラス流してくれたんだけど、
メチャメチャかっこよかった!
曲もかっこいいんだけど、とにかく歌声と歌い方がかっこいい!!(≧▽≦)
発売が待ち遠しいな~♪
でも、まだ本命のエストや総司からは届かないんだよなぁ…。
あー!早くほしい!
それからホワイトデーのお菓子。
職場でも自宅でもお返し貰えてホクホクです♪
当分お菓子はいらないね(´∀`)
★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜
さて、今日は岸尾さんFANの皆様、お疲れさまでした!
まずインストア追加イベント発表。
岸尾さんが珍しく、昨夜のうちに事前告知してくれてたのに、
私完全ノーチェックで、イベント情報知ったのが昼頃だったんだよね(^^;
でも、午後からどうしても外せない会議があったからそれに出席して、
かつ、重要度の高い案件だけ済ませて、なんとか16時前にあがって、
参加券確保に奔走しました。
で、無事関東3ヶ所、計6公演の参加券GETしました☆
はぁ~、疲れた…。でも、確保できてよかった!
そして夜。
22:30からのニコ生『鈴村健一・前野智昭 「彼氏いりませんか?」』に、
岸尾さんがゲスト出演しました。
この番組聴いたことなかったんだけど、
ゲストが岸尾さんだったからか、
そりゃあもうひどい内容になってて(褒め言葉です!)
メチャメチャ面白かったです(≧▽≦)
マジで腹筋崩壊するんじゃないかってくらい笑ったよ~!!
長年いろんなパーソナリティ務めてる鈴が、
カネトモさん以来のてこずった人に挙げてたくらい、
岸尾さん大暴走してました(笑)
でも、全然嫌な感じじゃなくて、
むしろ二人の素の反応とか見れて、すごくよかったです♪
特に鈴。ツッコミまくって疲れ果ててたもんね(^^;
鈴、本当お疲れさまでした!
あ、そうそう。
番組中に、岸尾さんのミニアルバムのタイトルでもあり、
リード曲でもある『BIRTHDAY』を1コーラス流してくれたんだけど、
メチャメチャかっこよかった!
曲もかっこいいんだけど、とにかく歌声と歌い方がかっこいい!!(≧▽≦)
発売が待ち遠しいな~♪
コメントをみる |

【風花記】桜智クリア
2012年3月13日 ゲーム『遙かなる時空の中で5 風花記』、桜智クリアしました!
【福地桜智(CV:竹本英二)】
桜智は私にとってネタキャラで、萌えはないんだけど、
あの変態ストーカーっぷりと、
それに対する周囲の反応が面白くて大好きだったんだけど、
今回は違った一面も見れて、かなり良かったです!
白龍の力による神子の消耗を防ぐため、
全てが叶わなかった時、神子の責任にならないために、
自ら悪人となって神子を攫ったと知った時は、
感動して思わず泣きそうになりました・゚・(ノД`)ヽ
あの短期間でそこまで思考を巡らせたのもすごいけど、
無償の愛って言うのかな?
神子への純粋でまっすぐな思いに、圧倒されました。
その後一旦避けだされたのはちょっとウザかったけど(笑)
仲直りイベントとか、決戦前夜のイベントとか、
本当良くて、かなりときめきましたvvv
EDもすごくよかったです♪
あ、ただ…燭龍倒した後、
桜智とともに異世界で生きていくことを決めた時の、
瞬兄・崇・都との別れは本当に辛かった(>_<)
崇くんは神子の課題もこっそり手伝ってくれてたし、
「ようやくお姉ちゃんと本当の家族になれると思ったのに…」
なんて言われたら、私だったら心が動いてしまうよ(^^;
【福地桜智(CV:竹本英二)】
桜智は私にとってネタキャラで、萌えはないんだけど、
あの変態ストーカーっぷりと、
それに対する周囲の反応が面白くて大好きだったんだけど、
今回は違った一面も見れて、かなり良かったです!
白龍の力による神子の消耗を防ぐため、
全てが叶わなかった時、神子の責任にならないために、
自ら悪人となって神子を攫ったと知った時は、
感動して思わず泣きそうになりました・゚・(ノД`)ヽ
あの短期間でそこまで思考を巡らせたのもすごいけど、
無償の愛って言うのかな?
神子への純粋でまっすぐな思いに、圧倒されました。
その後一旦避けだされたのはちょっとウザかったけど(笑)
仲直りイベントとか、決戦前夜のイベントとか、
本当良くて、かなりときめきましたvvv
EDもすごくよかったです♪
あ、ただ…燭龍倒した後、
桜智とともに異世界で生きていくことを決めた時の、
瞬兄・崇・都との別れは本当に辛かった(>_<)
崇くんは神子の課題もこっそり手伝ってくれてたし、
「ようやくお姉ちゃんと本当の家族になれると思ったのに…」
なんて言われたら、私だったら心が動いてしまうよ(^^;
コメントをみる |
