2ndSTAGE

2012年1月30日 イベント情報
まさかの『うたプリLIVE 2ndSTAGE』決定ですね。
1stLIVEでのキャストの口ぶりから、
今年中にもう1回ありそうな感じはしたけど、
予想外に早くてちょっとビックリした(^^;

いや、しかし…あれだね。
嬉しい反面、憂鬱だよね。
またあのチケット争奪戦に参加しなきゃいけないと思うと…さ。
と言いつつ、もちろん参加はするんだけど(笑)
でも今度のは1人1枚だから、友人と協力することも出来ないし、
一緒に楽しめないのはちょっと寂しいよね。
(1人1枚はDVD先行だけかな?)

…ところで、風邪が治らんです。
咳・鼻水・鼻づまりがひどくて、ツライよ~(>_<)
病院に薬もらいに行きたいけど、そのために遅刻や早退するのもなぁ…。
とりあえずもうちょいふんばって、復調見込みなさそうだったら、
大人しく病院行くことにします。

結果

2012年1月29日 日常
今日はアニメイトカフェの抽選結果発表日。
結果は…自分は全滅で超凹んでたんだけど、
友人から当選連絡があって、無事行けることになりました!
しかも取れたのは第1希望の土曜日♪やったー!!(≧▽≦)
ありがとう!Sちゃん!

さて、そろそろ本格的に『After Autumn』を始めるとするか。
サッサとクリアしないと、Vitamin出ちゃうし(^^;
公録&ハレパ
公録&ハレパ
公録&ハレパ
今日はVitaminの公録と、神谷さんのハレパをハシゴしてきました!

『VitaminX RadioFiction 公開録音 in ナムコ・ナンジャタウン!』
■日時:1/28(土)14:00開演
■場所:ナンジャタウン3階 マカロニ広場 特設ステージ
■パーソナリティ:岸尾だいすけ(風門寺悟郎 役)、菅沼久義(斑目瑞希 役)

まずはナンジャタウンへ。
9時までに集まった人が公録抽選に参加できるということだったので、
8時過ぎに行きましたが、すでに結構並んでてビビリました(^^;
その後も順調に列は伸びていって…最終的に400人ぐらいになったのかな?
で、9時になって整理番号渡されて、9時半に当選番号発表。
私も友人も見事に…落選でした(;´Д`)
でも、それを見越して、整理番号渡された直後に、
園内入場列に並んでおいたので、オープンと同時に園内に入れて、
着席エリア真後ろの最前列をGETできました♪

現在ナンジャタウンでは、
『VitaminX Detective B6 in ナムコ・ナンジャタウン』と題して、
コラボフードやグッズが出ていたので、公録開始までの待機中に、
スイーツ系をいくつか堪能しました。

・にゃ~!所長、俺とネコにゃん両方拾ってくれるよな?~一ののび~るアイス~ 620円
・ゴロちゃんハンマーーッ、ショチョーのためのポペラスウィートモード☆~悟郎のアイス~ 700円
・所長……トゲーにだけじゃなく、僕にも、キスして……。~瑞希のアイスwithトゲー~ 730円
・この俺という最高の存在をゾンブンに味わうがいい!~翼のプリン~ 600円
・所長、俺達を見つけるとは、なかなかやるな!~B6の瓦せんべい~ 700円

あ、瓦せんべいはお土産用です。
うたプリの経験を活かして、回転が悪いお店から攻めたんだけど、
どこも全く並んでなくて、全て余裕で買えました(笑)
一のアイスはイマイチだったけど、それ以外は美味しかったです(´∀`)
ちなみにこれ、全部1人で食べたわけじゃなく、全て友人と半分こしてます。
さすがに1人では食いきれん(^^;

待ち時間結構長かったけど、うたプリMUSICずっとやってたから、
思っていたより時間が経つのは早かったかな。
ずっと立ちっぱで足は痛かったけどね(;´Д`)

そして14時。やっと公録スタート!
今日も岸尾さんは帽子スタイルで、○ョニーみたいでかっこよかったです♪
久ちゃんは相変わらず、体調悪そうに見えたな~(^^;
公録の間、音が混じらないよう周辺のアトラクションを止めていたので、
キッチリ1時間で終了しました。
時間的には短かったけど、視界良好ですごく見やすかったし、
公録自体も楽しかったので、朝から頑張って参加してよかったです!
あぁ、でも、セリフはちゃんと岸尾さんの悟郎が聴きたかったなぁ…。
それだけが唯一の不満点です(;´Д`)
あ、肝心の内容は、『VitaminX Detective B6』の発売日でもある、
2/9(木)に配信されるとのことなので、こちらでご確認下さい。

公録終了後、再びスイーツを堪能しました↓

・くっ!オレを食べるつもりなら、相応のギャラをもらうぞ!~瞬のアイスパフェ~ 600円 
・身も心も腹ン中も、オレ様だけでいっぱいにしろっつーの!~清春のかき氷~ 650円
・探偵の世界も、弱食強肉って言うだろ?~一のマフィンサンド~ 880円

午前中に比べて来場者も増えていたので、
キヨのアイスと一のマフィンは少し並んだけど、
それでもうたプリの時に比べたら、全然回転速かった(笑)
今日食べたコラボの中では、瞬のアイスが一番美味しかったな~♪

そんなわけで、公録&スイーツ両方堪能することができました!
混雑具合によっては、コラボメニューのためにもう1回、
ナンジャに来なきゃいけないかな?って思ったけど、
事前に「これは食べよう!」と思っていたメニューは、
全て食べることが出来たので、今日済んでよかったです(´∀`)

そして友人と別れ、1人新木場へ。

★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜

18時に新木場到着。
駅のロッカーが空いていたので、荷物をしまっていざ会場へ。
…が、開場遅れてた上に、自分の番号がかなり悪かったので、
40分以上外で待たされて、凍え死ぬかと思いました(>_<)
で、やっと中に入れたらすでにギュウギュウで、
かなりテンション下がった(--;
けど、入口側と反対側の方が若干余裕があったので、
なるべく前の人の背が低いところ確保したらそれがビンゴで、
スクリーンだけじゃなく、ちゃんと生神谷さんを見ることが出来ました♪
よかった~(´∀`)

神谷浩史『ハレゾラ Party』2nd
■日時:1/28(土)18:00開場/19:00開演
■場所:新木場Studio Coast
■出演:神谷浩史

●オープニング
 神谷さんの場内アナウンスが流れた後、
 コール&レスポンスが始まりました。

 神谷さん「ハレゾラ!」
 客席「パーティー!」

 最初は普通に、それから前の方・後ろの方・女性・男性・高い声・低い声
 といろんなパターンで掛け合いしたんだけど、最後のセクシーに…は、
 神谷さんから「イマイチだったな」と言われちゃいました(笑)
 そしてラストに全員でもう一度掛け合いして、イベントスタート!

●カニタマ
 早速神谷さん登場!今年初神谷さんだ~♪
 あの笑顔にやっぱ癒されるな~(´∀`)

 最初のコーナーは、同じ青二所属の先輩・寺瀬 今日子さんが影ナレで、
 ご自身がナレを務める某番組風に、神谷さんに一問一答をしていきました。
 結構質問数が多くて、全部は覚えてないです(^^;

 Q.最近ショックだった(驚いたかな?)出来事は?
 A.帰宅したら飼い猫がゲロしてて、1つ片付けたと思ったらまた別の場所で
  発見し、それも片付けたと思ったら、最後にベッドで発見した。

 Q.飼い猫と会話できるようになったら、まずなんて声をかける?
 A.ゲロばっかしてるけど大丈夫?それに対してにゃんこ先生は、
  「わりと大丈夫だよ。でも、カリカリばっかのエサはやめてくれない?」

 Q.自分の性格を一言でいうとどんな性格?
 A.根暗で思い込みが激しいw繊細なんです!

 Q.学生時代の思い出は?(だったかな?)
 A.中学生の時、文化祭でクラス全員でシンデレラ城の絵を描くことになって、
  左右対称の左側の屋根を担当したんだけど、
  二つ屋根描かなくちゃいけないのに1つ描き忘れちゃって、
  左右非対称なシンデレラ城になっちゃったw

 Q.初めて買ったCDは?
 A.高校生の時に、タイムボカンの主題歌BOXを買った。
  タイムボカン大好きだったんですよ。
  ここで寺瀬さんから「歌ってみて下さい」と言われ、
  ほんのちょこっとだけ歌ってくれました♪

 Q.何フェチ?
 A.声

 Q.これをされたら思わず好きになってしまう女性の仕草は?
 A.これは男性全員がそうだと思うんだけど、隣りに座って、
  「もぉ~!神谷さんのバカぁ~!」と、肩を軽く叩かれると弱いw
  (客席から「えぇ~?!」という声が挙がり)
  やっぱボディータッチされたら好きになっちゃいますよw
  ここで寺瀬さんから「カメラ目線でもう一度」と言われて、
  「もぉ~!神谷さんのバカぁ~!」と言った神谷さんが、
  メチャメチャ可愛かったですvvv(≧▽≦)

 Q.異性から言われてショックだったことは?
 A.神谷さんって協調性ないよね。

 Q.歌のレコーディング終了後の第一声は?
 A.はぁ~~~…もういいわ(客席からえぇ~!?)
  いやでもね、毎回「これが最後だ!」って気持ちで全力で望んでるんですw

●バラエティコーナー
 続いてのコーナーは、神谷さんの心の中にいるもう一人の自分が、
 目の前の神谷さんと対話する…という内容で、
 予め収録されていた心の声に翻弄される神谷さんが面白かった(笑)

 心の声の先導で、みんなでバースデーソングを歌いました♪
 これすごいよね。自分の声でバースデーソングを先導させるって(笑)

 で、どういう流れだったか忘れちゃったんだけど、
 「ミラーワールドへの扉を開け」と心の声が言い出して、
 いろんな扉を開ける神谷さん。
 ○ズカちゃんのお風呂を開けたり、心の扉(KAmiYU)を開けたり、
 違う扉ばかりだったけど、後ろにあったミラーワールドに続いてました。
 この扉だけ何故か引き戸でウケた(笑)

 ミラーワールドに入ると、大人になるための試練?とかで、
 味覚・視覚・聴覚を試す2択クイズをさせられました。

 【味覚】某有名パティシエのケーキとコンビニのケーキ
 【資格】有名書道家の書と青二マネージャーが書いた書
 【聴覚】100万円のギターと初心者用ギター

 神谷さん、全問正解でした!すごい!
 で、聴覚の解答はVTRだったんだけど、
 そこには100万円のギターを引いてる浪川大輔氏の姿が(笑)
 通りでクイズの演奏がおぼつかなかったわけだ( ̄ー ̄)

 で、ミラーワールドから出て、
 心の声が生神谷さんに熱く語りだして、
 「俺はいつもお前の心の中にいるぜ」みたいなこと言って、
 もう一人の神谷さんは消えていきました。

●カフェ ハレゾラ
 カフェ ハレゾラのマスターを演じる神谷さん。
 カフェにはお客様が自由に書き込めるノートが置いてあって、
 その中から1つの物語を回想する朗読劇でした。
 途中、神谷さんが宮沢賢治の『雨ニモマケズ』を朗読したり、
 BGMはプロのピアニストによる生演奏だったりで、
 とても素敵な朗読でした。
 でも一番よかったのは…神谷さんのギャルソン姿だよね♪( ̄ー ̄)
 すんごい似合ってて、コーヒーを出す仕草とかも様になってて、
 超~~~かっこよかった!!

●LIVE
 続いてはお待ちかねのライブ!
 ここまではサイリウム・ペンライトの使用がNGだったんだけど、
 ここからはOKだったので、紫振って盛り上がりました!

 1.Dual Wing
 2.For myself
 3.Hello my shadow
 4.1番星

 ダンサー2人引き連れて『Dual Wing』から始まりました。
 神谷さん、ダンスも本当頑張ってるよね♪
 大好きな『For myself』も聴けたし、『Hello my shadow』もよかったし、
 最後は『1番星』で盛り上がって、超楽しかった~(´∀`)
 これでギュウギュウな状態じゃなかったら、
 もっとよかったんだけどね(^^;

 1番星の前のMCだったかな?アンコールだったかな?
 その時のMCがすごく素敵で、思わずジーンとしちゃいました。
 歌が苦手と言っていた神谷さんが、
 Kiramuneに誘ってくれたプロデューサーに感謝の気持ちを伝えたり、
 スタッフやFANに向けて、思いを伝えてくれました。

 「ステージに立っているのは僕1人ですが、アニメーションと同じで、
  沢山のスタッフが携わってくれているからこそ、
  こうして僕はステージに立つことができます。
  そして1番大切なのは、応援してくれている皆さんです。
  スタッフも、FANの皆様も、神谷浩史を構成する必要不可欠な存在なんです。
  だから、今皆さんの隣りにいる方々も、僕にとっては大切な存在なので、
  神谷浩史のFANでいてくれるなら、皆さんも周りに人たちを大切にして
  くれると嬉しいです」

 みたいなことを言っていて、胸が温かくなりました。
 「神谷浩史のFANでいてくれるなら」という言い方が、
 すごく神谷さんらしくて、素敵だな~って思いました。

●EN.ハレバレハート
 アンコールの声は途中から「浩史!」に変わってました。
 すごい一体感だな~♪

 「アンコールありがとう!」と元気良く登場した神谷さん。
 今回のパーティー、DVD発売はないけど、後日配信されるそうです。
 楽しみだな~(´∀`)
 「上手くは歌えないけど、精一杯歌っていきますので、
  これからもFANでいてくれるなら、しっかり付いて来いよな!」
 だったかな?
 とにかく神谷さんの一言一言が嬉しくて、かっこよくて、
 すんごいときめきました☆

 ここでダンサーさん、寺瀬さん、ピアニストさんを紹介して、
 神谷さんとダンサーさん以外が捌けた後、
 「ここにはある男がいるんだけど、みんなわかってるよな?」
 と言って、『ハレバレハート』が始まりました。
 この曲大好き~♪掛け合いのとこ、超気持ちよかった~!!(≧▽≦)
 念のためウルトラオレンジ持っていって正解だった☆

 「今日は本当にありがとうございました!
  次はキラフェスでお会いしましょう!」
 そう言った神谷さんは、最後袖に捌ける前に投げキッスをして、
 素敵な笑顔でステージを降りていきました。

…というわけで、神谷さんのハレパ終了!
今回のイベントで何やるか、神谷さん自身も企画の段階から携わって、
こういう盛り沢山な内容になったそうです。
これまで、神谷さんオンリーのイベントって参加したことがなかったから、
本当に沢山の神谷さんが見れて、とても楽しかったです♪
まぁ欲を言えば、次回は座席指定のホールにしてほしいけどね(^^;
あぁ、そういえばアンコールで銀テープ飛んだんだけど、
取れた2本を確認したら素敵なロゴ入りだったので、
記念にお持ち帰りしました☆

Happy birthday dear 神谷浩史さん (〃^▽^)o∠★:゚*PAN!!
お誕生日を一緒に過ごせて、一緒にお祝いできて嬉しかったです♪
次はキラフェスでお会いできるのを楽しみにしています!ビバ!

抽選

2012年1月27日 日常
『アニメイトカフェ』、結局抽選になりましたね。
また先行だったらどうしよう…とビクビクしていたので、
内心ホッとしました(;´Д`)

…が、最初からそうしてれば、
みんな無駄な時間費やすことなかったのもまた事実。
経験不足・対応力不足と言ってるけど、
イベント慣れしてるアニメイトが、今更何言ってんの?って感じ。
謝罪だけじゃなく、お詫びの品でも寄越して欲しいくらい。
特典とかでいいんじゃね?それだけ迷惑かけたんだから。

さて、風邪が悪化を辿ってて、雲行き怪しくなってきたけど、
とりあえず明日はナンジャタウン→ハレパをハシゴ予定です。
ハレパの企画って何か出てたりするのかな?
バースデーソング以外に、なにかあるかな?
何もチェックしてなかったことに、今気付いたよ(^^;

また中止

2012年1月26日 趣味
今日の18時から予約再開された『アニメイトカフェ』。
時間帯から考えて、一昨日よりもアクセス集中するんじゃ…と思ったら、
案の定全く繋がらなくて、結局1時間過ぎた辺りでまた中止に…。

この2日間、運営は何をしてたのかな?
一昨日と全く同じ状態(っていうかむしろ今回の方がひどい)って、
何も対策立てなかったわけ?

本当いい加減にしてほしいですね。
振り回されるこっちの身にもなってよ。
いっそ抽選にしてくれ…その方が諦めつくから。

★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜

さて、今夜は『ほぼアド』と『うたプリ放送室』聴きました。

『ほぼアド』は相変わらずなテンションでした。
ねるねるねるねにチーズは、どう考えても合わないと思う(笑)

そして、『鈴村&下野の共に愛を奏でる うた☆プリ放送室Debut 第2回』。
『マジLOVE』の歌い方講座とか、鈴の真斗が超面白くて爆笑した!!
「ドキ☆男だらけの水泳大会!ポロリもあるよ♪」では、
洗面器に水張って、どちらが長く息を止められるかっていう、
体を張った対決してて、これまた笑えました(笑)
あと、下野くんが愛されキャラだってのが、
改めて分かって微笑ましかった(´∀`)

再開日時

2012年1月25日 日常
アニメイトカフェ、明日の18時から予約再開って、
昨日以上にアクセス集中するような時間帯なんだけど、
サーバー増強とかの対応はちゃんと行ったんだよね…?

ってか、沢山の希望者に多大な迷惑かけておいて、
再開アナウンス+一言謝罪だけってのもどうなの?って感じ。
どういう対処をしたかの報告とか、事前に会員登録だけ開放とか、
客商売としてもう少しマシな対応取れないのかな?

まぁとにかく、明日も頑張りますよ。
1回くらいは行きたいからね。

…あぁ、それにしても疲れたな~。
ここ最近仕事が忙しくて、残業続きなんだよね。
(昨日も残業後にアニメイト行った)
仕事は暇なより忙しい方が断然いいんだけど、
今みたいにほとんど余裕ない状況が続くのは困るな…。
早くこの状況から脱出せねば。

そして風邪…ぶり返したかも。
昨日の午後から痰が絡むようになって、そのせいで咳も出始めた。
とりあえず市販薬で様子見て、悪化しそうだったら早めに病院で
薬もらってくることにする。土曜日はVitamin&ハレパだしね♪

本日正午より予約開始された『アニメイトカフェ』。
案の定アクセス集中で1時間足らずで受付中止になりましたね。
自分も会社からこっそり(でもないけど)チャレンジしてたけど、
なかなか開けなくて、やっと開いたと思ったら、
まず会員登録しなくちゃいけなくて、
やっと会員登録完了!のところで、ひたすらシステムエラーが出て、
気がつけば中止になってました。

これさ、本当ひどいよね。
これまでのうたプリ人気考えたら、
アクセス集中するのなんて目に見えてるのに、
予約方法の詳細も事前に出すことなく、先着でやるんだもん。
しかもオープン1週間前から予約受付開始って、対応遅すぎだろ。
せめて会員登録くらい、事前にさせておけばよかったじゃん。
こんな状況になるなら、最初から抽選にしてほしかったよ…。

というわけで、近日中には受付再開するはずだから、
当面気が抜けなくてしんどい(--;
せめて夜中にしてくれないかな?
今仕事立て込んでるから、仕事中にやるのも、
正直かなりツライんだよね…。

さて、愚痴はこれくらいにして、仕事帰りにアニメイト寄って、
これフラゲしてきました↓

・DVD『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000% 5巻』
・書籍『うたの☆プリンスさまっ♪ Sweetぷちノベル&ブロマイド Sセット』
・書籍『LaLa』

本当は『うたプリDJCD』も引き取ってくる予定だったんだけど、
これだけ未入荷だったので、今週中にもう一度行きます。
なっちゃんのクッキーも出るしね(^_-)~☆

で、早速DVD見たんだけど、特典映像の、
「マジLOVE1000%&アイドルソング スペシャルエディション」が、
それぞれのPVみたいにメドレーで繋がってて、とてもよかったです!
ちなみにこれは今回のDVD封入のサントラにも収録されてます♪
そして「クイズの☆プリンスさまっ?」。
今回は出題者が下野くん、回答者が紀章くんだったんだけど、
下野くんが相変わらず紀章くんのペースに飲まれてて、超ウケた(´∀`)
ってか今回の問題、簡単すぎるよ!
これは紀章くんだから、難易度低めに設定されてたの…かな?(笑)
それでパーフェクト取れない紀章くんもどうかと思うけど(^^;
あ、あと、この収録。やっぱり全員一気に録ったっぽいですね。
マモが普通に突っ込んでてウケた(笑)

パラレル

2012年1月23日 ゲーム
今日は久し振りにゲームキャラ出演の夢を見た。

自分は無印遙かの神子なんだけど、何故か薄桜鬼の土方さんと恋仲で、
こっそり逢瀬を重ねてて、八葉たちに心配されてる夢でした。

作品も時代もゴッチャになってて面白かったんだけど、
その時代にないもの…例えばチャリで土方さんと二人乗りしたり、
土方さんが書物をバインダーにファイリングしてたりして、
夢の中の心の中で突っ込んでる自分がいたのも、また面白かったです(笑)

ところで…今外見たら、雪かなり積もってますね。
通りで寒いわけだ(>_<)

あ、宣告通り、今日から『After Autumn』を始めようと思って、
インストールはしたんだけど、今日は別件があって無理そうだな~。
明日は明日でうたプリDVDをフラゲしてくる予定だし、
始められるのは明後日くらいかも?(^^;
(明日の夜も雪残ってたら真っ直ぐ帰るけどね)
B’sLOGでうたプリキャラ宛のあいうえお作文募集してたので、
翔ちゃんで考えてたら、2時間くらい経過してて焦った(^^;
元々文才ない上に、「来栖翔」の「る」が難しくて、
あれこれ考えちゃったよ(笑)

ところで、翔ちゃんへのバレンタインチョコは、
シャイニング事務所(ブロッコリー)宛でいいのかな?
本気で送りたいんだけど、送っても大丈夫かな?
ちなみにミチルのは今日手配した(笑)
こちらは誰宛に何個とか記入しないといけないから、
直接送れないのが難点だね(;´Д`)

あ、それから、『VitaminX』の発売が、
何気に1ヵ月切ってることに気付いて、慌てて予約しました。
通常版を密林にて…だけどね(^^;
ついでに『遙か5』も通常版を密林で予約。
Vitamin関連はこれまでずっと限定版買ってたけど、
今はうたプリ関連でてんてこまいなので、通常版にしちゃいました。
あと、3月発売の『薄桜鬼無双』も、たぶん同じ流れになるかな。
まだ予約はしてないけどね。

あ、でも、『スタスカAfter Winter』だけは限定版買います!
ただ、アニメイト限定を買うか、ステラワースで買うかで悩み中…。
誰かどちらか買う予定の人いないかな?
どっちの特典CDも聴きたいんだよね(^^;

浅草

2012年1月21日 日常
今日は友人と浅草のとある居酒屋に行ってきました。
最初から飲み目的で行くのって、超久し振りかも。

友人お薦めの居酒屋だったんだけど、
個人経営の居酒屋にしては、お洒落で落ち着いていて雰囲気よかったし、
料理もお酒も種類が多くて、しかもどれも超美味しくて、大満足でした♪
これで雨じゃなかったら、最高だったんだけどね~(^^;
とにかく、お誘いありがとうございました!

ちなみに浅草に行く前に、渋谷のアニメイト寄りました。
昨日は入荷してなかったポイント景品のうたプリ名刺ファイルが、
今日入荷したって情報を仕入れたので、早速交換!
もちろん那月&翔のファイルです☆
これにB’sLOGフェアのラミカとかしまっておこうかな?

あ、そういえば、店頭で見たんだけど、
うたプリのぬいぐるみが出るんですね(最初は音也&トキヤかな?)
出るとは思ってたけど、3,000円以上はちと高いなぁ…。
でも、画像見たらトキヤがメチャ可愛かったので、
トキヤと翔ちゃんは買おうかな~?

あぁ、それから、一昨日から始まった、
『100万人の金色のコルダ』の春節イベント、
とりあえず本命柚木はクリアしました(´∀`)
ボイスは超短かったけど、イベント自体は甘くてよかった~vvv
今回も全員攻略は難しいと思うから、残り期間は衛藤と加地優先で頑張ります!

2012年1月20日 日常
ちょっとー。
通勤列車の運転見合わせ、今週2度目なんだけど。
正確に言うと、毎日3分前後の遅延はあるけど、
週に2回も運転見合わせとか、マジで勘弁してよ…。

でも、雪はちょっぴり嬉しかった。
今年はまだまともに降ってるの見てなかったから。
帰りには止んでくれてて助かったけどね☆

というわけで、仕事帰りにアニメイト寄って、『B’sLOG』買って来ました。
あ、あと、予約してた翔ちゃんのラバーキーホルダーも受け取ってきた。
これ可愛いんだけど、どこにつけようかな?

あぁ、それから、ようやくアニメイトカフェの詳細出ましたね。
…って、出たのはメニューだけか(^^;
全部制覇する気はないけど(ないよね?>友人)
何気に結構お金かかりそうだな~。
とりあえず、早く予約方法をアップしてくれ。
月末オープンなのに、詳細遅すぎだよ!

復旧

2012年1月19日 日常
うたプリLIVEの日に壊れて、故障修理中だった携帯が、
本日手元に戻ってきました。
店頭でも再現してた再起動、工場の方では一切再現しなかったみたいで、
原因はわからないけど、基盤は無料で取り替えてくれたらしいから、
とりあえず様子見でもうしばらく使ってみることにします。
一応今のところは、問題なく動作してるしね。

あぁ、それから、やっとうたプリLIVEのレポアップしました。
無駄に長い上に、超個人的な感想が多いので、閲覧注意です(^^;

さて、レポも書き終わったことだし、
そろそろ気持ちを来週の神谷さんに切り替えねば。
アルバム発売後、1週間くらいはヘビロテしてたけど、
それ以降おれパラ→うたプリに切り替えてしまってたので、
メロは頭に入ってても、歌詞が全然入ってないんだよね。
だから来週までに覚えないと!

延期

2012年1月18日 ゲーム
『うたプリDebut』の発売が、5/24に延期されましたね。
楽しみにしていただけに残念。
でも、来月は『遙か5』もあるし、積みゲーもいくつかあるから、
それまでに色々消化できるといいな~。

あれ?Vitaminも来月だったかな?
遙か5も予約してないから、そろそろ予約しないと。
そして何気に、恋愛番長2も欲しかったりする(^^;
買う余裕もやる余裕もなさそうだからスルー予定だけど、
勢いで買ってしまう…かも?

あ、ところで、今日ってランティスの新年会だったんですね!
堀江さんがtwitterで写真アップしてくれてて、
そこに鈴とかきーやんが映ってて嬉しかったです♪
いいなー、新年会。混ざりたいよ~(≧▽≦)

リハ写真

2012年1月17日 趣味
諏訪部さんのところに、追加写真アップされてますね。
これがトーク中に盛り上がってた、翔ちゃんの時のリハ写真か(笑)

ってか、夜の部では鳥ちゃん、シークレットで登場する前に、
翔ちゃんのダンサーとして登場したみたいですね!
もしかして他のキャストも出たのかな?
あぁ、早くDVD見たいよ~!!(≧▽≦)

イメージ

2012年1月16日 趣味
ST☆RISHメンバーが続々とブログに写真&感想アップしてますね。
嬉しいコメントばかりで、読んでるだけで胸が温かくなって、
ジーンとしてなんだか泣けてきます・゚・(ノ∀`)ヽ

特に音也…というかてらしー。
ライブ当日の朝にアップされたブログ見た時も感動したけど、
ライブ後のブログ見て、更に感動しました。
音也をイメージして書いてくれてるのが、すごく嬉しいです♪

てらしーと、あと下野くんもなんだけど、ブログ見てると、
音也と翔ちゃんのイメージと重なることが、よくあるんだよね。
だから下野くんのライブ後のブログとかも、
私には翔ちゃんのコメントにも読めたりして、
より嬉しかったりします(´∀`)ヾ

もちろん他のキャストもそうだけど、
ST☆RISHメンバーは本当、作品自体と演じているキャラを、
とても大切にしてくれてるよね。
それがものすごく伝わってきて、本当に嬉しいです!

アニメ2期も決まったし、きっとまたライブもあると思うから、
次はもっとキャパをデカくして、下野くんの言うとおり、
もっと沢山の人と同じ時間を共有できたらいいですね(^_-)~☆
『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVELIVE1000%』第1部
『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVELIVE1000%』第1部
『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVELIVE1000%』第1部
待ちに待った『うたプリ』ライブ、第1部に参加してきました!

『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVELIVE1000%』第1部
■日時:1/15(日)開場13:00/開演14:00
■場所:ゆうぽうと大ホール
■出演:以下敬称略
 寺島 拓篤(一十木 音也役)
 鈴村 健一(聖川 真斗役)
 谷山 紀章(四ノ宮 那月役)
 宮野 真守(一ノ瀬 トキヤ役)
 諏訪部 順一(神宮寺 レン役)
 下野 紘(来栖 翔役)
■シークレットゲスト:鳥海 浩輔(愛島 セシル役)

まずはグッズ購入のために始発で出発。
6時前に会場着いたんだけど、すでに100人以上は並んでたかな?
かなり焦ったけど、その後列整理したら結構前まで詰めれました。
で今回、物販対応が素晴らしかった!
列が伸びる一方だったから、9時前には場内ロビーに入れてもらえて、
購入リストも事前に配られて、10時スタートを40分も前倒ししてくれました。
売り場も広かったし、スタッフもリスト見てグッズ詰める人と会計する人とで、
2人1組で動いていたので、かなりスムーズでした。
おかげで、10時過ぎには無事グッズを購入できました♪
今回買ったグッズはこれ↓

・パンフレット
・トートバッグ
・翔セット
・サイリウム(翔)

グッズ購入が早く早く済んだおかげで、
その後荷物をロッカーに預けることもできたし、
のんびりランチを楽しむこともできてよかったです(´∀`)ヾ

13時開場。
トイレを済ませて座席に移動したら…な、な、な、なんと!!
最前列キターーーーーっ!!!!!(≧▽≦)
チケット取ってくれた友人から、2列目だってのは聞いてたんだけど、
1列目が潰されてたおかげで、まさかの最前!!
若干上手ではあったけど、目の前カンペモニターがあったから、
絶対出演者はここで立ち止まってくれるし、何よりステージが近すぎて、
始まる前からまさに、ドキドキで壊れそうだった(*/∇\*)

場内には『マジLOVE』とか、アニメサントラが流れてたんだけど、
Aクラスの開演ナレーションが流れた後かな?
『マジLOVE』がかかった時に、客席から自然と掛け合いが始まって、
始まる前からものすごい一体感でした♪
そして14時、開演です!

※ここからはキャラ名と中の人の名前がゴッチャで出てきます(^^;

開演ナレーション:Aクラス(音也&真斗&那月)
1.マジLOVE1000%(TVアニメsize)/ST☆RISH

 緞帳が上がると、暗がりの中ステージ中央に
 6人がそれぞれキメポーズ取ってスタンバってました!!
 照明当たった時のシルエットに超興奮した~!!(≧▽≦)
 下野くん、帽子に手添えてて、マジで翔ちゃんに見えたよ~vvv
 そしてついに『マジLOVE1000%』が始まりました!!
 もうこの時点で嬉しくて、幸せすぎて、
 泣きそうになりながらカウントダウンしたよ~・゚・(ノ∀`)ヽ

 事前に諏訪部さんが呟いていた通り、あのダンスはなかったんだけど、
 音也&トキヤパートでは、マモとてらしーが一部ダンスを披露してくれたし、
 「今宵はほら2人で1000%LOVE」のところでは、
 全員しっかり振りをキメてて、本当超~~~かっこよかった!!(≧▽≦)
 ちなみに衣装は全員パンフと同じで、立ち位置は下手から…
 なっちゃん・真斗・音也・トキヤ・レン・翔ちゃんでした。
 自分の位置からは翔ちゃんが本当近くて、
 OPから何度も目が合って、超幸せだった~vvv(*/∇\*)
 ガッツリ翔ちゃんカラーでキメてきて正解だった♪

 『マジLOVE』終了後、順番にキャラセリフ付きで挨拶。
 大好きなキャラセリフを生で聴けて本当感動したんだけど、
 超興奮状態だったから、肝心のセリフはすっ飛びました(^^;

 その後、一旦キャストは捌けて、スクリーンにシャイニーが登場しました。
 今日のライブ、やっぱりシャイニーが計画したのね(笑)
 ちなみに今回のライブのステージ、OPアニメのラストで登場する階段を
 モチーフにしたセットになって、すごく凝ってました!

2.BRAND NEW MELODY/一十木音也
 トップバッターは音也!しかもダンサー付き!
 なんかもう、てらしーが本当音也に見えた!!
 歌声はもちろんだけど、ダンスとか、間に挟むMCとか、
 まさに音也そのもので、自然と「音也ー!!」と叫んでました♪
 「ピースサイン」のところでピースする姿が、超可愛かった~vvv(*/∇\*)

3.BELIEVE☆MY VOICE/一ノ瀬トキヤ
 イントロ聴いた瞬間、泣きそうになりました…。
 今回はアニメライブだから、ソロ曲はドルソンだけだと思ってたんだよね。
 だからいきなりオーディションソング来て、
 嬉しすぎてマジ泣きしそうだったよ~・゚・(ノ∀`)ヽ
 トキヤのソロでは、この曲が1番好きだったから、余計…ね。
 そしてさすがトキヤ!いや、マモ!
 ダンサー引き連れて、華麗なダンスを披露してくれました!!
 サビの「ついてくればいいんだ」のところとか、
 超超超~~~かっこよかった~vvv(≧▽≦)

4.Knocking on the mind/聖川真斗
 続いて真斗のドルソン。
 階段セットの上部でずっと歌ってて、降りてきてくれなかったのは
 残念だったけど、歌詞をかみ締めながら歌ってる姿が真斗っぽくて、
 ドキドキしました。鈴、すごくいい表情してたな~(´∀`)

5.悪魔のKissは炎より激しく/神宮寺レン
 真斗の時から、ステージ中央にバラが巻かれたマイクスタンドが
 用意されてたので、すぐにレンだと分かりました♪
 ってか、これまたオーディションソング来た!!
 レンのソロは、この曲が一番レンっぽいと思っていたので、
 大好きなこの曲を歌ってくれてすごく嬉しかったです!
 諏訪部さんも本当レンそのもので、舐めるような視線を送ってくれたり、
 マイクスタンドを蹴り上げてかっこよくキメて歌ってくれました☆
 でも、子羊ちゃんよりは、レディって言って欲しかったな~(^^;

6.オリオンでSHOUT OUT/四ノ宮那月
 オリオンキターーー!!この曲大好きーーー!!(≧▽≦)
 歌う姿はまさに砂月って感じで、砂月大好きな私にとっては、
 砂月全面に出してくれて嬉しかった~♪
 あと、友人がバッチリ那月でキメてたことと、
 私も大閃光黄を振り撒くってたからかな?
 きーやんが何度もこっち見てリアクションしてくれて幸せでした! 

7.Changing our Song!/来栖翔
 待ってたよ~!翔ちゃ~ん!(≧▽≦)
 Debutソングだったのは意外だったんだけど、
 この曲がまた最高によかった!!
 ダンサー付きでダンスありだったんだけど、
 このダンスが超可愛くて、超面白かった!!(笑)
 AメロBメロ辺りは歌詞に合わせて寸劇チックになってたり、
 サビでは中途半端なジャンプとか(笑)、ボックス踏んだりとか、
 「Love you~」のところのヒラヒラとか、
 とにかく下野くんが頑張ってるのが笑えました(下野くん、ゴメン!w)
 もうね、サビでジャンプしながら歌うとことか、
 マイク下がっちゃってるんだもん、ウケたよ~(´∀`)
 うん、でも、そういういっぱい×2で頑張ってるところが、
 翔ちゃんっぽくてすごくよかったです♪

-ビデオメッセージ:沢城みゆき(七海春歌役)
 ブレイクタイムってことで、沢城さんからのビデオメッセージが流れました。
 アニメ収録はほとんど別録りで、ラスト2回くらいしか一緒にできなかった
 そうです。あと、次は武道館通り越してドームでライブを!と言ってくれて、
 天井が開閉式のドームで、ハンググライダーとかで登場したらいいんじゃない?
 と、素敵な案を出してくれました♪

-ビデオメッセージ:鳥海浩輔(クップル&愛島セシル役)
 続いて鳥ちゃん。
 最初はクップルで喋ってて、何言ってるかわからなかった(笑)
 で、普通に喋り出したんだけど、途中からチャラ男風になっていって、
 「俺は今LAにいるから出れないんすよ」
 みたいなこと言ってて笑えました(´∀`)

 ちなみにこのメッセージが流れた時点で、
 自分の中で密かに期待してた鳥ちゃんのシークレット登場は、
 一度完全に消え失せてました。
 「あぁ、ビデオメッセージだけか~」って。
 だからこの後、マジで驚きました(笑)

8.Eternity Love/愛島セシル
 鳥ちゃんがビデオメッセージの最後に、
 「セシルの曲をPVに作っていただいたので、そちらをご覧下さい」
 と言ってたので、念のため持ってきてた緑のペンライト持って、
 PVが流れるのを待ってたんだよね。
 でも、PVなのに何故かスモークが炊かれ始めて、
 やけに凝ってるな~と思ったら、イントロ始まったところで、
 鳥ちゃんがいきなりステージ中央から登場して、超驚いたよ~!!
 あの映像は仕掛けだったのね…まんまと騙されました(笑)

 あぁ、でも、セシルソングが生で聴けたのも、本当に嬉しかった。
 鳥ちゃんの歌声すごく好きなんだけど、セシルソングは特に好きで、
 間のMCはまんま鳥ちゃんだったんだけどw(来ちゃった♪とかw)
 歌声は本当セシルそのもので、スモークと照明もすごく綺麗で、
 とても幻想的なステージでした(´∀`)

-フリートーク
 セシルソング終了後、全員登場してフリートークがありました。
 立ち位置は下手から…
 きーやん、鈴、てらしー、マモ、鳥ちゃん、諏訪部さん、下野くん
 …だったかな?
 てらしーとマモがMCを担当しました。
 一応1人ずつ喋ったはずなんだけど、
 本当よく下野くんがこっち見てくれるから、常に興奮状態で、
 記憶障害起こしててあまり覚えてないです(^^;

 ・シークレットゲストでの登場が大成功して嬉しそうな鳥ちゃん。
  今朝タクシーで来た時に、ちょうど会場前の信号で止まっちゃって、
  慌てて隠れたそうです。でも、誰にも気付かれず「大成功でした♪」
  と満足そうでした(´∀`)
 ・鈴だったかな?
  開演前にステージでスタンバってる時に、
  『マジLOVE』で客席が盛り上がってるのを聞いて、
  「俺たち出なくてもいいんじゃね?」って思ったそうで、
  「緞帳上がったら誰もいないって新しいよねw」と言ってました。
 ・上のネタの続き。
  登場時のキメポーズの話になって、マモとかきーやんから鈴に
  スポットが当てられて、鈴、笑って誤魔化してました。
  「え、なんで俺に振られてんの?俺関係ないのにw」
  とか言ってたかな?
 ・今回のライブの申込、20万以上あったそうです。ビックリ(^^;
 ・諏訪部さんまで話し終えて、下野くんが挨拶しようとしたら、
  「以上のメンバーでお送りしてます!」
  とマモが下野くんを弄りだしました(笑)
  下「ちょっと待って下さいよ!俺いるから!一応ST☆RISHだから!」
  宮「え、でも、6人いますよ?(鳥ちゃん入れて)」
  下「そうだけど!」
  鈴「あぁ、あれでしょ?他の人でしょ?」※カラオケネタ。
  宮「あぁ!ST☆RISHの他の人!」
  下「はい!ST☆RISHの他でーす!」
  みんな大笑いして一旦ブレイク。
  そして再び下野くんが挨拶しようとすると…
  下「えー、改めまして、来栖翔役の下野紘です」
  宮「え、喋るの!?」
  下「え、そりゃあ喋りますよ!」
  鈴「宮野、お前の切り口は鋭すぎるなw(マモ大爆笑)
    そして下野!お前はハート強すぎw」
  下「鍛えられてますから!w」
 ・下野くんのダンス、みんな気に入ったみたいで一斉に踊りだしました(笑)
  リハでは他メンバーは最前に座って盛り上がってたみたいで、
  「あれリハで見た瞬間、このライブ、いける!と確信したね」
  と鈴がドヤ顔で言ってました(笑)
 ・一応このトークには4つのお題が用意されてたんだけど、
  気がついたら残り時間が1分を切っていて、慌しくお題に移りました(^^;
 ・質問1「ST☆RISHのメンバーのいいところを1人ずつ挙げて下さい」
  鈴「宮野、お前背高いよね!はい!次の質問!」
 ・質問2「パンフレット撮影の感想を聞かせて下さい」
  鳥「出てません」

 ここでチャイム?が鳴ってトークコーナー強制終了!

9.七色のコンパス/一ノ瀬トキヤ
 スクリーンにシャイニーが登場して、ライブ後半戦突入を告げました。
 後半戦トップバッターは…トキヤ!!
 ってか、イントロがいつもと違ったから慌てたよ~(^^;
 (7色分のペンライト持ってきてたからねw)

 イントロを終えたところで、スクリーンにHAYATOの映像が映りました。
 ここでマモが「空から降ってきました」とフワリと体を浮かして、
 着地したようなポーズを取って、ニコっと微笑みました(´∀`)
 可愛いな~vもうv
 途中の間奏では、「もう泣かなくていいよ」とセリフを言ってくれたり、
 曲終了後には「ありがとうございました」とフワリと微笑んでくれる姿が、
 本当にトキヤに見えて、すんごいときめきましたvvv(*/∇\*)

10.アンドロメダでクチヅケを/四ノ宮那月
 『アンドロメダ』キタ!最初マイクスタンド使ってたんだけど、
 途中で後ろに倒したとことか、超かっこよかった(´∀`)
 この曲は盛り上がる系の曲だから、
 上手下手と客席煽りながら歌ってくれたんだけど、
 ここでもきーやんは本当よくこちらを見て反応を返してくれて、
 その度にビビっと稲妻が落ちたみたいになってました(*/∇\*)

11.Mostフォルティシモ/聖川真斗
 真斗のDebut曲キターーー!!
 真斗の曲では一番かっこよくて、大好きなんだよね~♪
 下手から登場した鈴は、そのまま上手に移動して、
 1コーラスを私の目の前で歌ってくれました(´∀`)
 鈴もすごい客席煽って歌ってて、超盛り上がりました!!

12.世界の果てまでBelieve Heart/神宮寺レン
 続いて上手から登場したのはレン。
 サックスを吹く仕草をしたり、
 サビの「熱いぜ」のところで汗を振り払う仕草をしたりと、
 すごくレンの色気漂うステージでした☆
 諏訪部さん、最高です!!

13.虹色☆OVER DRIVE!/一十木音也
 『虹色』キターーー!!絶対歌ってくれると信じてたよー!!(≧▽≦)
 「みんなー!一緒に盛り上がろうー!」だったかな?
 イントロのMCから本当音也で、
 歌詞に合わせてエアギターかき鳴らしてみたり、
 サビの「1、2、3」のところではみんなでジャンプしたりして、
 まさに音也そのもののライブでした☆
 最後のサビの前に、
 「次が最後だよー!みんなも一緒にジャンプしてね!行くよ~!」
 と言ってたのが本当可愛かったし、
 目の前に来た時に目を見てマイクも向けてもらえて、幸せだった~vvv

14.男気全開GO! Fight!!/来栖翔
 音也の『虹色』終了後、スクリーンにシャイニーが登場して、
 翔ちゃん飛ばされた!?と焦ったら、翔ちゃんへの振りでした。
 シャイニーがタオルの使い方説明してくれて、
 うたプリダンサーズ(だっけ?)を登場させて、
 ラストの翔ちゃんへの前振りをしてくれました。

 そして聴こえてきたのはもちろん…『男気全開』!
 もうこれ、超~~~楽しかった!!(≧▽≦)
 みんなの合いの手も完璧だったし、
 タオルぶんぶん振り回すのも気持ちよかったし、
 「100じゃ(ダメさ)」のとこで×作る仕草も超可愛くて、
 最高~~~に盛り上がりました!! 

15.オルフェ/宮野真守
 次に聴こえてきたのは『オルフェ』のイントロ。
 密かに期待してたので、初めて生で聴けて嬉しかったです☆
 ってかマモ、かっこよすぎるよ~vvv(*/∇\*)

-エンディング
 ここでST☆RISH全員登場して順番に挨拶。
 立ち位置はOPと同じだったかな?
 挨拶順番は…
 きーやん→下野くん→鈴→諏訪部さん→マモ→てらしーでした。

 ・「1週間くらい前からずっと楽しみにしてて、
   ライブの事を考えただけでニヤニヤしてました」
  と言ったのはきーやん。確かにtwitterでも呟いてたよね☆
 ・宮「みんな合いの手とか振りが完璧で、すごい一体感でした!」
  鈴「俺たちよりみんなの方が曲覚えてるよね」
  寺「それだけ何度も曲を聴き込んでくれてるってことだよね」
  みたいな話を、マモの挨拶の時にしてた気がする。
 ・最後の挨拶は斬り込み隊長ってことで、てらしーが担当。
  他メンバーは少し下がって、てらしーが挨拶してる間、
  1000%のポーズ取ったりしてました♪
 ・宮「次がラストの曲です」
  客「えぇー!?ヤダー!!」
  宮「じゃあもう1回最初から始めよっか!」
  この行が2回続いたあと、諏訪部さんが、
  諏「次はやるなよ。わかってるよね、下野くん。
    もうやっちゃダメだよ」
  と前振りをすると、案の定もう一度同じ行があり、下野くんが、
  下「じゃあもう1回最初からやりましょうか!」
  というと、他メンバーはシーンとして、
  「何言ってんの?」な目で見てました(笑)
  下「えぇ!わかってました!その反応!」
  と下野くん、最後の最後まで弄られてました(笑)
  本当下野くんは弄られ、愛されキャラだな~(´∀`)

  そしてまだ歌ってないあの曲が始まりました。

16.未来地図/ST☆RISH
 イントロが流れ出して、キャストはそれぞれの立ち位置に移動しました。
 ステージセンターには那月&翔、左右の階段には真斗&レン、
 そして階段上部には音也&トキヤが立って歌ってくれました。
 この曲、細かくパート分けされてるから、
 きーやん、途中自分のパート忘れて歌が途切れたこともあったけど(笑)
 みんな本当に気持ち良さそうに、楽しそうに歌ってました。
 そんな姿を見れたのも嬉しかったけど、
 もうすぐ終わっちゃうんだっていう気持ちも強くて、
 寂しくて泣きそうでした・゚・(ノД`)ヽ

EC.重大発表
 アンコールで再びST☆RISH登場!鳥ちゃんも呼ばれました。
 全員ライブTシャツ着てました♪
 ここで鈴しか知らないという、重大発表がありました。

 『うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000%』第2期決定!!

 …というわけで、アニメ2期決まりました!
 友人と予想してたので驚きはなかったけど、やっぱり嬉しい~(≧▽≦)
 2期への期待ももちろんだけど、みんな口を揃えて言っていたのが、
 ライブまたやりたいってことでした。
 今回来れなかった人も沢山いるし、まだ歌ってない曲も沢山あるからと、
 ライブへの期待も存分に含まれていて嬉しかったです♪
 本当、次はもっと大きな会場でやってほしいな~(´∀`)

 ちなみにここでは何故か立ち位置がバラバラで、下手から…
 きーやん・鈴・諏訪部さん・鳥ちゃん・下野くん・てらしー・マモ
 …の並びになってて、マモがずっと目の前にいてくれたんだけど、
 これまた目が合うたびに手を振ってくれたり、
 ニコニコと反応を返してくれて、超幸せでした☆
 目の前でマモ見るのは本当ヤバイね。
 サービスよすぎて、マジで惚れそうだったよvvv(*/∇\*)

EC.マジLOVE1000%/ST☆RISH+愛島セシル
 そしてアンコールはセシルも交えて、『マジLOVE1000%』でした!
 個人的には『UTA☆PRI world』を期待してたから、
 それが聴けなかったのはちょっと残念だったけど、
 最後の『マジLOVE』はフルコーラスだったのは嬉しかったな~♪
 みんな上手下手と動き回ってくれたから、
 全員目の前に来てくれたのも嬉しかったしね(^_-)~☆
 そして最後に6色の銀テープが宙を舞って、
 ラストは全員で手を繋いで、マイクオフで、
 「ありがとうございましたー!!」と深々と挨拶してくれました。
 そして去り際、実は最後の方もずっとマモが目の前にいてくれたんだけど、
 最後はやっぱ翔ちゃんを目に焼き付けたい!と思って、
 下野くんの名前叫んだら、下野くんちゃんと振り返ってくれて、
 てらしーに被りそうだったところを、
 ひょこんと顔出して笑顔で手を振り返してくれました。
 あぁ~v翔ちゃんvってか下野くん、ありがとう~vvv(≧▽≦)

終演ナレーション:Sクラス(トキヤ&レン&翔)
 終演ナレはSクラスでした。
 全力出し尽くして呆けてたから、セリフ覚えてないけどね(^^;
 で、ナレ終了後、即通路に行って、銀テープ拾いに行きました。
 最前だとほとんどの銀テープは後ろに行ってしまって、
 赤1本しか取れてなかったんだよね。
 なので、なんとしてもピンクだけは欲しい!と思って、
 通路のをいくつか拾ってきました。
 で、後で確認したらちゃんと6色揃ってたのでよかった☆

…というわけでうたプリLIVE1部、超大盛り上がりで幕を閉じました。
本当に超超超~~~楽しかった!!(≧▽≦)
出演者もお客さんも、本当にうたプリが大好きで、
その気持ちが溢れて止まらない感じで、ものすごい一体感でした!!
しかも、参加できただけでも幸せだったのに、
こんな最高のLIVEを最前列で見ることができて、
本当に×2幸せでした・゚・(ノ∀`)ヽ

でもその裏で、行けなかった人が沢山いるのもまた事実。
出演者も何度も「次のLIVE」を匂わせてたけど、
次はより多くの人が参加できるように、広い会場でやってほしいですね。
そして次こそは、課題曲とデュエット曲も是非お願いします!!

出演者の皆様、スタッフの皆様、
マジLOVEなLIVEを開催して下さってありがとうございました(´∀`)
そして、参加された皆様、本当にお疲れさまでした!

ドキドキ

2012年1月14日 日常
ドキドキ
今日は午前中からアニメイト行って、予約商品を引き取ってきました。

・グッズ『うたの☆プリンスさまっ♪ ピヨちゃん饅頭』
・グッズ『うたの☆プリンスさまっ♪ ブレスレット(那月&翔)』
・小説『うたの☆プリンスさまっ♪ 恋のトラブルトラベル!?』

あ、小説は事前予約できなかったので通常購入です。
予約してまでグッズ買うのは、うたプリが初めてだと思う(笑)
うたプリグッズは本当、すぐに売り切れちゃうからね(^^;
なので、最近は事前にどんなの出るか調べておいて、
これ欲しい!と思うのだけは、予約しちゃってます。
まんまとハマってますね。いろんな意味で(;´Д`)
ここ数年、グッズは極力買わないようにしてたのにな~。

あぁ、それから、B’sLOGフェアで、
昨日から渋谷店限定のうたプリラミカの配布が始まったので、
こちらも貰ってきました。
ちなみに通常ラミカは…うたプリと薄桜鬼でした。
このラミカは引きいいんだよな~。うたプリ何気に3~4枚目だし。

午後からはのんびりと明日の準備してました。
いよいよ明日はうたプリライブです♪
前日からこんなにドキドキしてるイベントなんて久し振りだよ(笑)
参加される皆様、明日は思い切り楽しみましょう(´∀`)

久し振りに…

2012年1月13日 日常
超久し振りにRomiさんに会いました。
…って、このハンドルネームで通じる人は、
もうほとんどこのブログを見てないとは思うけど(^^;

お互い何も変わってなくて、ホッとしたような、
でも同い年だけあって焦りも諦めもあるような、
まぁとにかく、数年ぶりに会っても気負うこともなく、
すんなり昔の雰囲気で話せる仲間ってのはいいもんだなと、
改めて実感したわけです。

今度は他のみんなとも会いたいな~。
誰か計画してくれないかな~?(人任せw)

さて、やっと週末です。
今週は4日しかなかったはずなのに、いまだ風邪継続中だからか、
やたら長くて辛く感じたな~。
明日は午前中ちょこっと買い物があるけど、
午後は日曜日に備えてゆっくり過ごしたいと思います。
風邪、悪化しませんように…!!
Happy birthday dear エスト (〃^▽^)o∠★:゚*PAN!!
これからも一緒に幸せになろうね。大好きだよ♪

そして今日は羊くんの誕生日でもありますね。
Happy birthday dear 羊くん (〃^▽^)o∠★:゚*PAN!!

★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。、:*:。.:*:・’゜★。.:*:・’゜

今夜も『ほぼアド』生放送聴きました。
イナシンがインフルから復活!おかえり~!
先週のアシスタントは本当ひどかったから、
戻ってきてくれてホッとしました(´∀`)
これからも岸尾さんをよろしくお願いします☆

そしてそして、今日から待ちに待ったラジオが始まりました!
『鈴村&下野の共に愛を奏でる うた☆プリ放送室Debut』
前回放送してた時は、うたプリ自体ノーチェックだったから、
こうしてハマってるこの時期にラジオが再開してくれて、
メチャメチャ嬉しいです(≧▽≦)
パーソナリティはもちろんこの2人。
聖川真斗役の鈴村健一さんと来栖 翔役の下野紘さん。
先月の無料再放送も全て面白かったんだけど、
更に内容がパワーアップしてるというか、
2人とも本当テンション高くて、最高に面白かったです!
下野くんは相変わらず、鈴に振り回されてて笑えますね(笑)
『Debut』発売までの期間限定なのがちょっと寂しいけど、
これからしっかりチェックしたいと思います♪

鏡開き

2012年1月11日 イベント情報
今日は鏡開き。
ってことで、昨年同様、『コウントダウセン』で貰ったお餅を、
おしるこに入れて食べました。
最初は美味しかったんだけど、甘すぎて後半気持ち悪くなった…。
甘い物は好きだけど、おしるこって好んでは食べないからな~(^^;

甘い物といえば、VitaminXのナンジャタウンコラボの詳細、
昨日アップされたんですね。
可愛いスイーツばかりで、どれも惹かれます♪
うたプリの時の経験が活かせそうなので、効率良く回れるといいな。

しかし…なんでまたこんな場所で公録するんだろうね。
座席90名分は抽選、他は立見っていうけど、
立見スペースそんなにないよね?
あの辺ってテーブルとかも結構あるし、
コラボ店舗も間近にあったりするし、何より一般客もいるから、
マジで入場制限かけないと、超カオスになりそうなんだけど…。

< 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索